多くの特典がある青色申告。白色申告と青色申告の違いや青色申告の特徴、条件などを知って賢く節税を! - 専門家プロファイル

青色申告

多くの特典がある青色申告。白色申告と青色申告の違いや青色申告の特徴、条件などを知って賢く節税を!

フリーランス、個人事業主の方の確定申告には青色申告と白色申告の2種類があります。違いを知って申告していますか?
青色申告には最高65万円の特別控除を受けることが出来る青色申告特別控除の制度があります。複式簿記で帳簿を付けている方以外でも10万円の青色申告特別控除が受けられます。
その他に損失分の繰越控除、減価償却の特例、家族への給与が必要経費として計上出来たり等、事業を続ける上でプラスな特典が受けられます。
白色申告をしている方も2014年(平成26年)1月から全ての白色申告者に記帳と帳簿保存が義務化されました。せっかく帳簿をつけるなら青色申告に切り替えた方がお得かも!?
白色申告と青色申告の違い、青色申告をするための方法、青色申告のデメリットなどの正しい知識を身につけて税金対策をしませんか?

  1. マネー
  2. 税金

青色申告の基本知識

  • 青色申告と白色申告の違い

    開業後一番最初にする節税対策は、青色申告を選択する、という事になると思います。日本の納税は「申告納税方式」と申しまして、納税者の方が自ら収入を計算しその経費との差額である所得を計算して自分で申告するという事になっております。そしてこの申告には、二通りのやり方があります。一つは青色申告。もう一つが白色申告...

  • 青色申告の義務と手続き

    青色申告には有利な部分があると同時に、一定の義務が存在いたします。この義務がどういったものかと申しますと、「正規の簿記による帳簿の記帳」、わかりやすく言うときちんと帳簿をつけるという事と、最終的に決算書を作成するわけなんですが...

  • 青色申告の届出

    平成23年の確定申告とは直接関係ありませんが。平成24年から青色申告の適用を受けたい方は15日までに青色申告の承認申請書を提出しなければなりません。青色申告というと帳面が面倒でヤダ、という方が多いかもしれません。しかし青色の届けは事業者や不動産事業者は絶対に出しておくべきです...

  • 青色申告申請書の提出タイミング

    現在、所有するマンションの一室を賃貸に出そうと不動産管理会社をと通じて手続き中です。 そこで、来年の確定申告の際には、青色申告をすることを考えています。 「所得税の青色申告申請書」を提出しなければならないことはわかりましたが、「個人事業の開業等届出書」も出さないといけないのでしょうか。 ちなみに、自分一人がローン支払い中のマンションの一室で、賃貸するのもその一室のみです。

  • 青色申告をしたのに行政から連絡がありません

    個人事業主として去年と今年の2年連続で青色申告をしました。 しかし行政から何の音沙汰もなく不安になってます。 この状況は普通のことなのでしょうか? 何か問合せをした方が良いのでしょうか?

青色申告のメリット、特典

  • 青色申告の特典は一杯ある

    おはようございます、今日はカラオケの日です。人生で10回にみたない程度しかやったことがないです。個人事業主と法人の違いについて。個人事業主で開業する際、必ず青色申告にすべきです。特典には以下の様な...

  • 青色申告3つのメリット!

    青色申告は必ず行う (1)事業開始年度の赤字を3年度まで繰り延べができる(法人は7年間)     (2)青色申告特別控除がある  ・10万円・・・最低これだけは控除可能  ・65万円・・・正...

  • 法人が青色申告をした場合の各種特典

    1)欠損金の繰越控除   青色申告法人の欠損金は、9年後の事業年度まで繰り越すことができますが、白色申告法人の欠損金は、災害による損失額でなければ繰り越すことができません。   2)欠損金の繰...

  • 規模の小さい事業での青色申告のメリット

    はじめまして。 自営で開業を考えています。 青色申告という言葉をよく耳にしますが、私のような規模の小さな個人の自営業でもメリットはありますか?

青色申告特別控除とは

  • 青色申告特別控除

    青色申告の効果を紹介しています。今日からは具体的な特典について。まずは個人所得税における青色申告の目玉、青色申告特別控除です。特別控除とありますが、ここで控除されるのは所得、つまり儲けです...

  • 不動産所得における青色申告特別控除とは?

    不動産所得については、青色申告特別控除を受けることができますが、その金額については、その不動産の貸付け規模が、事業的規模である場合には65万円、事業的規模でない場合には10万円となります。事業的規模か...

  • 65万円と10万円の違い

    青色申告特別控除ですが、控除額が二種類あります。二つの差を説明すると○10万円 とりあえずボチボチでも帳面をつけていればOK。…というより、青色申告の承認申請さえしていればほぼ大丈夫です。また、不動産では規模が問題になります。「五棟十室(ごとうじゅっしつ)」なんて言葉があります...

  • 不動産賃貸業の確定申告

    従来の法律でも帳簿作成は義務付けられていましたが 今回の改正では白色申告の事業者(不動産所得者も含む)への帳簿作成が 完全に義務化されました。 所得税の確定申告は白色申告と青色申告の2種類ありますが 同じ帳簿作成をするのであれば、青色申告をおすすめします。 また青色申告には、青色申告の特別控除が10万円と65万円の2種類あります。 ただし、65万円の特別控除を適用するためには...

  • 青色申告特別控除で実際にお安くなる金額

    記帳義務と複式簿記についてお話をしています。青色申告における複式簿記採用の特典をご紹介しています。65万円控除ですが、よく「65万円安くなる = それだけ税金が安くなる」というような誤解をされている方がいます...

  • 青色申告特別控除及び電子申告特別控除の上限措置の廃止

    平成23年12月の税制改正により、法人、個人の当初申告要件が廃止されましたのでお知らせします。個人事業主や不動産所得者の青色申告特別控除や電子申告特別控除については、当初申告をした際に申告書に記載した控除額のみが対象となっていました。その後修正申告をして所得が増えた場合であっても、青色申告特別控除額は当初の控除額のみとなるため不利な取扱となっていました。これが今回の改正により...

  • その他「青色申告控除」についてのコラム

確定申告の全般についてのまとめ

  • 「FXで稼いだお金の確定申告はどうすればいいの?」「住宅ローンがあるんだけど、確定申告は何か変わるの?」 「青色申告をすると何がお得なの?」「2014年(平成26年)1月から全ての白色申告者に記帳と帳簿保存が義務化されるけどどうすれば良いの?」など、 専門家が教える確定申告・青色申告・白色申告の常識から、減税、控除などの知らなきゃ損する情報をまとめました。

青色申告に関する注目のQ&A

  • 青色申告承認申請書について

    はじめまして。mchildと申します。 7月より同僚と共同事務所を借りて双方個人事業主として事業を行う予定にしております。 青色申告65万円控除をうけるため、青色申告用会計ソフト(やよいの青色申告)を購...

  • 青色申告への変更について

    確定申告の青色申告についてお伺いします。サラリーマン収入のほかに家賃収入が一件あるので毎年確定申告をしているのですが、白色から青色に変えた方が納税者にとって有利だと言われました。青色申告に変更は簡...

  • 青色申告を白色申告に変更したい

    はじめまして。現在、夫が自営を始めて2年になりますが、青色申告の方が税金の控除が多いという理由で、青色申告の申請をしました。が・・・青色申告について詳しく調べたり知識を得たりすることをせず、今の時期になって自分でするには無理なのではないかと思っています。一度税務署に青色申告の申請をしたら、白色に変更することはできないのでしょうか?

  • サラリーマンの不動産所得と青色申告について

    こんばんは。 現在、サラリーマンとしての給与のほかに、不動産の収入があります。 事業的規模でなくても、青色申告ができると聞いたのですが、 本当でしょうか? 不動産所得は、今は赤字(1年後または2年後に黒字になる予定)なのですが、不動産所得が赤字でも青色申告をするメリットはあるのでしょうか?

  • 給与所得控除と青色申告控除は同時に受けられる?

    公立中学校の非常勤講師としての収入と、自宅での家庭教師報酬があります。家庭教師の報酬は少ないので家賃等を必要経費として白色申告すると、赤字になります。今回青色申告申請をすると、給与所得控除と青色申...

  • 青色申告の特別控除について

    一棟アパート(部屋数9戸)を購入予定です。青色申告をして特別控除65万円を受けるには、事業規模が大きくなければならないとのことですが、一棟アパート10戸以上と明確に限定されているものなのでしょうか?部屋数が9戸では受けられませんか?

  • 赤字損益の繰越について

    18年9月より収益事業を行っているNPO法人です。 18年度(18年4月1日から19年3月31日まで)は赤字決算でしたので、税務署に相談のうえ白色申告をしました。その後は青色申告の方が赤字損益の繰越ができ有利という...

青色申告についてもっと知りたい方はこちらで検索してみてください
「青色申告」に関する質gi問を投稿する (無料)