(新着順)千葉県による会計・経理の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

会計・経理 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,264
回答
89,183(2024/03/29時点)

会計・経理 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 千葉県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

16件中 1~16件目RSSRSS

  • 1

相続税対策として実家を法人名義で買収するのはありですか。

こんにちは。現在小さな会社経営をしています。地方に両親が住む実家(一戸建て、持ち家)があり、両親はまだ元気ですがいずれは相続する形になると思います。その際には、相続税が発生するため、住宅・土地価格の約50%?の相続税を支払って名義変更するか、税を払えずそのまま売却という形なると思います。そこで、税金対策として、現在経営している会社にて、実家を法人名義で買収(市場価格ではなく恐らくかなりの安値で)し...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

2014年度に買掛金を二重計上して申告してしまいました。

こんばんわ。ただいま2015年度の確定申告をおこなっているのですが、買掛金 一般仕入れにて残高が80万円程、前期より繰り越されていることに気づきました。素人ながら、調べたのですが、買掛金を二重計上してしまっている事がわかりました。どのように処理したらよいのか全く分からず、こちらに質問させていただいております。修正申告・・・というものが必要になりますでしょうか?私にでもできる方法を教えていただけない...

回答者
高橋 博章
資産経営アドバイザー
高橋 博章

共同経営の経理について

知人と二人でお店を運営しています。確定申告時、各々、経費、売上とも折半で、申告しておりますが、問題ないでしょうか。検索すると、税務署からOKをもらっているなど、このやり方でも大丈夫というものが何件か見つかりました。また、新設のLLPなどにするメリット(会計の複雑さから躊躇しています)、デメリットも併せて教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

店舗付住宅の取得費用について

個人事業者です。今年度に入り、中古のテナント付住宅を購入しました。いずれ現在の店舗を移転しようと思って購入したのですが、金銭的な都合もあり、移転時期は未定です。事業に供してから固定資産計上をする場合、固定資産取得税は取得価格として算入できるとは聞いたのですが、それまで支払った固定資産税やローンの利息などもさかのぼることはできるのでしょうか??それとも現段階で資産計上をしたほうが経費算入できるものが...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

事実上固定資産価値のない車について

初めてまして。10年以上休業状態の有限会社を、定款を変え新事業として再開してから四期目です。以前は会計士さんに頼み、最後の貸借対照表から、新たに始める際は数字を引き継ぐようにと言われてましたのでその通りにして来ましたが、事実上既に減価償却しきっているような10年以上前の車が有形固定資産で200万以上明記されたままです。どう処理をすべきか分かり兼ねております。

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

在庫品の滅却と、仕入れ

長期間(5年以上)在庫してきた商品を、滅却(経理)処理しました。その後、当該商品を必要とする顧客があらわれ、当該商品が廃棄前だったことからこれを販売しましたが、すでに滅却処理(経理)されているため、現場では仕入計上をしていません。1.この商品を販売することが可能なのでしょうか?2.販売するとすれば、どのような処理が正しいのでしょうか?

回答者
松本 佳之
税理士・公認会計士・行政書士
松本 佳之

支払代行取引の売上計上

お客様と搬入業者の取引における『支払の代行』を3者契約し、その代行手数料を別途請求(お客様)する場合、売上の計上は、どのようにしたらよろしいのでしょうか??代行金額+代行手数料?代行手数料のみ?どちらも許される

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

記帳のタイミング

基本的な事ですみません。保険料や光熱費の記帳は支払日で良いのでしょうか?例えば12/1〜12/31分で支払いが1月の場合、記帳は1月ですか?(1月からの開業なのでどちらか迷ってます)

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家事按分について

家事按分について賃貸自宅にて個人事業を行っております。事業内容はサービス業で外回りが主であり、自宅では荷物の倉庫・パソコン・電話(FAX)を使用。出来る限り実際の事業内容に沿った内容にしたいと考えており、そこで、事業割合を地代家賃30%・水道光熱費25%・通信費90〜100%・車両95〜100%にしたいのですが、(ちなみに、通信費は明細をとっています。また車両費は車両使用履歴を記入してます。)納税...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

中古自動車の原価償却

同じような質問が多いですが、改めて質問させて下さい。平成21年1月に起業した者です。平成20年11月に起業に向け7年落ちの中古車を75万円で購入したのですが、この場合の原価償却計算をご教授願えませんでしょうか?年を跨いでる為、どう計算したら良いかよくわかりません。よろしくお願い申し上げます。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

寝泊り用の事業用マンションは経費で落とせるか

現在千葉県内に持ち家所有ですが、今度都内で個人事業で商売します。365日24H営業のため、店舗の近くに寝泊りできるマンションを借りましたが、これは事業経費で認められますでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

単身先の宿舎経費について

現在、個人で事業をしていますが、仕事の関係で納税地以外で単身仕事を1年くらいする場合の宿舎は経費に出来るのでしょうか?納税地を移さないで出来る方法などがあれば教えてください。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

不動産事業の「事業的規模」の判断基準について

不動産事業の青色申告における「事業的規模」の判断基準についてのご質問です。「5棟10室以上は該当」とはよく聞く説明ですが、「事業の実態に照らして判断」とも聞きます。例えば「ワンルーム8室、年間家賃収入860万円」といった規模の場合、どのように判断されるのでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

専従者給与について教えてください。

今年申請書に配偶者を専従者として提出するつもりでいます。扶養手当などを考えても年間で38万ほどですし、給与が大きいほど経費として落とせるので節税になるのでしょうか。それとも預り金として源泉所得税を貯めて税務署に納めるのでしょうか。会社ではなく個人なのでよくわからないのですが・・・。そうすると、給与が多いと所得税がマイナスになるので、損ですか。また、所得証明や源泉徴収票は、個人事業で働く配偶者が、何かしらで必要な時、どういうものをどのように作成すればよいのでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

減価償却資産の取得価格の考え方について

不動産収入が生じたため青色申告を行いたいのですが、その際の減価償却費を算出する元となる取得価額にについて教えて下さい。H5に別れた夫と共有(1/2)で土地をローンで購入し、そこへローンで家を建てました。その後離婚し、私が家を出、元夫のみが居住していますが、ローンは折半で支払い続けてきました。H19に私がローンの残債を全額支払うことを条件に彼が持分を放棄し、私の持分となったため、今は元夫から家賃を受...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

忘年会の景品

忘年会で景品に、旅行券を考えています。ほかの景品よりは換金性が高いものですが問題はありますでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

16件中 1~16件目

  • 1