荒川 雄一(投資アドバイザー)- コラム「「日本の家計 エンゲル係数上昇!」」 - 専門家プロファイル

荒川 雄一
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

荒川 雄一

アラカワ ユウイチ
( 東京都 / 投資アドバイザー )
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
Q&A回答への評価:
4.6/27件
サービス:6件
Q&A:105件
コラム:860件
写真:4件
お気軽にお問い合わせください
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
社員の資産形成を支援「選択制401kキャンペーン」実施中です!(※外部サイトへのリンクです)
選択制401k

「日本の家計 エンゲル係数上昇!」

- good

よもやまブログ 2017-02-24 12:15

こんにちは!

さて、総務省の発表によると、2016年の家計調査速報で、

2人以上の世帯の「エンゲル係数」が、前年より0.8ポイント上昇し、

25.8%になったとのことです。

これは、29年ぶりの高水準な値です。

 

エンゲル係数とは、家計の支出に占める食費の割合を示しています。

一般的に、経済が発展途上にある国はエンゲル係数が高くなり、

成熟経済になるにつれ、低下すると言われています。

 

日本も戦後は高かったものの、

1980年代後半からは、経済成長に合わせ、

食品以外の支出が伸びたため、

エンゲル係数は低下傾向にありました。

 

今回、エンゲル係数が上昇した要因として、

総務省は食品の物価上昇を挙げています。

 

そのことは、2016年の消費者物価指数(CPI)が、

0.1%低下しているにもかかわらず、

食料品は1.7%上昇していることにも表れています。

 

要因としては、円安の影響で、

原材料などの価格上昇が考えられます。

 

また、食料品の上昇以外にも、共働き世帯が増加したことで、

お弁当や総菜などの調理食品への支出増も、

エンゲル係数を引き上げているようです。

反面、世帯における家事用品や被服費は減少傾向にあります。

 

娯楽や“モノ”への消費の前に、

まずは「生きるための食事」、

そして「美味しいもので癒されたい」といった

欲求のほうが勝ってきているのかもしれません。

 

こうした実体経済をみていると、

このまま「物価上昇率2%」を目指すことが本当によいことなのか、

他の選択肢も、そろそろ考える必要があるかもしれませんね。

 

それでは今週末も、世界が平和でありますように!

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真