松本 佳之(税理士・公認会計士・行政書士)- コラム「ふるさと納税って何ですか?」 - 専門家プロファイル

松本 佳之
若いパワーと「継続する情熱」でお悩みを迅速に解決します。

松本 佳之

マツモト ヨシユキ
( 大阪府 / 税理士・公認会計士・行政書士 )
税理士法人AIO 代表
Q&A回答への評価:
4.7/18件
サービス:2件
Q&A:23件
コラム:34件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ふるさと納税って何ですか?

- good

確定申告 ふるさと納税 2015-12-17 16:11

ふるさと納税は「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されました。 自分の生まれ故郷に限らず、どの自治体に対してでも行うことができます。

「納税」となっていますが、実際には、地方自治体への「寄付」です。
自治体に寄付をすると、その寄付金の一部が所得税及び住民税から控除されます。
しかし、このふるさと納税では、2,000円の自己負担額を除いた全額が控除の対象(上限あり)となります。

例えば、年収700万円の給与があり、扶養家族が配偶者のみの方が、30,000円のふるさと納税をおこなった場合、28,000円(30,000円-自己負担額28,000円)が所得税と住民税から控除されます。
なお、控除できる住民税額は住民税所得割額の2割が上限となります。

ふるさと納税をした人に対して、その地方の名産物などの返礼品を贈呈する地方自治体があります。 そのような地方自治体にふるさと納税をすると、実質2,000円の自己負担で、名産物などの返礼品(2,000円以上の価値があるものがたくさんあります)をもらうことができるため、一種の節税のような使われ方がされているのです。 

○独身または共働きの方の給与収入に応じた上限の目安(参考)
給与収入 300万円・・・ 31,000円
       400万円・・・ 46,000円
       500万円・・・ 67,000円
       600万円・・・ 84,000円
       700万円・・・118,000円
       800万円・・・141,000円
      1000万円・・・188,000円
      1500万円・・・394,000円

確定申告でお困りの際は、全国対応!みんなの会計事務所「確定申告代行サービス」をご利用ください。 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム