大槻 圭将(不動産業 不動産コンサルタント)- Q&A回答「宅建業法上での告知義務、というものはありませんが」 - 専門家プロファイル

大槻 圭将
運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

大槻 圭将

オオツキ ケイショウ
( 東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント )
株式会社ノースエステート 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/66件
サービス:0件
Q&A:222件
コラム:335件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

騒音に関する質問です

住宅・不動産 住宅賃貸 2009/09/22 00:27

隣の騒音で悩んでいます。深夜から早朝4時くらいまで、壁がゆれるようなドアの開閉(一晩で数回の時も)、廊下で大声を出したりサンダルでドカドカと走り回ったりが週3〜4日あります。
隣を含む数部屋がある会社の借り上げ物件らしいのですが、どうも水商売関係らしいです。その上、表札は無いですし確認は取れていないのですが、隣は待機所か事務所兼用住居のようです。一晩の内数人が出入りする日があります。

以前のマンションが学生さんが多く、深夜大騒ぎする人達に悩まされた為、今回家探しする時に静かな所が良いと希望を出しています。この部屋を見た時にはEV付きの物件だった事もあり、素人目にはしっかりしていて騒音はなさそうに見えました。昼間だったので隣も静かでしたし…。

隣が不特定多数が出入りするような物件なら契約はしませんでした。何より静かな所を希望していたのに夜のお仕事をされている方が多いマンションを紹介された事に憤りを感じています。
管理会社を通して注意してもらったのですが、騒音はやみません。もう一度注意してもらっても駄目な場合は、体調を崩す前に転居する事も考えていますが、この場合不動産会社に告知義務はなかったのでしょうか?また、引越し費用を負担してもらったり敷金分を返却してもらう等は無理でしょうか?
入居してまだ3ヶ月だと退去には違約金を払わなくてはいけないようですが、こういう事情なので支払いたくない気持ちが大きいです。
ご返答よろしくお願い致します。

やまったさん ( 鹿児島県 / 女性 / 33歳 )

宅建業法上での告知義務、というものはありませんが

2009/10/08 21:30

心情的にはお察しいたします。
ただその建物が分譲マンションだったりしますと、隣の入居者のことはご本人様の管理会社も知りえる立場にないので、告知は不可能ではあります。
また、隣も同一の管理会社だった場合も、騒音に関しての事実を知らない場合は、「管理会社のせいだ」とも言えなくなります。
共同住宅は当然に音が聞こえるものですが、だからこそ隣人に気を遣って生活をするべきですよね。
引越し費用の獲得は難しいと思うので、やはり管理会社にちゃんと動いてくれるよう要望を出すか、ご自身で交渉するか、になると思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム