(新着順)40代による会計・経理の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

会計・経理 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,247(2024/04/19時点)

会計・経理 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

107件中 1~50件目RSSRSS

相続税対策として実家を法人名義で買収するのはありですか。

こんにちは。現在小さな会社経営をしています。地方に両親が住む実家(一戸建て、持ち家)があり、両親はまだ元気ですがいずれは相続する形になると思います。その際には、相続税が発生するため、住宅・土地価格の約50%?の相続税を支払って名義変更するか、税を払えずそのまま売却という形なると思います。そこで、税金対策として、現在経営している会社にて、実家を法人名義で買収(市場価格ではなく恐らくかなりの安値で)し...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

株主預かり金のPL表記

ベンチャー企業の会計に関して、基本的な質問で恐縮です。法人登記後の資金繰りに際して、「株主(兼役員)からの預かり金」の形で資金を得ました。1年以内に返却の必要が無い場合BSでは「固定負債」になると思いますが、PLではどのような表記になりますでしょうか?そもそもIncome(収入)に仕分けるべき項目なのでしょうか?お恥ずかしい質問になりますが、どなたかご回答いただけましたら幸甚です。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

個人事業主 仕訳について

お世話になります。この度、年明けに個人事業主になりハンドメイドのレンタルBOX型の店舗を作る事になりました。そこで青色申告で仕訳で分からなく教えてください。お店では個人の方(作家さん)の作品を置き、その際BOXレンタル料として料金を頂きます。そして売れた場合、20%は当店、80%は作家さんにお返しする形になるのですがBOXレンタル料は「売上」になるかと思っているのですが80%、20%の仕訳を悩んで...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

領収証の発行社名について

領収証につきまして、発行する側の社名は正式名称でないといけないのでしょうか。領収証を作成する際に社名ロゴを印刷しており、株式会社が入っておりません。発行時には株式会社が入っている角印を押しています。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

個人で立て替えた開業費回収

こんにちは。現在、開業準備中です。融資が間に合わず、開業備品は、現在、個人の財布から支払いしています。支払い金額が多く、開業後に融資資金から、大きい額のものは、個人の財布に戻したいと思っています。それは、可能でしょうか?可能な場合、帳簿上は、どのような処理になりますか。全く初心者なのでご教授下さい。

回答者
高橋 博章
資産経営アドバイザー
高橋 博章

インターネット代金の経費計上について

こんばんは。新規事業にて現住所とは違う場所にて開業し、インターネットを引く予定です。その際、現在、個人で契約している携帯会社で、契約していると安くなるインターネット接続があります。現住所と別の箇所にインターネットを引く事は可能との事でしたが、金額明細が、個人携帯電話の、明細に一緒に記載されるとのことでした。その場合、インターネット代金だけ、全額経費として計上できますでしょうか。宜しくお願いいたします。

回答者
高橋 博章
資産経営アドバイザー
高橋 博章

共同経営の経理について

知人と二人でお店を運営しています。確定申告時、各々、経費、売上とも折半で、申告しておりますが、問題ないでしょうか。検索すると、税務署からOKをもらっているなど、このやり方でも大丈夫というものが何件か見つかりました。また、新設のLLPなどにするメリット(会計の複雑さから躊躇しています)、デメリットも併せて教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

地域の〇○の会は源泉徴収するのでしょうか?

仕事場のイベントで地域の〇〇太鼓の会に来てもらいました。 太鼓の会は仕事以外で皆集まり色々なイベントで演奏しているそうです。この場合、源泉徴収をするのでしょうか?10日が近く税金を納める日が近く悩んでします。とりあえず、太鼓の会代表者名で領収書はもらっています。よろしお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

ライセンス料の計上

個人事業(青色申告)でソフトウェアの開発事業を行っておりますが、開発で使用する物としてマイクロソフト社のOpen License(2年契約で2年間、許可されたソフトウェアをダウンロードし使用することができるライセンス)を購入いたしましたが、どの様に会計に計上すればよいか教えてください。本年の1月に起業いたしました。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

開業資金

25年1月に開業時は家庭にあった布で洋服を縫って販売します。この時の布は24年購入した物です、レシートもあります。この場合は記帳は何にどのように記載するのでしょうか?レシートがないものはどうすればよいのか、またそのレシートもいつ前までなら計上できるのかを教えて下さい。

回答者
高橋 博章
資産経営アドバイザー
高橋 博章

個人事業と法人経営

現在個人事業主として不動産の賃貸収入を得ています。別途法人を設立し、不動産の賃貸業を営むことは可能でしょうか?競業避止義務違反となるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

個人事業者のトラックの売却の処理の教えてください。

個人事業者が商品の配達用に使用していたトラック(簿価100万円)を150万円で売却した場合の仕訳処理(消費税を中心に)の仕方はどうなるのでしょうか?現金 150万円 / 車両運搬具(課税売上) 100万円          / 事業主借(課税売上)  50万円このような仕訳処理になるのでしょうか?また、他にも仕訳の方法、消費税の処理方法があるのでしょうか?経理を初めて3年たつのですが、イマイチよくわかってません。宜しくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

個人事業主の経費(保育室)

来年4月より市の委託事業で自宅で保育室を開設します子供は3人程度自宅の2室を専有します3月までは給与所得者です国民健康保険・国民年金・住民税・所得税など考えると負担が大きく、どの程度確定申告時に経費として認められるでしょうか?そのために普段から提示書類としてどのようにしたらよいでしょうか?、市から報酬として毎月275000円支払われる予定ですが、現在手取り180000円から考えてもかなりの負担が予...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

専従者就業期間などについて

はじめまして。timmyと申します。専従者の労働期間の事でお聞きします。私は自営業で妻を専従者として毎月8万程度支払っていたのですが、このままだと生活が苦しいと言う事で先月から妻がバイトをし始めて昼間私の仕事の手伝いが出来なくなりました。夜時間は短いですが出来る時はすると言うのですが「専従者とは6ヶ月以上働かないと認められない」と認識しているのですが、1日何時間以上と言うのは決められているのでしょ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

法人から代表者自身への外注

はじめて質問させていただきます。個人事業主(青色申告、売上700〜800万)でソフトウェア業をやっております。取引先から4月からは法人としか取引しないと言われ、4月1日までに自分一人だけの株式会社を設立します。取引先とはこの法人で契約し、法人から自分自身(個人事業主)へ外注費として発注しようと思っています。法人の経理は受注したものを外注に出すだけで簡単になり、自分自身はこれまで通り作業し、経費は個...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

個人事業主の領収証の書き方

初めて質問させていただきます。個人でフラワーアレンジメントスクールを運営しているものです。経理等も初心者なので初歩的な質問でお許しください。領収証の書き方等はこちらでもたくさんお返事いただいているのでおおよそ理解しているのですが最後の自分の事業主の部分で疑問があります。普段はオリジナルマーク&屋号のはんこ、手書きで住所、連絡先、氏名、最後にハンコを押していたのですが仕事の幅が広がり、ゴム印をこのた...

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘

仕訳について

個人事業主で青色申告の届けを出しました。仕訳で悩むことも多くまだまだ整理されていません。いくつか質問させて頂きます。1.電動自転車の点検・修理は何に仕訳したらいいでしょうか? バッテリーを3万円で購入しましたが消耗品でいいでしょうか?2.商品で仕入れたものを、見本・試供品・備品として使用する場合の取り扱いはど  うしたらいいでしょうか? 仕入高を掛仕入とした場合、掛代金支払いとし、商品が売れれば売...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

決算書類が未提出です。

会社の業績が思わしくなく、未払のため経理担当者も行方不明。会社を廃業したいのですが、手続きがわかりません。法務局に届け出ることは承知しているのですが、経理上に関してここ3期ほど決算書等の税務書類が未提出の状況です。いきなり「廃業しました」では済まないと思いますので、ご指南頂ければ幸いです。

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

法人から青色申告へ変更する場合

義父の代から引継ぎ、2代目である夫が飲食店を経営しております。今は以前ほどの勢いもなく、苦しい毎日が続いておりましたがこのほどずっと担当して下さっていた会計士さんが会計事務所をやめる、ということで会計士さんから「お店の売り上げからすると青色申告にした方がよいのではないか」とアドバイスをいただきました。いろいろ調べてみると確かに今の状態では赤字が続くこともありいっそのこと青色申告にしよう、と気持ちを...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

仕分けと棚卸し方法

初めまして。経理初心者でわかりにくいところが多いかと思いますが、ご了承ください。羊毛フェルトを使用し、雑貨を作成しネットにて販売していこうと思っているのですが、1)趣味で作っていたこともあり、材料はもともと持っていた分もあります。購入時のレシートがあれば、1年以上前に購入したものでも経費として計上可能か?2)上記で経費計上不可能の場合、もともと持っていた分の材料での作成・販売は可能か?その場合の仕...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

源泉所得税の納付金額を間違えた場合

納付の特例をとっているのですが、納付金額を誤って多く納付してしまい帳簿上預かり金の残高が合わなくなっていますこれを合わせるために、過払いした税額分の仕分けはどうすればよいでしょうか

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

はじめて減価償却をします

個人事業をしていますトラックお荷物置き場のために車庫を建てました税務署で、減価償却費の計算方法、台帳など教えてもらいました。昨年度の減価償却費は15000円だったのですが、この金額は決算時に経費とするためには事業口座から引き出すべきものなのでしょうか。一応引き出しておいたのですが…また、車庫を購入した時の仕訳、減価償却の仕訳、決算で引き出した時の仕訳は、必要ですか?質問内容がおかしければご指摘ください。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

パソコン教室におけるテキスト販売について

初めまして、青色申告を行っております。一昨年より友人と共同でパソコン教室を始めました。教室で使うテキストはお店から購入し、そのままの金額で生徒さんに販売しています。(利益などをのせていません)このような場合でも、仕分けの際は記入をしなければいけないのでしょうか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

楽天ポイントの処理について

現在、楽天市場に出店し通販サイトを運営していますが、楽天のポイントによる支払いの取扱について様々な意見があり本当のところを教えてください。例 1000円の商品を購入され、支払いを700円(クレジットカード決済)、300円(楽天ポイントによる支払い)の場合、それぞれ楽天より自社に支払われる日がことなる場合、社内的な売上は1000円で立てて300円を未収にするのか楽天ポイントを使用された場合700円しか売上を計上してはいけないのか教えてください。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

個人口座を事業口座へ

昨年、四月に独立し、開業しました。青色申告です、今年三月に初めての確定申告を済ませました。今更ですが、貸借対照表が記入ミスだったかなと悩んでおります。。事業を始める際に、給与振込、光熱費保険などの引き落としがある個人口座をそのまま事業口座にすることにしました。事業は外構工事を請負い、工事代金は翌月末に入金される形です。とりあえず個人口座の残金から工事に必要な材料を購入するために、五万円を引き出しま...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

元入金とは

主人が個人事業です。事業を始める際に事業用口座から、現金五万円を引き出して経費に使っていたのですが、この五万円は元入金になるのでしょうか。。知り合いにそのように指導されたのですが、何か違うような気がして。。元入金とは、一体なんなのかまったくわかりません。。元入金と事業主貸と事業主借との関連性などどなたかわかりやすいように教えてください。。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

帳簿の基本的な付け方について

昨年度から主人が個人自営業となりました。昨年度の確定申告は、知り合いに手ほどきを受けながら申告しましたが、理解できないことも多々あったので自己流に勉強して行く中解決できない疑問が未だに多くあり困っています。昨年は突然に、準備する間もなく個人事業を始め、帳簿は落ち着いてからと思い数ヶ月間今まで使っていた家事口座を事業にしてしまい、家事用と事業用のお金がごちゃごちゃになりました。。個人事業になる前は、...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

開業時の仕分け

よろしくお願いします。個人事業を開業しました。弥生の青色申告を使用していますが、最初から経理で困っています。開業前に建築会社と契約して 400万ということで着手金を300万支払いました。その後開業してから 残金100万を支払いました。その仕分けがわかりません。未払金でどう処理するのでしょうか?経理初心者です。お教えください。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

事業展開に関わる専修学校での学費は経費で落とせるか

レストランを経営しております(法人代表)。2年後、事業を広げるためカフェ・洋菓子販売店をオープンさせようと考えております。そこで、妻(役員)もしくは従業員に洋菓子を学ばせるため専門学校へ通わせようと思います。その際の学費等は会社経費で落とせるのでしょうか。また、落とせるとしたら一部なのか全額なのかご教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

どのように帳簿つけしたらよいか教えてください。

昨年2月末に勤めていた飲食チェーン店を退職し、3月1日より個人事業主として勤めていたお店を引き継いで営業することになりました。食材などは勤めていた会社から仕入れ、家賃やフランチャイズ料を支払っています。開業準備などもなく、特に元入れ金などもないまま、店舗は継続して営業している形です。お店の買い取りや家賃・つり銭・食材在庫や光熱費などは退職金から差引くとのことで、足りない分は最初の月の請求書に入って...

回答者
菅原 茂夫
税理士
菅原 茂夫

ネット販売時の仕訳について

ネット通販を始めたのですが、それに伴う仕訳方法があいまいでよくわからないので教えてください。一応、自分なりに考えた仕訳を提示しますので、添削していただきたいと思います。決済パターンが以下の3通りあります。(いずれも純粋な売上を把握したいので、可能ならば送料は別勘定で仕訳したいと考えています)(1)販売ページを運営している業者が、決済(お客様は商品代2,000円+送料735円を支払う)を行い、 月...

回答者
岸井 幸生
公認会計士・税理士
岸井 幸生

夫の個人事業で専従者の妻が起業する場合

夫の個人事業で専従者給料をもらって働いています。今度、妻の私が別の事業の会社を立ち上げます。会社設立後も、夫の個人事業でしていた仕事を引き続き同じようにするのですが、この場合、専従者ではなく、普通の従業員として給料をもらえばいいのでしょうか。または、夫の個人事業での仕事内容が事務なので「事務代行業」を私の会社の事業目的に入れて、「事務代行料金」として受け取ることは可能ですか?その場合、夫の個人事業での経理処理としては「外注費」で処理できますか?よろしくお願いいたします。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

父親名義の事務所の家賃について。

本業は建築業です。現在父親名義の自宅の一部を事務所として使用しています。今までは、家賃等は払っていませんが、家賃を払ったら経費になるのでしょうか。また、事務所部分だけ、父親から買って、自分名義にしたほうが良いでしょか。何か良い方法がないか教えてください。

回答者
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
経営コンサルタント
ドクトル・ホリコン 堀内智彦

隠し口座

初めて質問させていただきます。私と父の二重代表取締役の会社なのですが、どうやら父が本来使う会社の口座ではなく別の口座に入金してもらうように、贔屓の得意先に働きかけているようなのです。その口座の名義は会社名義なのか、個人名義なのかはまだ確認していませんがこういう事は違法ではないのでしょうか?お恥ずかしい事ですが、私と父は仕事の方針を巡って意見が異なっておりその事で対立しています。そういった事が引き金...

回答者
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
経営コンサルタント
ドクトル・ホリコン 堀内智彦

給与計算について

経理担当していて、いつも不思議に思っていることがあります。実は、給与計算についてです。本給や手当などを一覧表にして、給与計算を頼んでいる方にお渡しするのですが、毎回と言っていいほど、健康保険料が変わってくるのです。確か、標準報酬月額は年に一回手続きをして、そのあと、決定した金額にもとづいて、給与から徴収すると思っていたのですが、(もちろん2等級の変更があれば、変更してまた標準報酬月額も変更しますが...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

決算について教えてください

去年11月に新しく株式会社を設立しました。従業員はなく、私一人のみです。しかしすぐに体調が悪くなり、利益が全くなく、今現在、会社は開店休業状態です。また今年の決算(10月末締)時は事情があり国内にいないので、どのように決算を行ったら良いかわかりません。勉強はしておりますが、全くの素人なので何もわからない状態です。何か良い解決方法がございましたら、お教えいただければと思います。宜しくお願い致します。

回答者
岸井 幸生
公認会計士・税理士
岸井 幸生

自営業の経費の考え方について

2004年頃に自営業(法人ではありません)を行っていましたが、その際購入したテレビ等、備品が多数あります。領収書等はあります。現在、妻と離婚する事になっていますが、先のテレビ等、備品は以前会社の経費で購入した物だから私が持っていくと主張しましたが、妻と妻の弁護士は自営業(法人ではない)の場合、会社で購入と言っても、あくまで夫婦で購入した物の為、その主張は通らないと言います。これはあっているのでしょ...

回答者
福岡 浩
経営コンサルタント
福岡 浩

長期出張時の家賃の経費計上について

地方から東京へ長期出張中(単身赴任)の自営業のシステムエンジニアです。数年前から東京の客先での業務が続いていますが、赴任期間が未定だった為、今まではホテルやマンスリーマンションを利用していました。長期にわたるとあまりにも不経済かつ不便であるため、最近同じ客先の他の部門に異動になった機会に、賃貸の部屋を借りることにしました。(赴任期間は相変わらず未定ですが、異動したからには半年以上は続くであろうとい...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

震災後の飲食店の棚卸しについての質問です。

棚卸しについての質問です。私が勤務している会社は飲食店を経営しております。毎月棚卸しをして、月の中ごろまで店舗ごと(居酒屋8店舗・定食屋8店舗)の収支を出すことになっています。さて本題ですが…震災時に店舗にある材料(お酒やその他食材・調味料等)が破損したり、電気がなく冷蔵庫・冷凍庫での保存が利かず廃棄などを行いました。1)損害についての算出方法損害額の算出は棚卸の責任者(たいていは店長)が概算で出...

回答者
八ッ波 泰二
経営コンサルタント
八ッ波 泰二

E-mailで添付されてくる請求書

海外の個人の方からの請求書に関して質問です。以前は郵送で受け取っていた請求書ですが、次回からメールに添付して請求書を受け取る方法でも問題ないでしょうか?印かサイン等があれば正式な請求書としてお支払いしてもよろしいものでしょうか?注意点等あれば、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

業務委託

教えてください。私は主人と個人事業をしています(接骨院・個人事業主は主人)青色申告で私は専従者です。接骨院で私は受付・助手・運動指導(ストレッチや筋トレなど)をしていて院内にも小さなスタジオがあります。あるクリニックから運動指導の業務委託を依頼されました。これは接骨院のお昼休みにあたる時間に週2回あります。この業務委託の売上げを接骨院の方に計上したいのですが問題ないでしょうか?業務委託の依頼は私の...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

初心者経理です

7月に決算を迎え、現在確定申告をするために、税理士に頼んで所得金額などを計算してもらっているのですが、決算期を迎えた期に退職金の未払いを計上するのを忘れたといわれました。役員退職金のため金額も大きく、間違いなく7月には計上するものと思われていたのですが、計上するのを忘れてしまいましたの一言で、現在社長と税理士の間でけんかのようになっています。経理の初心者としては、税金を支払うことで解決とはいかない...

回答者
八ッ波 泰二
経営コンサルタント
八ッ波 泰二

宛名が米国本社名の請求書を日本支社から振り込む場合

米国法人の日本支社の経理のものです。米国本社へ請求された請求書(請求書宛名は米国本社名)を、メールで送られてきて日本支社で支払う事になりました。振込先は日本の銀行口座で、サービス内容は日本国内の法律相談料です。請求書宛名は日本支社の会社名にしてもらうべきでしょうか?それとも国内サービスに対する国内送金なので本社宛になっている請求書宛名は気にせず、国内送金しても問題無いでしょうか?このままあとで源泉税を要求されるのが心配です。源泉税の事も含めて教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

回答者
八ッ波 泰二
経営コンサルタント
八ッ波 泰二

出張日当の費用

映画配給会社の経理のものです。営業マンの出張日当は旅費として計上していますが、福利厚生という声も聞きますが本来どの費用が妥当なのでしょうか?現状では旅費規定にのっとって、東京から100km以上の地方の劇場に出張した場合に会社に請求しています。よろしくお願いいたします。

回答者
岸本 弘志
経営コンサルタント
岸本 弘志

「納期の特例適用者に係る納期限の特例に関する届出書」について

従業員が10名以下の場合には、「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を提出すれば、半年に一回、源泉税を納付する方法になるそうです。この納付日は、1月10日と7月10日だそうです。そして聞ききたいことは、「納期の特例適用者に係る納期限の特例に関する届出書」を提出すれば、7月から12月分の源泉税は1月20日までに提出すればいいようです。なぜこのような届出書があるのでしょうか?10日が20日にな...

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦

役員報酬と借入金の相殺について

一人株式会社の一人社長です、自分個人から会社へと300万円ほど貸しています。会社から役員報酬として毎月7万ほどをもらっています。この毎月7万の役員報酬を会社に貸した300万の返済として相殺する形の経理処理をして毎月少しづづでも会社の借金額を減らしたいと思っていますが、この処理には問題あるでしょうか?また、この処理で損金の額は減らないと理解していますが、この理解は正しいでしょうか?

回答者
砂川 光一郎
経営コンサルタント
砂川 光一郎

月次決算の棚卸資産の仕訳には、他にどんなやり方がありますか?

私は製造業の会社を営んでいます。月次決算の棚卸資産の仕訳には、他にどんなやり方があるのでしょうか?月次決算の棚卸資産の仕訳には以下の2つの方法を知っています。(1)期末商品棚卸高 / 期首商品棚卸高(前月の)  期首商品棚卸高 / 当期商品仕入高  当期商品仕入高 / 期末商品棚卸高(2)期末商品棚卸高 / 当期商品仕入高 当期商品仕入高 / 期末商品棚卸高日商の簿記2級を取得しているのですが、そ...

回答者
小田 和典
税理士
小田 和典

配偶者控除要件の「生計を一にしている」とは?

配偶者控除や配偶者特別控除での「生計を一にしている」という意味は、「同居」を条件としているのでしょうか?子供の学校の関係で、妻は他県で生活をし、パート収入があります。生活費等、互いに工面しあっていますが、これは「生計を一にしている」ことにはならないのでしょうか。

回答者
松本 佳之
税理士・公認会計士・行政書士
松本 佳之

外注費の一部を先に支払う場合

土木設計図作製の専従者で経理をしています。作図の仕事量が増加し他の方に外注することになりました。2009年12月契約し納期は来年の3月の予定です。先日相手先よりPCソフトをレンタルするので10万円先に支払って欲しいと言われ支払おうと思っております。その際の記帳はどのようにすれば良いのでしょうか。また、この10万円は今年度の経費にいれなければならないのでしょうか。また、この場合相手から10万円分の請求書を受け取った方がいいのでしょうか。ご指導の程よろしくお願い致します。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

自宅兼用オフィスの経費について

小さな合同会社を設立しました。オフィスは自宅兼用の賃貸マンションになります。輸出代行業務ですが、毎日仕事がある訳ではなく、自宅としての使用割合8:2くらいでしょうか。?家賃の一部を会社の経費として計上できますか?その場合、借主を会社名義にする必要ありますか??同様に、光熱費・通信費も個人名義⇒法人へ変更必要ありますか?法人へ変更した場合、100%経費にすることは無理でしょうか??他に、会社経費として落とせるものがありましたらご教授下さい。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

107件中 1~50件目