川添 千絵(犬の問題行動解消セラピスト)- Q&A回答「多頭飼い」 - 専門家プロファイル

川添 千絵
問題行動がある犬と飼い主さんをハッピーにできるしつけです。

川添 千絵

カワゾエ チエ
( 犬の問題行動解消セラピスト )
バークバスターズ ジャパン 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.8/17件
サービス:0件
Q&A:34件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0120-272-109
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

多頭飼いについてアドバイスお願いします

2016/03/07 17:58

現在1歳1ヵ月(サブ)と3ヵ月(サスケ)の豆柴を飼っています。
サスケは、普段はゲージで、サブは部屋でフリーで過ごしています。
時々サスケをゲージから出すと、噛み合いを始めます。
サブが大人しくしても、サスケが噛んだり、オモチャも同じ物を2つ飼っても、一つを取り合ったり、散歩デビューするようになったものの、途中でガウガウし始めてしまいます。他の犬には全く吠える事も無く大人しいです。
先住犬を優先にしたり、噛み合いしたら、離したり色々してますが仲良くなる時は来るのでしょうか?
また詳細どうすれば仲良くなるか教えてください

Sabu&sasukeさん ( 大阪府 / 女性 / 45歳 )

川添 千絵 専門家

川添 千絵
しつけインストラクター

1 good

多頭飼い

2016/03/07 23:04

サブちゃんにとってライバル出現といった感じでしょう。両方とも男の子ですか?ワンちゃんは群れで生活をしていて、一番強いメンバーがリーダーとして群れを守っていきます。そのリーダーはいつも一番強くなければいけません。サスケくんはまだ3ヶ月ですが、自分の方が強いとサブちゃんに必死にアピールしているのでしょう。犬社会では、誰が先にいた後から来た、年上年下関係なく強い犬がリーダーになります。3ヶ月ですでにサブちゃんに強さをアピールしているサスケくんは、きっとリーダーとして強いワンちゃんかもしれませんね。男の子同士のリーダーシップ争いはかなり酷いことになる可能性があります。ワンちゃんにリーダーシップ争いをさせるのではなく、飼い主さんがリーダーとなることが大事です。飼い主さんがリーダーになると、ワンちゃん達は2番手もしくは3番手争いはします。しかし、リーダーシップ争いほどヒートアップはしませんし、リーダーである飼い主さんがやめなさい!といえば、必ずそれに従うでしょう。

リーダーシップの取り方は、ワンちゃんの行動パターン、そして飼い主さんが見せているワンちゃん目線での弱さを強さに変えることがポイントになります。例えば、ソファに一旦乗ったら絶対に降りないワンちゃんであれば、そのワンちゃんのリーダーとしての譲れない所はソファです。そうなるとソファからは降ろさなければいけません。ドアを絶対に先に出ようとするワンちゃんであれば、ドアから先に出るのはワンちゃんではなく飼い主さんでなければいけません。

ワンちゃん達に仲良くさせるのではなく、飼い主さんがリーダーとして群れをまとめていければ、ワンちゃんたちは喧嘩をし続けることはなくなるはずです。そのためには、毅然とした行動を取り、ワンちゃんたちから見て尊敬されるリーダーになってください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A