田中 勲(住宅Gメン)- Q&A回答「住宅ローン審査について」 - 専門家プロファイル

田中 勲
『住宅ローン』『住宅診断』『非破壊検査』など不動産の専門家

田中 勲

タナカ イサオ
( 東京都 / 住宅Gメン )
仲介手数料無料ゼロシステムズ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/5件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:10件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

低所得、住宅ローン組めますか?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2015/04/25 01:19

40才夫婦二人で子供はいません。主人は半年前から契約社員、月収16万程です。私も訳あって仕事を辞め、現在求職中です。
こんな状態ですが、今の賃貸から中古マンションを購入出来ないものか悩んでおります。
頭金は700万位あります。他にローンなどありません。
1000万位のマンションを購入するとしたら、最低限でも借りることはできないでしょうか?
やはり現状からみて、100%無理でしょうか?

だんぱさん ( 宮城県 / 女性 / 41歳 )

田中 勲 専門家

田中 勲
不動産業

- good

住宅ローン審査について

2015/04/30 16:11
( 5 .0)

住宅ローン審査と借入金額についてですね。

ご質問者様の場合、ご主人様の年収は、192万円(月16万円)となります。

正直、契約社員、勤続半年、年収192万円という条件で、民間金融機関(銀行や信金)の住宅ローン審査では、難しいと思います。

しかし、フラット35であれば、審査承認の可能性が十分にあります。

フラット35の審査基準について
・契約社員でも原則審査可能
・勤続年数が短くても定収入があれば原則審査可能
・年収192万円でも借入可能

さて、1000万円の中古マンションを購入する際の諸費用の概算を算出しました。

・登記費用 約20万円
・仲介手数料 約38万円
・収入印紙 1万円(物件価格1000万円超の場合)
・固定資産税清算金 約5万円
・管理費等清算金 約3万円
・金融機関取扱い手数料 約12万円
・金融機関印紙代など 約3万円
・火災保険料 約10万円
合計 約92万円

(A)物件価格 1000万円
(B)諸費用 約92万円
(C)総額 1092万円(A+B)
(D)頭金 約702万円
フラット借入金額 390万円(C-D)

年収や勤続年数が少なくても、頭金が物件価格の5割以上あるとフラット35の審査では、ポイントが高く私の経験上、多くのお客様の審査承認を取得できています。
このことも、私が「フラット35でなら審査が通るかもしれない」と言う根拠で御座います。

但し、購入予定の物件がフラット35に対応しているか(適合証明書を取得できる物件)であることが必要です。
(昭和56年よりも新しい建築基準法の耐震基準で建築されていて、専有面積30平米以上など)

住宅ローン審査で否決されないコツやポイントなどを以下でも解説していますのでご参照ください。
http://www.bukken-chousa.com/juutakulorn1.html

評価・お礼

だんぱ さん

2015/05/02 00:19

非常に詳しい御回答ありがとうございました。フラット35なら大丈夫かもしれないとのこと、少し希望が持てました。頭金を増やせれば、もう少し高い物件でも大丈夫ですか?
主人の年収は変わらないと思いますので、今後は頑張って貯金します。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム