高橋 成壽(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「価格をどのように評価するか、が一番のポイントです。」 - 専門家プロファイル

高橋 成壽
FP王子がズバっと解決!

高橋 成壽

タカハシ ナルヒサ
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/3件
サービス:0件
Q&A:18件
コラム:153件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

夫婦間の売買で住宅ローンを返済する場合

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/03/02 18:30

現在残っている住宅ローンの一部を、
妻に売買する形で返済を考えております。
以下の点で、ご回答いただければ幸いなのですが。
よろしくお願いいたします。

〔質問〕
1)妻の預貯金を返済にと考えておりますので、
売買する形で登記を共有にします。
この際、贈与税などは発生しないものと理解しますが、
良いでしょうか。
2)売買契約書の書式、印紙など。
夫婦間ということなので、個人的に済ませたいと
考えています。具体的な方法など教えていただけますでしょうか。
3)その際権利区分など、詳細についても
明記する必要がありますでしょうか。
4)売買成立後の、夫の所得申告についても
お教え願えますでしょうか。

のんぐりさん ( 神奈川県 / 男性 / 41歳 )

高橋 成壽 専門家

高橋 成壽
ファイナンシャルプランナー

- good

価格をどのように評価するか、が一番のポイントです。

2009/03/03 07:39

モーゲージプランナーの高橋です。

のんぐりさんのケースは
親族間売買ですね。

(1)
売買価格を合理的に設定しないと、
どちらかの贈与になることがあります。

売却価格が安すぎれば、奥様への贈与。
高すぎれば、のんぐりさんへの贈与。

気をつけてください。
(2)
これは、
専門家のノウハウになりますので、
個別に相談された方が良いのではないでしょうか?

(3)
登記簿に持分が明記されますので、
当然必要になると考えます。

(4)
不動産売買にかかる譲渡所得扱いになると思います。


不動産売買は、親族間といえども、
不動産業者やその他専門家にコーディネートしてもらう方が、
無難だと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム