(新着順)30代による企業法務の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

企業法務 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,250(2024/04/20時点)

企業法務 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

71件中 1~50件目RSSRSS

業務委託基本契約書のある事項についての、合法性

下記について、独占禁止法や下請法などの各種法令に該当するロジックで、交渉したく存じますが可能でしょうか? また、折衝案としてどのような条項へ変更・追加をしたらよろしいでしょうか?委託業務仲介業者(以下甲)が、Web開発会社(以下乙)に対して、甲のクライアント(以下甲の取引先)が求める常駐案件に、乙の要員が行う案件です。当社は乙です。ーーーーーーーーーーーー条項「乙は、甲の事前の書面による了承のない...

回答者
中井 岳郎
法務コンサルタント
中井 岳郎

会社登記住所変更期間について

はじめて質問させて頂きます。現在、五期目の一人株式会社で活動しております。さまざまな要因があり恥ずかしながら4月に事務所兼自宅を引っ越したのですが未だ企業登記の住所を変更をしていない状況です。(身内の事情等で会社存続等を見計らっておりましたが存続することにしました)可能であれば、今年4月1日で住所変更を申請したいと考えておりますが法務局は受理して頂けるでしょうか?(今更ながらですが)受理が難しい場...

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛

少額訴訟と言われましたが、偽りがありました

質問させて頂期待と思います。先に、http://profile.ne.jp/ask/q-137254/ にて質問したのですが、この後事実確認をいろいろ行ってまいりましたところ、・解約(サービス終了)日というのが、私に告げてきた日に偽りがある。※本当は、1ヶ月と数日先である。・契約しているプランに偽りがあり、金額も本来よりも1万円上のプランを言ってきている。それを損害として1ヶ月分支払うように言って...

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也

ホームページ制作でのトラブルで損害賠償を伝えてこられました。

別カテゴリに質問してましたが、内容がこちらのほうがいいとの事で、質問させて頂きます。私は現在、フリーでホームページ案件の依頼を受けております。インターネット上サイトで、今回依頼者より相談を受け、そのサイト上で契約を交わしました。相談された案件内容は、「サーバーは弊社にて準備させて頂きますので、某××(Z社で運用しているツール)のインストールから設定、プログラムの移行を全てお願いします。」予算:3万...

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也

株式会社代表取締役死去による許可廃止申請のやり方

当方が新たに地主さんとの賃貸契約で会社の支店を増やす事になりましたが前にその土地を借りていた会社さん(現在も代表取締役死去のまま会社は閉鎖していないよう)が代表取締役2名とも自殺の為、そのままの状態になっているようで、その場所におろされていた自動車解体業の許可が廃止届けが出されておらず、当社も、その土地で新規に許可申請へ役所に行った所、廃止届けが出されてないので、同じ場所に2つの許可をおろせないと...

回答者
中井 岳郎
法務コンサルタント
中井 岳郎

会社が自己破産した場合の、会社が保有する建物の処分について

2点質問がございます。1.会社が自己破産した場合の、会社が保有する建物の処分について 破産管財人が財産の回収を行っていくことになると思うのですが、仮にその建物を少しくらい高くても買いたいと思っている企業が存在する場合、破産管財人の一存でその建物の売却(資金化)はできるのでしょうか?(競売にかけなくても良い?)2.上記の建物売却が破産管財人の一存で可能という前提でご質問致します。上記建物について、土...

回答者
鈴木 祥平
弁護士
鈴木 祥平

請負契約解除について

運送の仕事を行う予定で、期限を定めず請負契約を結びましたが、2日行ったところで先方の都合で、一方的な契約解除となりました。契約書には、契約解除の場合、20日前に告知する旨記載してありますが、この場合20日分の損害賠償を全額請求する事が可能なのでしょうか。それとも、・実動2日というのが影響する・全額ではなく8割になるなど減額可能性が高いなどの問題があるのでしょうか。

回答者
中井 岳郎
法務コンサルタント
中井 岳郎

アンケート結果をデータとして使用する場合(個人情報)

学習塾で働いております。保護者の方へアンケートを取り、その結果をパンフレットやチラシに記載したいのですが、個人情報保護にに関する記載はどのようにしたらよいのでしょうか?

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

取締役の辞任について

代表取締役、私(取締役)、社員2名、計4名の会社で取締役をしていますが、社長の経営方針と合わないため、会社を辞めようと思います。取締役の就任から、今年の6月末で丸6年、任期満了となります。業績悪化により会社はキャッシュもぎりぎりの状態で、役員報酬はキャッシュが無いため1月以降未払いです。役割としては、私が経理まわりや営業まわりすべて見ています。社長は日中は会社にも来ず、口出しして決裁判断をするだけ...

回答者
鮫川 誠司
司法書士
鮫川 誠司

収益保証業務と解除

法人(A社)と私(B社)で収益保証業務を結んでいます。。A社はwebサービスを代行で業務委託し、そこから発生した収益をB社に毎月払う仕組みです。初期費用は50万円を払いました。月々収益保証金4万円が払われます。契約書には以下の記載があります。(要点)a)業務委託には月々の収益保証業務が含まれている。b)契約文書では1年契約の自動継続(一方が解除しない限り)c)3年間必ず支払うが、契約期間が終了した...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

グループ会社間での取締役の兼務

A社とB社は共に、持ち株会社C社の100%子会社です。A社の事業とB社の事業は競合しており、B社が自由な事業活動を制限されています。現在、A社の取締役がB社の取締役、C社の取締役を兼務しています。独占禁止法第13条1項は、このようなグループ企業内には適用されないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

セミナー開催の事前キャンセルへの対応について

このたび、セミナーを、会場を借りて開催しようとしています。セミナー参加の申し込みは、すべてインターネットで完結させようと考えています。今まで、弊社のサービスを利用されたことがある方で、弊社からのメール案内をOKとしていただいた方々に、メールを送信して案内しようと考えています。セミナー代金は事前入金性と考えているのですが、注意点として「欠席の場合返金には応じかねます、代理の方の出席等のご対応をお願い...

回答者
中島 巧次
行政書士
中島 巧次

気にしすぎですが…注文書出し直し

少し心配なので教えて頂きたいのですが、ある売買契約で受注後2ヶ月した頃に発注側より、注文書に記載のある担当部署での発行は誤りで、部署名を変更する必要があり、赤伝を切り、注文書を再発行する必要があると言われました。単純には再発行がされれば問題ないのですが、その際に値引きの交渉があるのか心配しています。当初注文書発行前に交渉も終了していますが、今回この話を持ちかけてきた人物が少しクセのある人物で、要注...

回答者
白木 麗弥
弁護士
白木 麗弥

業務委託契約書の記載内容について

設立間もない小さな会社です。取引先との関係で、当社から、取引先の会社へ社員をひとり出向させることになりました。内容は、取引先が当社に発注する際に、その取引先での発注前段階の業務や関連業務を、当社から出向させた社員がサービスとして行う、というものです。しかし、人員不足でどうしても社内の人員で対応できないため、それを外部のコンサルタントに委託することにして、当社の社員として出向してもらうことになりまし...

回答者
柴崎 角人
行政書士
柴崎 角人

業務委託契約の解除について

業務委託契約の解除についてご相談です。弊社から庶務の要員1名が客先常駐で作業をする契約になっています。契約は2ヶ月先まで、発注書には「下記の通り業務を委託します。」とあります。ですが本日、即日または2日後で終了して欲しいとの連絡がありました。業務遂行に問題があったとの連絡はありません。基本契約書には「甲は乙(弊社)に対する通知により、個別契約の全部または一部を解除または変更できる。」とあります。こ...

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

在職証明書発行について

この度会社を立ち上げたのですが、[在職証明書]を発行する際に使う証明印は、代表である私個人の印と、会社の社印、どちらを使うのが適切でしょうか??両方使うということもあるのでしょうか??

回答者
近藤 総一
行政書士
近藤 総一

自動車保険に強制的に加入

妻のパート先から、今度 そこの企業傘下にある自動車保険会社の任意保険に加入しないと交通費を支給しないと言われたそうです。現在 インターネットを通じての自動車保険に加入しており、安価で助かっていましたが、契約更新時にそのような事を言われ、正直 保険料は値上げされ、更新されないかもしれない不安にかられています。法的に問題はないのでしょうか?

回答者
井手 誠博
行政書士
井手 誠博

ポータルサイトへの情報掲載について

インターネット上で店舗情報や商品の概要を収集して特定ジャンルに特化したポータルサイトを作りたいと考えていますが、その際にその店舗に許可を得ずに店舗名や住所、電話番号、商品概要を掲載するのは問題がありますでしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

ロゴデザインの著作財産権の譲渡について

私は、個人でグラフィックデザインをしております。企業ロゴや店舗のロゴ、ブランドや商品名のロゴなどをデザインした場合の請求金額をデザイン料のみとし、著作財産権は無料で譲渡しておりましたが、料金体系を見直すにあたり、この著作財産権を有料で売り切りにしたいと考えております。つまり、デザイン料とは別項目を立て、「著作財産権譲渡費用」などという項目で料金をいただくようにしたいと考えております。デザイン料の中...

回答者
河野 英仁
弁理士
河野 英仁

広告物の表現における著作権について

ある高速道路の開通に際し、その高速道路を管轄している企業とは全く関係のない企業が、「祝!○○高速道路○○〜○○間開通記念! 1000円キャッシュバックキャンペーン」のような内容で、自社商品の拡販のための懸賞企画を実施し、広告物に掲載することは、著作権の侵害となるのでしょうか?または商標上の問題があるのでしょうか?

回答者
河野 英仁
弁理士
河野 英仁

下請法について

下請法について教えて下さい。発注者(資本金3億以上)、商社(資本金3億以上)、メーカー(資本金3億以下)という3社の一般的によくみられる取引がありますが、発注者は間に入った商社の資本金を見て価格交渉を行っている場合、過去に遡って価格の見直しをされた場合に商社が減額分を負担するしかないのでしょうか?言い換えればこの場合、メーカーに対して行うと下請代金の減額(第1項第3号)になるため、この構図しか手段...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

ライセンス契約

ライセンス契約書が来たので編集します。Flashアニメーションを提供することになり、ライセンス契約を交わすことになりました。私に、著作権等の知的財産権、所有権及び著作隣接権等があり、企業側には、非独占的な使用権を認めるという内容なのですが、これは企業側に私が作成したFlashアニメーションの使用許可をだすということで、そのFlashアニメーションを著作書の権利として、その企業以外の場でも公開することが出来るのでしょうか?(自分のHP等)よろしくお願いします。

回答者
河野 英仁
弁理士
河野 英仁

出資比率による影響力の違い

F社に対する出資比率がA社50% B社50%から、A社80% B社20%にした場合と、A社75% B社25%にした場合のF社に対する会社経営の影響力の違いはあるのでしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

ブログでビジネスは法律的にどう?

ブログで家にたまった衣装をレンタルしようと思います。この場合法的には問題ないのでしょうか?それから届出などしなくて大丈夫でしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

監査役について基本的な事を教えて下さい。

「監査役とは会社経営に違法または不当な職務執行行為がないかどうかを調べ、それがあれば阻止・是正するのが職務である」とありますが、監査役に就任している人が、その会社の他の従業員と同じように、その会社の業務を日常業務として働き、給与を受け取る事は違法にはならないのでしょうか?もし、違法となるのであれば、何処にその実態を報告すればいいのですか?また、どのような法的な罰則があるのかも教えて下さい。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

共同出資金の返金要求をされたらどう対応するべき?

会社設立の為に、友人と共同で出資をしました。設立より2年が経ち、業績もあまりあがらず、自分の理想と食い違いが出てきたため、自分の出資した投資金の全額を返還して欲しいと言われました。友人は、事情があって実務には着いておらず、私が全てを行っています。そのため、友人は無給、私も生活に最低限必要な金額しか貰っておらず、友人も了解しています。この場合、友人は、私、もしくは会社に対して投資金の返還を要求できるのでしょうか。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

FAXで契約書を送信

FAXで法人契約の契約書を送信し、その後社内で契約内容を破棄する方向で進めることになりました。その契約書には会社の実印も押されています。このFAXでの送られた契約書にはどの程度の効力があるのでしょうか。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

非上場株式の買い戻しと競業避止義務について

現在会社の株のうち、代表取締役6割、取引先の会社が4割を持っています。取引先の会社は取締役など役員にはなっていませんし、株の過半数は持っていませんが、これまでの経緯から見て、こちらの経営に多大な影響力を持っています。その取引先が、こちらの事業と全く同じ内容のことを始めると言い出しました。商品の選定や、販売のノウハウのヒントを得ただけで、何をしようと自由だと主張しています。この取引先がこちらと同じ事...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

株の未登記について

現在私が取締役をしている会社に、株のお金として、昨年10月に知人よりお金を預かりました。その直後より、景気の悪化により、資金繰りに追われ、株券は渡したものの、未登記のままとなっていますが、この度、経営不振を理由に株主たちと溝ができ、社長以下、取締役が全員辞人することとなりました。臨時株主総会において辞任が認められるまでは取締役ですが、実質更迭されたような状態です。なんとか、登記をしたいのですが、方法はありますでしょうか。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

ドロップシッピング業者について

某ドロップシッピング業者と契約しようと思っています。費用は340万円です。集客をすべて代行してくれて、格安の卸値で人気商品を卸してくれるとのことです。説明の際、業者から今年4月の既存契約オーナー約400店の純利益統計表が送られてきました。そこには私の選んだコースで80万円以上純利益を取れた店が全体の92%で50万円以下の店は0%となっています。何度も確認しましたが、絶対間違いないデータだそうです。...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

業務委託契約解除後の問題です。

私は有限会社を経営するA社です。13年目になります。今回、かなりショックなことがありましたので相談です。実は、昨年末まで業務委託を結んでいた個人事業主のBさんのプライベートな事情で契約を解除いたしました。弊社とBさんとは、10年間に渡り一緒にお仕事をしてきた関係で、信頼関係も強く、双方ともに発展してきました。ところが、Bさんのプライベートな事情(お母様の病気)で、やむなく仕事を続けることができなく...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

自宅マンションでの開業に伴う管理規約について

自宅マンション(分譲購入)の1室でのネイルサロン開業を希望しています。管理規約には「専ら住居に使用」などの記載があるのですが、開業は不可能なのでしょうか?また、不可の場合、「内職」や「在宅でのPCを使用しての資産運用(株取引など)」は、これに反しないのでしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

デンマークよりサンプル

私は法人で輸入を始めたばかりです。先日デンマークの会社から商品のサンプルを取り寄せようとしたらVAT company number を教えてくれと言われましだが、これって何のナンバーの事を言っているのでしょうか?どういう意味か教えてください。また取得が必要ならどのようにして取得すればよいのでしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

ドロップシッピングについて

私は今、ドロップシッピングをしようと思っています。サイトで見た企業に資料請求をしてどこがいいか検討中です。全ての企業が初期費用として数十万円からのプランに申し込んで始めるものばかりです。また、私がする作業は問い合わせの回答、入金確認ぐらいです。掲示板などで詐欺なのでやめた方が良いと書かれています。全ての企業が詐欺ではないと思うのですが、率直な意見、アドバイスお願い致します。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

分割手数料はとれる?

役務の社内分割販売をするにあたり、分割手数料を購入者から得る事はできるのでしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

会社の規程について

会社の規程についてお尋ねいたします。弊社の基本規程の中に、規程管理規程があります。その中に規程の改廃という項目があるのですが、「改廃は取締役会の決議または社長の決裁による」とあります。この規程通りであれば、規程の改廃は、すべて社長決裁のみで変更することができるわけですが、法的には問題はないのでしょうか?また、問題があるとすれば、どの法律に抵触するのでしょうか?弊社は、上場の予定はありませんが、その...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

個人情報について

個人情報について教えてください。先日出張で北海道へ行った際、お土産を購入した店舗から発送してもらいました。送り主の名前は、私。カード決済でしたし、私本人の名前と住所で発送してもらい、問題なく実家に届きました。その後、購入した店舗から通信販売の案内が届きました。そこには「過去に購入した方にお送りしています」と書いてありました。しかし、私の名前も連名になっていましたが、なぜか主人の名前まで記載されてい...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

契約について

作業契約が切れる人(A氏とします)作業契約が継続される人(B氏とします)本来、A氏の契約がきれるはずだったが、A氏所属の会社に伝えたところ、「A氏を切るなら、他の人間も引き上げる」と脅しのようなことを言われ、結局、A氏が残り、身代わりにB氏が切られることになりました。当然、身代わりにならなければ入っていたB氏の収入はなくなります。B氏は、身代わりにならなければ入っていた収入について補償、または、損害賠償の請求はできるでしょうか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

【金融商品取引法】未公開企業の株式につて

未公開企業の株式は、証券が不発行の場合、金商法2条2項柱書により、みなし有価証券となると思います。SPCが組合契約によって集めた資金で、未公開企業を買収する場合、SPCは投資運用業の登録あるいは、投資運用業者への投資一任が必要でしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

証券取引等監視委員会の検査と個人情報の保護

証券取引等監視委員会の、金融商品取引業者に対する検査について教えてください。私の友人は、主にオフショアと呼ばれる地域に設立されたファンドを日本の投資家に紹介する業務を行っております。各国の複数のファンド運営者やプライベートバンクとエージェント契約を結んでおり、日本では第二種金融商品取引業と投資助言・代理業の登録をしています。金融商品取引業者として、もちろん日本の法律を守り、業務を行っていくのは当然...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

有限会社の廃業について

こんばんは。父の会社を廃業するための手続きについて教えていただきたいのです。父の有限会社A社は父が200万、父の弟200万、兄30万、姉20万の計450万円を出資した会社です。小さい零細企業でしたので、ココ最近の不景気で、借金しながら営業を続けておりましたが、限界に来て廃業を決意しました。あと、個人的に社内借入金という形で父と父の弟が300万づつ会社に貸しているお金があるのですが、もちろん返すよう...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

アロマサロンのレンタルについて

はじめまして。現在アロマサロンを経営して4年目です。今はマンションの1室で広告も毎月出し、なんとかまわしている状態ですが、結婚して遠方に行こうかと考えています。その際、自宅の1室でやりたかったのですが、自分ひとりではないのでなかなか難しく、レンタルサロンを調べてみたのですが、大抵の物件が片道1時間30分くらいかかり、使用料金や駐車場、備品持ち込みなども考えると、なかなか難しいのでは。と思っています...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保証人・印鑑証明

義理の兄が再就職のために会社側から、保証人と印鑑証明の提出を求められました。私は、この2点の必要性に不安をかんじます。主人は兄と直接話してから決めるといっていますが、義理の兄と言えども・・・保証人になる事を私は決めかねます。詳しい話を聞くのはこれからなのですが、どの様なことを重点に聞けばようのでしょうか?義理の兄の信用性?会社の事業内容?なぜ、親に頼まず弟に頼んでくるのかも疑問です。私は、主婦であり主人、子供2人の四人家族です。これからの子供の成長に伴い保証人は不安です。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

有限会社の解散について

創業のため、有限会社の登記はしたものの、就職してしまい、法人の営業活動の開始もしてないまま、3年が過ぎ、仕事のことで他県に引っ越すことになって、有限会社の解散をしようと思って調べました。そこで質問ですが、資金の出資も自分だし、自分一人社員になっていますが、株主総会を開き、議事録を書いて提出ってなってますが、一人議事録でいいでしょうか?もうひとつ、清算人も自分ですが、一人選任はあり得るものでしょうか...

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也

業務委託契約の解除

私は自分の会社(A)をもつ代表取締役です。ほかのB社において、業務委託契約で、私自身が、B社の幹部として(役員ではありません)、仕事をしていました。(仕事内容は社長賞をもらうほどよかったです)ところが、先日、B社→X社→A社という取引があることが、ひょんなことから発覚し、即日契約解除と一方的に通告されました。まず、・私はB社の役員ではない。正社員でもない。・業務委託契約書に「協業の禁止」や「自社と...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

非常勤役員について

非常勤役員とは、どのような出勤形態になるのでしょうか?従業員は、週5日 1日7時間30分(休憩除く)勤務です。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

一方的な契約解除について

お世話になります。一応、訴訟を前提で考えておりますのでどなかたに依頼する可能性が高いことを踏まえてご回答賜りたく存じます。現在、あるコンサルティング会社と1年間更新の顧問契約をしていますが、一方的に解除通達を受けました。元々の契約自体は将来的に役員としてJoinすることを想定したうえでの契約となります。原則として、他の会社のオファーを全て断った上での顧問契約になりますので、同社の代表取締役と「途中...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

古物商を営むにあたって…

最近はあらゆる媒体で頻繁に目に付くようになってしまった偽造身分証による携帯電話の契約詐欺犯罪があります。さて、私は古物商を営むにあたって、まだ競合の少ない早期から、携帯端末の買い取りと販売を手がけて参りましたが、少しでも安く新機種を入手するする為に、我々の様な業者から端末を購入して機種変更を行うユーザーは年々増え続けている現状があります。一方で、その新品同様の端末を我々業者に持ち込んで買い取りを依...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

「特定商取引法の表記」海外向けについて

「特定商取引法の表記」を記載しなければならない業種の場合、さらに対象国は不特定多数と予定していてる場合、Webサイト上に「特定商取引法の表記」に該当するような表記はどうしたらいいのでしょうか。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

自分の知らない間に取締役を辞任していました。

実家の親の株式会社(家族経営です)で取締役をしていました。職務は経理なので取締役といっても名前ばかりです。先日専務取締役をしている兄(長男)がきて「正社員の身分の方がいろいろと便利だから取締役をはずしておいた」と私に伝えました。最初何が起こったのかわからず、法務局へいって会社の登記簿を調べると「私が取締役辞任届を提出した」という形で登録されていました。 兄が親と相談して勝手に手続きしたようです。 ...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

71件中 1~50件目