(閲覧数の多い順 3ページ目)ビジネススキルの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

ビジネススキル の専門家に無料でQ&A相談 (3ページ目)

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/25時点)

ビジネススキル に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

174件中 101~150件目RSSRSS

社会人入試そのものについて教えてください

現在、精神的な病気で療養中です。医師の判断により当分の間は社会復帰が可能ではありません。そんなところでもたもたしていてももったいない気がするので社会人入試でも頑張ってみようかと考えました条件は公立、国立で授業料が低いこと今までの職がグラフィックデザインだったのですが、それが生かせるような仕事に就くための科目を勉強できること一応、なんとなくは調べたのですがどのような入試方法なのかがわかりませんでした...

回答者
重松 まみ
営業コンサルタント
重松 まみ

上司のマネジメント

私はコンビニでアルバイトをしています。やる気の無い副店長で毎日ボーッとして仕事が進みません。何がそこまで彼をやる気の無い人にさせているのか、不思議です。今日の会話 副店長「今日は朝からお母さんに叱られた。」私「どうしてですか?」副店長「飲み物をこぼして」私「何て言われたの?」副店長「なんでこぼすの?」と言われたそうです。お母さんの御苦労に同情します。店長やFCなど、上司がいる時は慌てた様子で一応動...

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦

上司への説明、プレゼンの仕方について

初めまして。Webサイト企画・編集の仕事をしている新卒2年目のものです。1年目の頃からずっと悩んでいることがあり、どうしたらいいのかわからず、こちらで質問させていただくことにしました。私は昔からあまり自分の意見を求められることなく、親の言うとおりに生きてきました。その影響もあり(親のせいに聞こえるかもしれませんが)あまり自分の意見を持ったことがありません。だけど今までは何不自由なく勉強だけをしつづ...

回答者
橘 凛保
マナー講師
橘 凛保

人見知り

こんにちは。今、大学生の者ですが、自分は人と楽しく話している時が一番人生の中で至福の時だと感じているのですが、初対面の方と上手く打ち解けるのがとても苦手です。人見知りしてしまうせいか、人と目が合いそうになるとそらしてしまったり、避けてしまいます。また会話が長く続かない経験から自信がなくなってしまい、話しかけることが少なくなってしまいました。初対面の方とも上手く打ち解けられるようになるためにはどのようにすればよいのでしょうか?

回答者
清水 ヒロミ
メンタルヘルスコンサルタント
清水 ヒロミ

Webサイト戦略の基本

オープンしてもうすぐ2年のコミュニティサイトを担当しており、主に編集業務を行っています。(開発面は別の担当者がいます)まだできて2年なんですが、サイトオープン時にきちんとしたコンセプトを立てていなかった、みたいで、開発面担当者と、今後のサイトの方向性を考えることとなりました。コンセプトワーク、というのでしょうか。コンセプトワークということ自体、初めての経験なので、色々調べてはいるものの基本的な流れ...

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一

【企業の存続】でロジックツリー作成

カテゴリが違っていましたら、申し訳ございません。つい先日、ロジックツリーというものを知り、ロジックツリーについて調べていました。実際に自分で【企業の存続】というテーマで組もうと試みてはいるのですが、自分の力が足りずツリーが完成しません。決まった正解は無いとは思いますが、【企業の存続】というテーマであればどのようなロジックツリーができるのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
田原 洋樹
人材育成コンサルタント
田原 洋樹

簿記二級について

こちらでこのような質問をしてよろしのかわかりませんが質問させてください。日商簿記についてですが、3級は3年ほど前に独学で勉強して1回で取得して、昨年の8月ほどから勉強してきましたが、11月の試験は間に合わないと思い2月に向けて勉強していましたが、どうしても工業簿記がのみこめません。市販の「TACのスッキリわかる簿記」のテキストを購入して勉強していました。学校に通うことは無理なので、どうしても自宅で...

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
杉浦 詔子

速読術やフォトリーディングは実際の仕事現場で役に立ちますか?

速読術やフォトリーディングに関連する習得本をよく見かけますが、実際の所速読術は仕事に活かせるのでしょうか?昔から読書が好きで、新聞や小説を読む速度は人より早いと思います。ただ、仕事の資料となると、きちんと目を通さなければならず、速読術は使えない気がするのですが。もし仕事に活かせるのであれば、是非とも習得したいです。よろしくお願いします!※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲載しています。

回答者
金指 善孝
大人の学びコンサルタント
金指 善孝
  • 専門家プロファイルさん 
  • 2013/06/20 13:57
  • 回答1件

NLPを営業や仕事に生かすためのポイントは?

会社からの指示で2日間NLP研修に参加していました。営業職です。自己啓発の色が強く、半信半疑で受講していた自分が悪いのかも知れませんが、仕事に役立つというより、転職時の面談に役立ちそうだな、なんて思ってしまいました。ビジネススキルとして内容の濃い質問が出来る「言葉力」が必要であることは理解できますが、本当に営業に役立つのでしょうか?せっかくなので活用をしていきたいと思っています。NLPで学んだこと...

回答者
竹内 慎也
営業コンサルタント
竹内 慎也
  • 専門家プロファイルさん 
  • 2013/09/28 10:37
  • 回答1件

出向社員のコミュニケーションスキルを高めるには?

昨年秋より大きなシステム開発案件が発生したため、協力会社からプログラマーを3名呼ぶことになりました。私の下に1人開発担当として付いてもらっているのですが、コミュニケーションスキルが全くありません。目の前にいるのに口頭質問をメールで返信、納品遅れを当日に報告など…、上司、協力会社の営業担当の方にも報告をしているのですが一向に直る気配がありません。せっかく一緒に同じ開発案件に携わるのですから、スムーズ...

回答者
金指 善孝
大人の学びコンサルタント
金指 善孝
  • 専門家プロファイルさん 
  • 2013/09/05 17:16
  • 回答2件

定例会議の司会として、メンバーの発言を引き出すポイントは?

今期より入社5年目の社会人です。私の所属するチームでは毎週月曜に、開発チーム・営業・サポートチームの定例会があるのですが、その定例会のファシリテーターに任命されました。今までも会議などの進行をしたことはありますが、意味合いが違うと思い、本も購入して勉強しています。会議室をプロジェクターを見るかたちでなく、円形テーブルにして話しやすくしたり、なるべく可視化するように変えました。また、チームの月単位で...

回答者
金指 善孝
大人の学びコンサルタント
金指 善孝
  • 専門家プロファイルさん 
  • 2013/09/17 16:48
  • 回答2件

電話の不在対応の仕方について

会社に電話がかかってくると、一番最初に私が出ます。他の従業員への取り次ぎ依頼が多いのですが、名指しされた人はたいてい外出しているので、伝言を承ることになります。その伝言は主に「折り返し電話が欲しい」と言われます。不在であることを伝える時、その後どのように言うと応対がスムーズにできるのでしょうか?今は、何となく会話が止まったり、相手が黙りこんでしまったりと上手くいきません。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

部下の士気を高めるためのリーダーシップスキルを手に入れたい

昨年より、ある開発プロジェクトでリーダーをしています。私も含め、チームは20代前半~30代前半と若いメンバーが10人ほどでとても風通しも良く、皆よく働いてくれています。非常に条件が厳しい案件だったため、土日関係なく働き、終電もざらになってしまっています。そのような状況が常態化してしまっているため、どんどんとチーム内の士気が下がっており、悩んでいます。あと2カ月ほどで終了するのですが、現状の士気では...

回答者
竹内 慎也
営業コンサルタント
竹内 慎也
  • 専門家プロファイルさん 
  • 2013/09/14 20:57
  • 回答2件

『論理的思考』の身に付け方

仕事上で落としどころを探るため、伝わる文章や会話をするため、また日常のできごとを自分なりに考えるため論理的思考を身に付けたいと思っております。我流では何点かの考えがグルグル回って前に進まないことが多く、思考の型を先ず学びたいと思った次第です。しかし書店やセミナーではロジカルシンキング関連のものが星の数ほどありますが、中身の無いものを使用しても徒労に終わる可能性があります。そこで本やセミナーで良いと...

回答者
牛山 恭範
ビジネススキル講師
牛山 恭範

今万が一のために持っておくと武器になる資格かスキル

こんにちは。29才大卒男性。転職してアパレル系の商品センター勤務。最近、不確実な世の中でも生きていけるように何か資格かスキルを身に付けたいなあと思っていますが、必要性もないのでどうしたら良いか一年間もやもやしています。ちなみに、自分は人文学部卒です。 持っている資格は英検3級・日商簿記3級・博物館学芸員。趣味は英語圏の映画と音楽鑑賞・イタリア語学習・ランニング・ヨガ・フレンチポップス鑑賞。数字・法律・臨機応変が苦手です。

回答者
下枝 三知与
ビジネススキル講師/カウンセラー
下枝 三知与

正しい言葉づかいはどちらでしょうか

飲食業界で働く友達に、言葉づかいについて聞かれ、答えられなかったので教えてください。お客様に注文を聞き、内容を確認する時、「ご注文は以上で宜しいでしょうか」と「ご注文は以上で宜しかったでしょうか」ではどちらが正しいのでしょうか。確かに言われてみると、お店によって違う気がします。どちらの言葉づかいが本当なのでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

人に遠慮してしまう

はじめまして。今、仕事のやり方について悩んでいることがあります。私は上司やお客様に対し、些細な質問や依頼をするときに、必要以上に気を使ってしまい、すぐ済むような用事でもすごく時間がかかることがあります。また、「今電話したら相手に迷惑かな?」とか、「なんか忙しそうだし話しかけづらいな」とか勝手に色々考えて疲れてしまいます。その間、他の仕事も手に付かず、仕事が前に進みません。この癖?をどうにか打破して...

回答者
竹内 慎也
営業コンサルタント
竹内 慎也

理解力を上げたい!

現在工業高校に通っているのですが工業実習があって、実習をするとき最初先生から機械の操作方法の説明や今後の作業の説明などがされてから自分達でやるのですが、どうしても先生から説明されたことを回りの班員のように的確にこなせません。先生の説明を一生懸命聞いてはいるのですが実際やり始めるとなにからどう手を着けて良いかわからなくなり迷ってしまいます。迷っていると先生が「こうするんだよ」と教えにきてくれるのです...

回答者
成澤 利幸
音楽家、打楽器奏者
成澤 利幸

『次々に展開する新しい情報を処理』する能力を身につけたい

はじめまして!私は大学生で、現在就職活動をしています。その際にグループでディスカッションや経営戦略のゲーム(以下GD)を行ったりするのですが、その際に周囲のスピードに置いていかれることがしばしばあります。今回はそのことについて質問させてください。失敗したGDを振り返ると、その原因は『次々に展開する新しい情報を処理』できていないため、という結論に至りました。これがゆっくりならば対応できるのですが、情...

回答者
芹川 隆
パソコン講師
芹川 隆

初心者からの英会話(仕事で少し使う)

こんにちは。受付事務の仕事をする32才です。たまに外国人のお客様がいらっしゃることもあり、英語を身に付けたいと思うようになりました。ただ、英語を勉強したのは大学の一般教養が最後で、単語も忘れかけています。このような状況から、英語を身につけるにはどのような方法がよいでしょうか?

回答者
井上 健
ビジネススキル講師
井上 健

“ありがとうございます”と“ありがとうございました”の違い

お客様を玄関までお見送りをするのですが、その時“ありがとうございます”と“ありがとうございました”どちらを言えば良いか悩むことがあります。何か基準のようなものはあるのでしょうか?教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

トーク力・営業力アップのセミナー(無料~安価なもの)

トーク力向上・営業力向上のセミナーを探しています。マッサージサロンを運営しているのですが、現在多くのスタッフがお客様に次回予約を取る際、「次回いつにしますか?」という聞き方をしているために「まだ予定が分からないので決まったら連絡します」と言われ、その後なかなか来られない。という状況です。実際は翌週に取っていただきたいので、その場で次回の予約を取ってもらえるトーク力を身につけてほしいのです。次回予約...

回答者
掛川 幸子
現場力強化・EQ人材育成スペシャリスト
掛川 幸子

簿記3級について…

こんにちは。未婚30代の女です。以前も、こちらに何度か質問した者です。今回は資格について、ご質問させて頂きます。数年前、当時の上司に簿記検定と秘書検定を受けてみては?と勧められ、その上司には大変お世話になっていた事もあり勉強嫌いの私が何となく書店で簿記検3級と秘書検3級の簡単な本を購入しました。2つの勉強を同時に出来ない為とりあえず秘書検を先に受かってしまって、その後に簿記検と考えていたのですがネ...

回答者
牛山 恭範
ビジネススキル講師
牛山 恭範

空間デザイナー

京都建築大学校に在学中の1年です高校は普通科で建築の勉強は今年からです将来空間デザイナーになりたくて商業施設士の資格が取りたいんですけど受験資格が20歳以上で建築士であることなのでインテリアコーディネーターを1年か2年の間に受けようと思っているんですけどインテリアコーディネーターって参考書とかで独学で受かりますか?またどれくらいの勉強期間が必要ですか?あと商業施設士を2級建築士と併行してできますか...

回答者
乾 喜一郎
キャリアカウンセラー
乾 喜一郎

副業で個人事業主になるために

自身のPCスキルが社内で特化した専門的なものになって、会社で生かすことと同時に社外でも個人的に活動したく、副業で個人事業主を検討しております。現在所属している会社は副業可能で、個人事業主になる場合は経理にも相談しようと考えております。・開業手続きの書類は参考書を参考に書く・月々の記帳は代行業者と相談して進める・副業の利益見込みは月1~2万、多い月で4万です。・ゆくゆくは会社と同じ業界を自分のスキル...

回答者
杉山 春樹
飲食店コンサルタント
杉山 春樹

外国の方に握手を求められた時はどうすれば?

先日友人から、取引先へ挨拶に行った時、打合せのメンバーの中に海外の方(アメリカの方だったと思います)がいらっしゃいました。普段通りにあいさつしたら、握手を求められ、その時は握手したけど、これで良かったのかな?と相談を受けました。私自身、海外の方との交流がないので答えることが出来なかったのですが、どのようなあいさつが正しいのでしょうか?

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

身だしなみについて相談

身だしなみについて相談させてください。最近、新入社員が入り、上司から教育担当を任されました。仕事の仕方は手順を踏まえて少しずつ指導を進めていくのですが、仕事をするにあたって身だしなみで気になることがあります。まつ毛が異様に長く、また、カラーコンタクトを付けており、メイクに不自然さを感じています。本当のまつ毛や目の黒さだとしたら失礼にあたるので、「まつ毛が長いね~」とか「黒目が意外と大きいんだね~」...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

電話の不在対応の仕方

上司に電話がかかって来たのですが、外出しておられ、私が代わって対応をしました。先方が上司と打合せがしたいとおっしゃった日は、社内のスケジュール上“空き”となっていたので、上司の了解を取らず、承諾の返事をしました。帰社した上司に確認すると、先ほど出張の予定が入ってしまったとのこと。またスケジュール上空いているからと言って、本人に確認をしないまま先方に承諾の返事をするのは良くないと叱られました。先方の...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

言葉づかいについて

最近、後輩や自分より年の若い方と食事をすることが増えてきました。何気ない会話の中で、違和感が残る言葉づかいがよく目につきます。よく聞くのが、「請求書になります」、「山本のほうからお電話します」などです。直してあげたいのですが、正しい言い方を伝えるだけで、理由が話せないままにいます。この場合、どのように伝えると良いのでしょうか。教えて下さい。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

内定者向けの集まりのコミュニケーションの取り方

今年新社会人となる従妹から相談を受けました。内定者向けの集まりがあったようで、そこでコミュニケーションが上手く取れなかったと落ち込んでいました。また次回内定者向けの集まりがあるから挽回するためにはどうしたらいいと思う?と相談されました。私自身も初対面の方とはすぐに馴染めないタイプなので、すぐに答えることが出来ませんでした。何かコツなどありますでしょうか。教えて下さい。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

車の席次ついて質問です

上司と一緒にお客様を駅へ迎えに行くことになりました。お客様2名と合流し、車へ向かう途中、上司から先に車に乗っててくれと言われたので、お客様を後部座席にご案内し、私は助手席に座り、上司を待っていました。戻ってきた上司は、運転席横のドアを開けた途端、座っていた状況にびっくりしたようでしたが、そのまま無言で出発することをお客様に伝え、発車しました。会社に着き、応接室へご案内しました。ドアを閉めて、資料を...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

レジ前精算での待機の仕方について

コンビニで働いている友達から相談を受けたのですが、私自身、お店での接客経験がないので質問させていただきました。お客様がレジ精算後に、おつりをお財布にしまうのに時間がかかってしまっている時は、どのようにしたら良いでしょうか。目の前に立ったままで、目のやり場や表情に困り、返っておどおどしてしまうようです。手元を見るのも失礼ですし、かといってお客様の顔を見ているのも、見られているほうも気まずいのではと思うのですが・・・。こうすると良いというような方法があったら教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

名刺を忘れてしまったとき

この前、急にお客様のところへ資料を持って行かなくてはいけなくなった時の話しです。お客様のところに到着してから名刺入れが無いことに気づきました。お客様には名刺を忘れたことをその場で素直に伝え、お詫びをしました。担当が代わられたのでこれから電話やメールでのやり取りが増えると思うのですが、後日名刺を持って改めて挨拶に伺ったほうが良いのでしょうか。教えて下さいませ。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

新入社員への電話応対指導の仕方

今年も新入社員がうちの部署に入る予定です。入ったら、電話に出て貰うように指示を出したいと考えています。取り次ぎまで上手く出来るようになってもらいたいと思うのですが、どのように指導をしたら良いのでしょうか。教えて下さい。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

店のPOP作りに役立つ資格はありますか?

小売店で仕事をしているのですが、店頭のPOPを作ることなどがあります。主に画像の切り貼りや文字が入ったPOPなどを頑張って作成するのですがセンスが無いと言われます。確かにセンスはないかも知れませんが、一生懸命作っています。センスないと言ってくる人達に一矢報いたいのでPOPづくりに役立つ資格があれば教えて下さい。

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー・パソコン講師
吉田 靖
  • なめろうさん  男性/35歳
  • 2019/01/05 00:17
  • 回答1件

話している時にかまないコツ

私はとてもあがり症です。話しているとすぐに噛んでしまい、スムーズに言えないことが多いです。一度噛んでしまうと舞い上がってしまい、結果、何を話しているのか自分でも分からなくなってしまいます。特に、会社の電話には最初に私が対応しますが会社名を噛んでしまうことがよくあります。話している時に噛まないための方法(コツ)はあるのでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

面接後にお礼の連絡をするかどうか

就職活動している甥っ子から面接の後にメールか何かでお礼の言葉を会社にしたほうが良いのかと聞かれました。高校卒業をしてすぐに就職した甥っ子ですが、環境が合わずに仕事を辞め、次の就職先を探しているところで、今度面接に行くことになったようです。高校卒業の時は先生が色々とサポートしてくれたようで、面接の後は何もしていなかったようですが、甥っ子が就活本を見た時に、「面接が終わったら、企業にメールを送る」と書...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

遅刻してしまった時の対処方法は

派遣会社に登録している姪っ子が仕事で失敗したと落ち込んでいました。話しを聞くと、電車に乗り間違えたらしく、派遣先のイベント会場に遅刻してしまったようです。派遣先の会場の連絡先を聞いており電話をしたけどつながらなくパニックになってしまったようでした。とりあえず、30分遅れで現地に到着したのですが、現地の責任者にひどく怒られてしまい落ち込んでいました。この場合、まずは派遣会社に連絡をし、状況を伝え、指...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

スムーズに話せるコツは

私の後輩なのですが人前で話しをするのが苦手な方がいます。私や親しい人とはスムーズに話せるのですが、会議などで当てられると一気に緊張して舞い上がり、何を言っているのか分からないことがあります。私も堂々と話せるタイプではなく緊張してしまう方なのでアドバイスが出来ずにいます。なので、どこでも堂々と話ができる人を見るとうらやましく思います。後輩と一緒に人前で緊張せずに、言いたいことをきちんと伝えられるようにしたいので、話すコツがあれば教えて下さい。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

後輩への指導について

私の後輩は聞いたことに対して全く違う回答が返って来るので困っています。例えば最近ですと、「報告書はいつ頃提出できる?」と聞くと、「まだ出来ていません」と答えが返ってきます。いつ頃出来るのかを聞いているのに、出来ていないと答えるのはどうなんでしょうか。出来ていなくてもいつまでに出来るのかを聞きたいのですが、私の質問の仕方が悪いのでしょうか。教えてください。

回答者
加藤 貴子
編集者
加藤 貴子

アドリブにとても弱く、パニックになってしまいます

入試を控えた中学3年生です。先日入試練習として学校の先生と面接練習をしたのですが、用意していた質問がほとんど来ずパニックになってしまいました。感じた私の問題点としては、1.相手の話の要点が掴めない2.1により的外れな答え方をしてしまい、それが止められない3.予想外の質問が来るとパニックに陥ってしまうの3つが挙げられます。具体的な例としては、面接が始まって最初にされた質問で「あなたの家から本校までの...

回答者
成澤 利幸
音楽家、打楽器奏者
成澤 利幸

報告書の書き方について

仕事でミスをしてしまいました。先輩から部長に今回起こったことを、報告書にまとめて提出するよう、指示がありました。どのように作成すれば分からなかったため、ネットで検索すると、ミスについて報告をする場合には、“始末書”か“顛末書”を作成すると書かれていました。今回の私のミスは、商品を間違って発送してしまったことです。幸い、商品は在庫があり、間違いが発覚した時すぐに対応することが出来ました。すぐに担当の...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

急ぎの仕事中に違う仕事の依頼があった時

上司に急ぎで資料作成を頼まれ、パソコンに向かって作業をしていたところ、先輩がやってきて、3か月後に行う社内行事について「あなたもプロジェクトメンバーだから話をしながら少しずつ準備を進めていきたい」と話し始められました。急ぎの仕事の途中だったので、パソコンの手を止めず、資料作成を続けながら話しを聞いていると、「パソコンばかり見て、人の話を聞いてる?あなたも担当なんだから当事者意識を持ってくれないと困...

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子

若者とのプライベートとビジネスを使い分けた接し方

 はじめまして、都内で10名ほどのネットサービス会社を経営しているものです。もはや死語ですが、最近の若者との接し方で困り果てております。 弊社は人数が少ないこともあり、アットホームな雰囲気で仕事をしております。昼飯は毎日皆で食べに行きますし、月に2度ほどは業務後に皆で飲みに行っております。また四半期に一度は社内で会食を行い、従業員の家族を招いた交流会を行うなど、プライベートに踏み込んだ付き合いはお...

回答者
桝田 良一
ITコンサルタント
桝田 良一

TRADOSとは

翻訳ソフトでTRADOSというのがあるそうですが、どのようなSOFTなのでしょうか。普通の翻訳ソフトとは違うのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

営業力の差をなくすには?

営業マンによってスキルや業績等営業力に個人差があります。能力の差よりも意識の差が大きいように思うのですが、営業力の差をなくすための効果的な方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局
  • All About ProFileさん 
  • 2013/10/05 11:10
  • 回答7件

資格難易度

自分に自信を持ちたいので、資格を取得したいと考えております。*ファイナンシャルプランナー*証券外務員二種*宅地建物取引主任者に興味があり、どの順番でとっていくのがよいか分かりません。効率よく勉強するにはどうすればよろしいでしょうか?それぞれ合格率はどれくらいで、合格までの勉強期間は平均何ヶ月みとけばよろしいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

モチベーションをぶち壊しにする上司への対応

私の上司は、人のモチベーションを下げさせる天才です。言うことはコロコロ変わる、頼んでおいて忘れる、「大して期待していないから」といったマイナス発言もしばしば。今の仕事は好きなのですが、やる気がなくなってきました。こういう上司を持ちつつモチベーションを保つ方法はあるでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
林 俊二
ITコンサルタント
林 俊二
  • All About ProFileさん 
  • 2008/12/09 16:54
  • 回答1件

部署全体のモチベーションが低下気味です

15名くらいの部下を抱える管理職です。最近、部署全体のモチベーションが下がっているように思えます。休みがちであったり、会議の際も活発な意見交換をしません。個別に話を聞いたりして悩み・不満の解消に努めているのですが、全体に対するアプローチとして、良い方法はありますでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
近藤 正宏
営業コンサルタント
近藤 正宏
  • All About ProFileさん 
  • 2013/10/12 14:53
  • 回答5件

管理ができない人への対応策

はじめまして。仕事上いろいろな部署の方と関わって仕事をすることが多いのですが、その中で、いつも流れを止める人がいます。やるべきことを落としがちだったり、わかっていても取り掛かるのが遅いのか、直前になって一気に回ってくるので、とても困っています。自分のスケジュールをずらして対応していますが、そのために私の仕事が終了予定日に終わらなかったり・・・他部署で、いかも役職も上なので注意もしづらいです。仕事の管理ができない人への対応策があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

174件中 101~150件目