(新着順)40代によるマナーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マナー の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,250(2024/04/19時点)

マナー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

30件中 1~30件目RSSRSS

  • 1

結婚披露宴の招待状の出欠返事について

同僚から結婚披露宴の招待状が自宅に届きました。結婚することは本人から直接報告を聞き、披露宴の出席についてもその場で回答をしているので、返信ハガキを改めて出さなくても良いと思っているのですがどうなのでしょうか。周りの人に聞いてみると同じ意見の人と返信ハガキに出席の返事をして出すと言っている人と両方あります。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

取引先で出されたペットボトルは持ち帰るのか

先日、お客様(取引先)のところに伺った時、ペットボトルのお茶を頂きました。普段はグラスやカップなどに入れて出してくださるのですが、ペットボトルは初めてで戸惑いました。出して頂いたものはその場でいただくことがマナーなのは知っているのですが、ペットトルは量が多すぎるため飲み切れず、その時は「頂きます」と言って持ち帰りました。同席していた上司は飲み干していたので、持ち帰らなかったのですが、私もその場で無理をしてでも飲み干したほうがやっぱり良かったのでしょうか。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

電話での名乗り方

取引先に電話をした際の電話対応で気になったことがあり、質問です。 電話を受け取る相手が、自分の会社と名前を名乗る時、「(会社名)(自分の名前)と申します」と電話に出られます。「申します」という出方に違和感を抱いているのは私だけなのでしょうか。「(会社名)(自分の名前)」の後に、「です」や「ございます」と職場でも指導をしているので、今後の指導の参考にしたいです。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

和室での対応について

和室での応対について最近になって何気なく思うことがあり、質問をしました。以前、お客様がお見えになるまではどこで待機するのかを質問しましたが、座布団の座り方が人によって違うことに最近気づきました。私自身は先輩の行っている流れを見よう見真似でやっているのですが、上司のやり方と違っているようでした。座布団の座り方でやってはいけないことや何かマナーはあるのでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

玄関での靴の脱ぎ方について

家のショールームを見に行くことになり、友達と一緒に見学会へ向かいました。家に入る際のマナーをあまり知らないので、もしかしたら失礼かもしれないと思いながら靴を脱ぎ上がりました。合っているかどうか分かりません。これから仕事の中でもお客様の家に上がらせてもらうこともあるかもしれませんので、事前にポイントを教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

コロナ禍で名刺をいただく方法

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会社ではテレワークや時差出勤をし、取引先との打ち合わせはオンライン会議システムを利用し、対面接触をしないよう工夫をしています。面識のない方とオンライン会議システムを使って打合せをする際、どのように名刺交換すべきかを悩んでいます。事前のメールや電話などで先方の担当者とやりとりをするのですが、担当者の名前は分かっていても正式な部署名や役職などが分からない場合がある...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

マスクを着用した上で笑顔を伝えるためには

マスクを着用して応対することが普通になっている現状の中、最近士気が下がっているのか、後輩は終始無表情で、お客様はもちろん、社内の同僚にも接しています。マスクを着けていなかった頃は明るい快活な印象だったのですが、マスクを着けてから何だか消極的にもなったように見えます。声は明るいのですが、全体的に明るく見えないのは何故なのでしょうか。アドバイスをしたいと思っていてもどうしたら良いか分からず、困っています。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

コロナ禍の中でのマスク着用やアルコール消毒のお声がけの仕方

コロナ感染拡大防止のため、当社の受付には手指を消毒するアルコールを置いていますし、お願いPOPでマスクの着用を促しています。意識している方はマスクをして、アルコールで消毒をなさっているのですが、ごくまれにマスクをしていない方、消毒をされない方がいらっしゃいます。その方に良いお声がけの仕方はないでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

言葉づかいについて

言葉づかいについて質問があります。先日、ご飯屋さんに電話で予約をした際、予約内容や連絡先などを伝え、従業員の方が丁寧に復唱をされるところまでは良かったのですが、最後に「お間違えないですか?」と言われました。お間違えないですかと聞かれると何だか問いただされているような印象を受けるのですが、言葉づかいとしては合っているのでしょうか?私の感覚がおかしいのでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

打ち合わせをする際のカバンの置く位置について

先日、上司と一緒に取引先に伺った時のことです。応接室に案内され、席に座ったのですが、持っていたかばんをどこに置いたら良いのか分からなかったため、自分の横の席(ソファではなく、背もたれのある椅子でした)に置き、商談をしました。その時は何も言わなかった上司から後で「かばんは椅子の上に置くんじゃなくて床に置きなさい」と注意されました。かばんから書類を取り出すことがあるので、取りやすいようにと思ったからだったんですが違っていたようです。本来どこに置いたら良かったのでしょうか。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

何が悪かったのかわかりません

はじめて質問させて頂きます。仕事先から、メールの内容について頭ごなしに否定されてしまい、何が悪かったのかわからず返信できずにいます。私の所属する団体が、先方から嫌われているという経緯があるので揚げ足をとられている様な気もしますが、もし本当に失礼なことがあるから訂正やお詫びをしなければと思いました。指摘されたのはメールの冒頭です。「東京都〇〇〇〇連合 副理事長 〇〇(名字)さま」とこちらが送った際...

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師
佐野 由美子

講演会での講師への茶菓子の出し方

今度小学校のPTAで講演会を開催することになりました。講師の先生には、学校へ到着した時と講演終了後に校長室にてお茶をお出しするのですが、その際、お菓子は講演前と終了後のどちらにお出ししたらいいでしょうか?それとも両方共、種類を変えてお出しした方がいいですか?恐らくお出ししても召し上がらないと思うので、お持ち帰りいただこうかとは思っているのですが。

回答者
松井 千恵美
インストラクター養成/起業コンサルタント
松井 千恵美

職場での記念切手について

始めて質問します。今まで後納郵便以外での切手使用は極力記念切手を使用する方が気持ち等も伝わりますし、喜ばれるので記念切手を使用してきました。ところが今の職場は男所帯なせいなのか、記念切手は大きくて貼りにくいといった面倒くさがりや、普通の切手以外は不真面目な切手とかいう不思議な認識の石頭が多く、記念切手を嫌がる傾向にあります。アニメはもちろんキャラもの等も使用していないのですが・・・今までは女性が多...

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師
佐野 由美子

電話の話し方についてのアドバイス方法

電話の話し方についてアドバイス方法を教えてください。電話をよくとる男性社員の声が低く、ぼそぼそと何を言っているか聞き取りにくいと取引先の方からお叱りを受けました。本人には高い声で出るようにと何度か言っているのですが、「地声が低いんで、仕方ないと思うんですが・・・」と言っています。どういう風にアドバイスしたら電話の出方が改善されますか?もう少し明るくハキハキ話してくれるといいんですが・・・

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

電話対応の取り次ぎの仕方

電話対応の取り次ぎについて質問があります。上司宛に電話があり、相手の名前を聞き復唱確認し、上司につなげようと保留ボタンを押したら、それが誰からだったのか名前を忘れてしまいました・・・。そのまま「名前を忘れました・・・」と上司に言い、つなげると案の定怒られてしまいました。こんな時、もう一度名前を聞き直すのは失礼でしょうか?

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

外部への仕事の依頼

社外の初めて接触する方に仕事を依頼する場合、依頼状を郵送してから電話をするのと、電話をしてから依頼状を送付するのとどちらが良いでしょうか。当社の者が依頼を受ける場合を見ておりますとどちらのケースもあるため、マナー的には依頼状を先にお送りする様が良いと思いつつも、迷うことが多くなりました。

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師
佐野 由美子

電話中に来客されたお客様対応はどうしたら良い?

細かな質問ですみません。仕事中、電話をしていると、お客様がいらっしゃることがあります。会社では立って迎えるように言われていますが、電話中なので立つのも変ですし、メモを取っていたりすると立てないんです。こんな時、お客様に失礼のないように対応できる方法はないでしょうか。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

座布団の敷き方のマナーってあるんですか?

今度、自宅で法事があり、母から段取りを頼まれています。そこでふと疑問に思ったのが、座布団の敷き方です。裏表があるって聞いたことがあるのですが、ほかにもなにかしきたりのようなものがあるのでしょうか?それと、襖や障子がある和室を使うのですが、お茶を持って入るときなど、開け方とかで気をつけることがあるのでしょうか。なにぶん不作法者で・・・教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

「大丈夫」という言葉は、敬語として使えますか?

最近、色々なところで聞く「~しても大丈夫ですか?」と言う言葉ですが、これは正しいのでしょうか?  この間も、ラッピングをお願いしたお店のスタッフは、「少し待ってもらって大丈夫ですか?」と聞かれました。意味は分かるのですが、何となく接客には不向きなような気がします。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

ピアノの生徒さんとのやりとりについて

最近ピアノ教室を始めました。生徒はまだ二人です。ところが、レッスン開始15分前に「今日はレッスンをお休みします」と携帯にメールが入ったり、「しばらくレッスンをお休みさせて下さい」と一方的にメールしてくる生徒さんがいます。クールに伝えられて楽というのはわかりますが、腑に落ちないまま、「了解しました」などと返さなくてはならないことも含め、気分がよくないので、できればこれからはメール禁止にして、電話での...

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師
佐野 由美子

来客応対での名刺の取り扱い方

お客様がいらっしゃるとき、受付で名刺を出しながら名乗られます。その時もらった名刺はどのようにしたら良いのでしょうか。いつもは私が保管しているのですが、枚数が増えてくるのです。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

隣席の客の食事マナーについて

食べ方が汚い(クチャクチャと大きな音を立てて食べる)客と隣のテーブルになってしまいました。某旅館での出来事です。夕食は食事処での京懐石コースでした。食事のスタート時間は18:00、19:00、19:30との事だったので私達夫婦は19:30からお願いしました。15畳程のお部屋にテーブル席が4つありそれぞれついたてで区切られていました。私達の先附が始まったところ隣席の夫婦(たぶん50歳代)の男性がひっ...

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師
佐野 由美子

エレベーターに乗る時のマナーって

エレベーターでお客様をご案内する時、どのように案内するのが正しいマナーなのか分かりません。先日、外のボタンを押してお客様に先に乗ってもらおうと思いまごまごしていたら、お客様が急いでエレベーターに乗られようとして身体をエレベーターのドアに挟まれてしまいました。どうしたら良いのか教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

誕生日祝いは先?後?

こんにちは。子供の誕生日が近いのと、その後に七五三もあるので、両方の間を取った日程で子供と家族の写真を撮影しようと思ったのですが、祖母に「祝い事は先にするものだから、誕生日前に写真を撮るべき」と指摘されました。ネットなどで調べると、誕生日などの祝い事は誕生日前にプレゼントを送るのがマナーという話と、誕生日祝いは早くやるものではない(縁起が悪い)という2つの話がありました。写真撮影などの誕生日に関す...

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師
佐野 由美子

クールビズ時の名刺交換について

この夏、社内ではクールビズを実施しています。取引先の方があいさつに来社されることがあるのですが、相手の方々はジャケットにネクタイ姿です。しかし、こちら側はノージャケット、ノーネクタイ姿です。違和感のあるまま名刺交換を行っている様子を見ていて、これで良いのかな・・・って思います。間違ってないのでしょうか?教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

メールの書き方について

メールの書き方について教えてください。会社の後輩で、メールの送信文に相手の会社名やお名前を書かずにいきなり「いつもお世話になっております。(会社名)の(名前)です。」から始める社員がいます。「まずは宛名を最初に書いて、署名を最後に書くもの」と注意したところ「最後に自分の名前を書いたら、最後まで読まないと誰からのメールかわからないじゃないですか。」「電話だとこの始まり方なのに、メールはこれだといけな...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

応接室でイスが足りなかったら?

応接室で、お客様をお通ししたとき、人数が多くてイスが不足した場合の対処はどのようにするのが正しいのでしょうか。今は、一番下の社員が自分のイスを持ってきて座っていますが、他にいい方法があれば教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

社葬で香典をお断りするときは?

会社の役員が亡くなり、社葬をすることになりました。受付けを担当することになったのですが、そこでの対応についてアドバイスをいただけないでしょうか。社葬では、香典をすべてお断りすることになりました。具体的にどのようにお伝えしたら相手の方に失礼がないのでしょうか。事前に、そのことは案内でお知らせするのですが、お持ちくださる方も中にはあるかと思いますので、お断りする際の言い方を教えてください。「台詞」自体...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

お断りするときは言い方は?

お断りするときの言い方について質問があります。私はお客様にお断りするときに「~致しかねます」と言っているのですが、「それって、できるの?できないのどっち?」と言われることがあります。社内の他の社員もそういう経験があるようで、曖昧に伝わるから「致しておりません」「できません」とハッキリ言った方が良いのではという意見もありました。でも、お客様に通じないと仕方ないので「できません」と言った方がよいのでしょうか。正しいのは「致しかねます」なのに、なんだか腑に落ちません。

回答者
徳永 美佳
マナー講師
徳永 美佳

退社時の挨拶について

私の勤務先の業種は自動車販売業です。閉店時間過ぎても営業社員が商談や接客を続けていることもあります。事務やサービスは閉店の片付けを済ませ先に退社する時に、?営業社員とお客様に対し先に退社する旨の挨拶をして帰るのが良い、?商談や接客の邪魔になったりお客様に気を使わせることになるので黙って帰ったほうが良い、の二つの意見が社内で出ています。はたしてマナーとしてどちらが正しいのか教えていただきたいのです。宜しくお願いします。

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫

30件中 1~30件目

  • 1