(閲覧数の多い順 2ページ目)精神疾患治療の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

精神疾患治療 の専門家に無料でQ&A相談 (2ページ目)

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/25時点)

精神疾患治療 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

105件中 51~100件目RSSRSS

薬について

先日初めて精神科へかかりました。これが原因という事は話しましたが、そのことには一切触れず、時間をかけて何か導いてくれるものと思い通院を続けていました。初めはソラナックス・セニラン・マイスリー。次はぴーゼットシー・セニラン・ハルラック。次はセニラン・ハルラック・セニラン・ピーゼットシー。次はピーゼットシー・セニラン・デジレル・ハルラック・リスパダール内溶液。どれもミリ数も増え飲む回数も増え、安定する...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

認知症の母への治療について

母68歳について質問します。毎日、毎日、同じ話しかできない母に妻は、精神的にまいってしまいそうです。父が7年前に他界し、その直後から兆候はあったようです。2007年2月にCT、MRIなどの脳の検査をしましたが、若干、血流が弱いように思うという診断でした。うつ病の兆候も7年前からあり、ここ2年ほどは精神科(と神経内科)にかかっています。キチッと薬を飲めるようになったのは2008年2月からです。処方薬...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

最近急に薬の服用をを止めてしまいました。

私は1年前にある心療内科でパーソナリティ障害と診断され、炭酸リチウム錠200、デパケンR錠200、セレニカR錠400mgをそれぞれ朝夕1錠ずつ服用していたのですが、1年経っても症状がよくならず、先生ともあまり合ってないと感じたので通うのを止め、薬も2週間ほど前から自己判断で服用を止めてしまいました。しかし、最近副作用が心配になっています。今はまだ副作用がでているという感じはありません。ただこれから...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

睡眠薬ずけの兄

54歳の兄のことで相談です。 家庭環境が悪く幼い頃DVあい、しかも父親とは別居して育ちました。 ちょうど中学1年のころ両足にひどいやけどしました。兄とは20年ほど一緒には暮らしておりませんが、先日兄が緊急入院した際、2週間ほど看病いたしました。兄はそのときにずいぶん前から睡眠薬を通常量の2,3倍飲んでいると医師に申告していました。そのときの診断は、前立腺肥大、脱水症状、肝機能障害、前頭葉の萎縮との...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

人格障害の治療について

今年の春に自殺未遂を謀った際に、精神科に入院し治療の一貫で、心理テストを受けたのですが、うつ病ではなく「人格障害」との判定を受けました。DSM-?の分類に分類されない類型だといわれています。この度主治医が、病院を退職する為、新しい主治医を探そうと思っているのですが、そもそも人格障害の治療とはどのようなものがあるのでしょうか?カウンセリングは入院時より継続して受けているものの、これと言ったアドバイスもなく、途方に暮れています。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

心療内科への通院を会社に知られたくない

会社の健康保険を利用してパニック障害で心療内科に通院すると病歴がばれてしまうのではないかと、自費で診療に行きました。処方箋をいただき院外処方の薬局で保険証を使い調剤をしてもらいました。それに関して健康保険組合に病歴がわかってしまうのでしょうか?薬局で伺うと薬局名しか出ませんとのことですが本当でしょうか? 総合病院の内科(心療内科も含む)であっても保険を使うと病歴はばれてしまうのでしょうか?院内処方...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

高齢者への抗うつ薬などについて

67歳の母がうつ病になり、今年4月から半年ほど心療内科に入院しました。(9月末に退院。)現在は自宅で療養し週に一度通院しておりますが、退院後の様子が思わしくありません。調子が上向き且つ安定していた8月ころと同じ薬(ルボックス、パルギン、ジプレキサ、ロヒプノール)を現在も服用していますが、一日中「体が重い」とだるさを訴え一日中横になっております。自宅におりますと、親戚や知人が「薬漬けになっている」「...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

気分変調症の治療について

先月半ばまで5ヶ月ほど,入院をしていました。病名ははじめ,抑うつ神経症と言われていたのですが,最近,診断書を見ると気分変調症と書かれていました。入院中は,2ヶ月倦怠感がとれず,毎日泣いてばかりでした。また看護師,心理士,医師とのコミュニケーションもあまり取れませんでした。3ヶ月になり良くならない自分に焦りもあり,病室で首吊り自殺を図りました。後遺症もなく,無事だったのですが,その後,自分の感情をコ...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

うつ病の薬について

はじめまして。よろしくお願い致します。三ヶ月前より週に一度、心療内科に通院しています。非定型うつ病だと診断され薬を飲んでいますが、効果が感じられません。効果が出なかったり副作用が出た為、1〜2週間で薬の量や種類を変えてもらっていますが効果が出ない為、変えてもらう度に「次こそは!!」という気持ちが強くなり、効果が出ないと担当医に申し訳なく感じています。その為、通院するのも億劫に感じている状況です。そ...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

代理ミュンヒハウゼン症候群の見分け方、治療法

自分に周囲の関心を引き寄せるために、自分以外の他者にケガや病気をさせるという、「代理ミュンヒハウゼン症候群」のことを知りました。私の知り合いに、家族がしょっちゅう入院をしていて妙だなと思う人がいるのですが、もしかしたら、彼女がこの病気の可能性があるかもしれません。もしそうなら大事に至る前に止めたいのですが、私が疑い過ぎているだけかもしれません。病気かどうか、判別し、治療する方法はありますか?どうしてこの病気になってしまうのでしょうか。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

薬服用に伴う妊娠への影響

つい最近までセロクエルを服用していた女性です。妊娠を希望しておりますが、薬の服用をやめてからどれくらいの期間をあければ、安全に妊娠できますが?

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

私は精神病でしょうか

同居している両親と会話がうまく出来ません。中高生なら思春期という事もあるから問題ないでしょうが、私は20代前半の成人した大人です。私の両親は、私の為なら身を削る事も惜しまないような立派な人達ですが、私を押さえつけようし、思い通りにいかないと興奮して荒れ狂う両親が嫌で嫌で家出を何度もするなどの反発を行ってきました。しかし、18歳くらいから、反発も何もかもが無駄だとわかり、両親を刺激しないよう生きた方...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

精神科の薬 子供への影響について

はじめまして。私は4年間程、不安障害の治療の為、ソラナックス、メイラックス、アモキサン、睡眠薬を飲んでいました。以前先生に相談した所、服用中に妊娠すると奇形の報告もあり、最低半年は空けた方が良いと聞きましたので、少しずつ薬を減らし、飲むのを止め、一年経ってから妊娠しました。現在13週に入っています。本によるとクアトロ検査や羊水検査など色々載っておりました。親族は奇形や障害を心配し、検査をすすめます...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸
  • y.yamaさん 
  • 2009/07/10 00:41
  • 回答1件

うつ病治療中の夫について

初めまして。主人は地方公務員で、昨年4月異動になり、その部署は行く前から大変な所と噂がある部署だっつたらしく、主人も異動が決まった時点から自分にそれなりのプレッシャーをかけていたようです。日々の業務、残業、自宅に持ち帰ってまでの仕事、オーバーワークがたたり、5月後半にうつ病に、2か月休職を経て、復職訓練も終了間近、体調不良を訴え、又も半年の休職。今年2月、復帰訓練も無事終了。本人の希望もあり、元の...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

脳の回復には薬? それとも時間

ストレスを受けた脳の機能回復には薬なんでしょうか?それとも時間なんでしょうか?

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

ウツについての薬の飲み合わせ

主人が軽うつと診断され薬を飲んでいます。食後デパス0.5mgデプロメール25mg2錠、寝る前にロヒプノール2mg、不眠時にレボトミン5mgを処方されています。すべて飲んだ次の日にはもうろうとして起き上がれず、一日寝たり起きたりの生活でした。数週間薬を飲んで、気分はよくなってきていたのに、体だけしんどいしんどいというので、体に何かあるのかと内科を受診しました。どこにも異常がなく、薬を飲みすぎでは?と...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

心療内科の診察内容について

35歳女性です。数年前より極度の不安を感じ、一度精神科を受診しましたが、そのとき処方された薬がひどい吐き気を引き起こし、病院へ行くこと自体が怖くなってたため、再受診をしませんでした。しかし、最近になって不安症状がまたひどくなり、別の心療内科へかかり、うつ症状、不安神経症と診断され、セルシンを処方されました。今回は薬も副作用はなく、飲み出してからは呼吸が止まりそうになったり、立ち上がれなくなるような...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

妊娠と精神科の薬について

6年前前うつ病と診断され精神科へ現在も通院しています。強いうつ的な症状はなくなり不眠の症状だけが続いています。抗うつ薬(ジェイゾロフト)の投与は1年位前から止め、現在はセロクエル150?、エスタゾラム2?、ハルシオン0.5?を服用しています。現在32歳で、妊娠を希望するのですが、胎児への薬の影響が心配です。薬を飲まなければ眠ることができません。主治医は薬を服用していても妊娠、出産はは可能です。と言...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

子供の精神障害の治療について

2人の娘で長女が、自身が上手くいかなかったり、被害妄想などに陥った時に、周りの家族に悪い言葉を使ったり、壁などを叩いて穴を開けたりと悪態をします。気分の良い時には、笑顔の絶えない優しい娘なのですが…。また、娘は偏頭痛がよくあり、アトピー性皮膚炎もあり、常に気にしています。そんなところからの影響があるのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?どのような治療・療養をすれば良いか教えて下さい。

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

通っている心療内科の先生の対応に関して

 はじめまして。お伺いしたいことがあり、投稿させていただきます。 私は昨年の10月にうつ病と診断され、個人でやってらっしゃる心療内科に通っています。 そこの病院は主治医とカウンセラーが別に存在しており、主治医がお薬の処方もされています。 はじめはよかったんですが、途中から前回言ったことと逆のことをおっしゃったり、処方薬が勝手に変わっていたりするのは日常茶飯事で、私には合わないのかもしれないと思って...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

精神病でしょうか?急に黙り込む友人について

先日、友人と4人で遊んでいた際の事です。車で出かけた先で立ち話をしていたのですが、ある一人の友人が急に何も喋らなくなり、他の3人が楽しそうに話していても一人だけ距離を置いた場所で何をするでも無く・・・・・といった具合でした。自分を含めた友人たちも変な空気に気付きながらも話が盛り上がっていたので気にせず最後まで彼に構わず話していました。彼は車に乗り込んでからも一言も発せず、僕を含め他の友人たちも不思...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

2年治療していますが治りません

きかっけは06年の春でした。きかっけは友人関係で自分の価値がわからなくなりそこから鬱症状がでるようになり、07年の秋に治療を受け始め、いまは大学に通っていますが、薬を飲んでいるのに、症状はよくならず、さらに人間関係で悪化し、自傷行為、軽い睡眠障害、過食・拒食、ひどくなる一方です。自分も傷つけ、他人も傷つけるので早く治したいです。自分は存在してもよいのでしょうか?治す方法はこれであっているのでしょうか?たすけてください。

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

精神的な病気は本当に治るのでしょうか

放任主義の家庭で育ち、中学時代に登校拒否、その間に兄の家庭内暴力に晒され、両親はみないフリ、高校を中退し、鬱のようになり死ぬ事を考えてました。兄の暴力を忘れていた時期があり、ある日夢にみて思い出してからは頻繁に思い出すようになり、なぜか自分が傷を負っていなければならないという固定観念に縛られ、毎日自分の体を殴りつけ痣をつくっていました。22歳で初めて精神科に行き、回避性人格障害と診断されましたが、...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

統合失調症の妻の服薬について

36歳の妻と二人暮らしです。5年前に、「マンション隣人から悪口を言われている」とか、「盗聴されている」と言って家を飛び出したりしました。その後、精神科で処方してもらった向精神薬を飲んでは治まっては、再発と3度くらい繰り返しました。しかし、1年前に今までにない支離滅裂な言動(例:私は仏様の2番目に偉い/私は小さくなって冷蔵庫に入った等)と罵声を発してからは、定期的に通院し、今は一日にジプレキサ5mg...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

診療内科を受診したほうがいいのでしょうか?

私は幼少期に同年代の友人に性的なイタズラ?をされました。また別の人に襲われたこともあります。どちらともその前の記憶はあるんですが、それからの記憶や、その日どう過ごしたかなどの記憶が全くありませんそのせいか同年代の男性に対して恐怖心があります急に話しかけられたりすると頭が真っ白になったりして、上手く話せませんまた、急に不安になったりして胸が苦しくなったり、急に手足の体温が下がったり、過呼吸を起こした...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

統合失調症の一日の薬について

統合失調症の症状が出て約10年経ちます。先日、ある新聞で統合失調症の薬の過剰摂取という記事を見ました。現在、一日当たり下記内容の薬を飲んでいます。アキリデン錠1mg 2錠x4回リスペリドン錠3mg「アメル」 1錠x4回ユーバン錠0.5mg  1錠x3回ベゲタミン錠−A 1錠x1回(寝る前)センナリド錠12mg 2錠x1回(寝る前)コンスーベン内用液0.75% 1日1回(寝る前)レンデム錠0.25m...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

精神病の身内への対応

身内に精神病の人がおり、その対応について質問です。彼女は現在30代後半でここ10年以上社会に出ることができず、精神科にも通っています(病名は私には知らされていません)。まわりからすると彼女の母親が彼女を異常なまでに刺激因子から遠ざけているように見えます。一言で言えば、腫れ物に触るような扱いです。例えば、彼女と親しかった親戚の女の子の結婚・出産や父親の病状悪化を隠したりなどです。また、彼女に家事等を...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

母の薬が多すぎるような気がしています。

77歳の母(一人暮らし)がうつ病を患っています。現在の精神科には4年通院しています。最近認知症にも似た症状がみられるので、とても不安です。医師は認知症ではなく、うつ病からきていると言います。循環器などの医師からは、年齢の割に処方されている薬があまりに多すぎると言われています。朝は アモキサン10mg。夜は レスリン錠25mg、サイレース錠2mg、マイスリー錠10mg、ピレチア錠25g、デプロメール...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

電気治療の安全性・副作用について

家族(34歳)が高機能発達障害&強迫神経症になって入院しています。家族への暴言や軽い暴力、家を壊したと、症状がひどいので、最近別の新しい病院に転院入院中です。治療方法として、電気治療を勧められています。ただし、副作用を聞くと、全身のけいれんがある、しばらく記憶喪失になる等、非常に心配なことを言われました。精神病院での電気治療をやっているところは今は少なく、でもうちの病院は大丈夫だから的なことを言わ...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

虚言癖の治療について

最近、恋人に虚言癖を指摘されました。彼とは、これ以上迷惑をかけたくないので、治るまで距離を置くことにしました。その彼とは約1年ほど付き合いました。そのなかで特に多くの嘘を付いてしまいました。例えば、多重人格だと言って、都合が悪くなると、他の人格に入れかわり回避する。霊感なんてまったくないのに、霊が見えたり、乗り移ったふりをする。特にこの2つが多かったです。日常的にも些細な嘘をつくことがしばしばあり...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

やっと合う薬に出会ったと思ったら

統合失調症を発症してから、20年になります。それよりの以前から、小学校で抜毛症にかかり、中学校で神経症と診断されたことがあります。今まで、さまざまなお薬を服用してきました。ですが、どれも合わず、ずっと苦しんできました。薬を変更するたびに、調子を崩し、入退院を繰り返しました。精神薬を飲み始めたのは、統合失調症にかかってからなのですが、そのころより、落ち着かない感じがして、そわそわ落ち着かず、いつも動...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

アメリカの精神科とカウンセラーについて

私の娘のことですが今、18歳の娘は中学2年生の頃から「リストカット」を繰り返し、そのため、がんばって進学した高校も、度々の場所を選ばない「リストカット」と人間関係の問題で辞めてしまい、精神科医にかかったところ『境界性人格障害の疑い』とのことで通院とデイケア通いをしながらアルバイトも少しはやっていました。そして去年、娘が13歳の時に別れた元夫が亡くなり(娘の父親)彼の実家のある「アメリカへ行きたい」...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

ジプレキサの断薬方法

パニック障害暦1年半の35歳主婦です。現在発作はしばらく起きておらず、ジェイゾロフト朝晩25ミリ、寝る前ジプレキサ0.04グラムを服用しております。薬はだいぶ少なくなったのですが、微量のジプレキサがやめられず、悩んでいます。体重増加(6キロ)もあり、断薬したいのですが、今まで2度失敗しました。微量なので、一日おきに飲んだところ、飲まない日には、そわそわしてしまう感じになります。しばらく我慢すれば落ち着いてくるものなのでしょうか。それとも、まだ薬をやめる時期ではないのでしょうか。

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

うつの治療について

うつと診断されてから3年が経ちます。これまで投薬治療のみ行ってきました。現在の一日の服薬内容はパキシル  30mg×1デジレル 25mg×1リーゼ 5mg×2マイスリー 5mg×1           です。体重40kg女ですがパキシルが50mgから減量する事ができましたし睡眠導入剤もサイレースをやめる事ができています。自殺願望なども収まってきています。これまでは「焦る事はな...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

精神科での服薬治療中の血液検査について

当方は、今、アスペルガーであることが判明し、精神科の薬は一切飲んでいませんが、ついこの間まで、エビリファイ最大量30mgとデプロメール125mgを毎日、2年間近く飲み続けました。その間、血液検査は一切しませんでした。しかし、向精神薬は肝臓や腎臓にダイレクトにモロに影響するので、不思議ではありました。で、アスペルガーということで薬を徐々に新しい主治医のもとで減薬したのですが、ちょうど薬がゼロになって...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸
  • real-giftedさん 
  • 2010/01/08 04:34
  • 回答1件

精神科を受診したほうがいいのでしょうか。

半年前ぐらいから気分がすぐれず、いつも頭がモヤモヤしています。頭痛も多々あります。ふと悲しくなり、涙がでることもしばしば。出来れば人と会いたくありません。でも子供の幼稚園のお迎えなどもありそうも言っていられません。以前このままではいけないと思い、音楽をきいてみたり、散歩してみたりしましたがダメでした。今ではそのような事をする気力もありません。体力もないのか、少し何かをするとすごく疲れます。睡眠は9...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

ベドフォビア(子ども恐怖症)の治療法

現在24歳です。結婚を間近に控えていますが、問題発生により、延期せざるを得ない状況になっています。まずは、婚約者が代々続く会社の経営者であるために、どうしても跡継ぎを産まなくてはならないということです。私は身体的に問題はありませんが、精神的に問題があります。子ども恐怖症なんです。駅のホームで小さい子供や赤ちゃんの泣き声を耳にしただけで、失神・発作を起こします。気づくと救急車に乗っている状態です。こ...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

主人の服用中の薬、胎児に影響ありますか?

現在妊娠6週あたりです。主人が半年前から心療内科で薬を処方してもらい服用しています。ベタマック50? 1日2回アモキサンカプセル10mg 1日2回エチカーム錠0.5mg 1日1回ジェイゾロフト錠25mg 1日1回ガナトン50mg 1日1回 メデタックス錠 1日1回です。なにか胎児に影響等ありますでしょうか?妊娠したことに浮かれていましたが少し不安になってきました。よろしくお願いします

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

父が病名不明で精神病院に入院。アドバイスください。

父は7年前仕事が原因でうつ病と診断され通院と薬の服用を続けていました。仕事を辞めてからは状態が良く普通に生活をして元気に毎日を楽しんでいました。が、去年4月頃から徐々に状態が悪くなり、あっと言う間に調子を崩し、6月に精神科に入院しました。この間には、新しいストレスと病院の転移(担当医と投薬の変更)が直前3月にありました。病院?に通いだしてから、自責や、被害妄想、妄想、不信、自殺願望が出て、イライラ...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

心療内科に行った方がいいのでしょうか?

仕事で失敗やミスをすることがとても怖いです。失敗やミスをすると「皆に迷惑を掛けているのではないか」「嫌われるのではないか」という不安や「私は駄目な人間だ」という気持ちになり、うろたえて集中力が散漫になってまたミスをするという悪循環にはまってしまいます。それを繰り返すうちに簡単な作業をするのも怖くなってしまい、仕事を辞めてしまうことが続きました。そのたびに自己嫌悪で激しく落ち込みました。こんな風に考...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

義父のてんかん治療について

この度はお世話になります。義父が1年程前より、数秒間から数分間、突然意識をなくしたり、片膝が意思とは無関係にガクガク動いたりしました。意識消失は1日2回くらい、ヒザは不定期です。近隣の病院にて治療を受けておりますが、私が仕事の関係でてんかんの患者さんと接する機会が多く、症状も似ていることから主治医の先生に「てんかんではないか?」と何度か聞きましたが「てんかんではない」の一点張りでした。2週間前に長...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

不注意優勢型の子供の服薬について

中三の発達障害の息子の事なのですが、2年間いじめと学習のつまずきで不登校になっています。精神科に通院していますが、現在服用している薬はジプレキサとレキソタンです。薬はドグマチール・セルシンからジェイゾロフト・セルシンになり今はジプレキサとレキソタンです。相談内容は主治医からは二次障害が強いこともあり、発達障害の診断は受けていません。別の精神科医からの指摘です。私としてはコンサータを早めに処方して頂...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

精神科を受診したほうがいいか迷っています。

仕事をして6年目になります。子どもを生んで、仕事復帰して1年が経ちました。3ケ月ほど前から夫が単身赴任し、子どもと2人きりの生活です。近所に私自身の両親がいますが、今の仕事を止めたら育児は手伝わないと言われているのでがんばらなくちゃいけないのです。そんな中、育児は育自だと言われ涙が止まりませんでした。「一生懸命やっているつもりでも、まだまだ足りないのか・・・。でも、確かにもっと大変な親はたくさんい...

回答者
国府谷 明彦
厚生労働省認定 産業カウンセラー
国府谷 明彦

主人の投薬と子作りについて

主人が現在、気管支炎で薬を飲んでいます。男性の投薬は子作りには関係ないと聞いたことがあるのですが、やはり不安ですので、教えてください。飲んでいるものは、クラビット錠500mg、ロエウカム錠4mg、ムコソルパン錠15mg、コデインリン酸塩散1%、ポララミン錠2mg、SPトローチ0.25mgです。服用している間は子作りは避けるべきでしょうか。それとも、服用をやめてから何日後から可、というものがあるのでしょうか。よろしくご教示願います。

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二

断薬について

知人の40代前半の女性ですが去年の8月から心療内科へ通っています。2009年8月~11月までパキシル5mg朝夕、ランドセン0,5mg朝夕、ルーラン2mg朝夕、ツムラ紫胡桂枝乾姜湯エキス顆粒を朝夕服用12月はパキシル5mg朝夕、ランドセン0,25朝夕、ルーラン2mg朝夕、ツムラ紫胡桂枝乾姜湯エキス顆粒を夕服用、2010年1月~3月までパキシル5mg夕、ランドセン0,25夕、ルーラン2mg夕服用、4月...

回答者
国府谷 明彦
厚生労働省認定 産業カウンセラー
国府谷 明彦

心療内科でのカウンセリング

過去に 精神科に入院時他の入院患者から『あんた●●病院に入院してたんだって? 』ですとか前職のことや  家庭事情 環境の詳細をいわれました。カンファレンスの後に そのような内容の言葉を他患者から聞くことが重なり担当医師や 看護師の方たちに 不信感を抱いてしまいました。患者の 過去の 受診歴や家庭事情などが 担当関係者経由で 他患者に しれわたるというようなことは守秘義務の観点からもそんなことはない...

回答者
柳原 里枝子
研修講師
柳原 里枝子

適応障害の治療について

1年半前、「うつ状態」と診断され、休職(3か月)・復職(半年)・退職を経て、半年間、実家で勉強をしながら過ごし、昨年10月から転職をしたのですが、再び調子が悪くなり、先日、心療内科で「適応障害」と診断されました。転職をした同時期に、結婚のため引っ越しと、結婚式の準備と慌ただしくしていたのですが、夜中に目が覚め飲食する症状が結婚式の1か月前頃から毎日続くようになり、結婚式が終わってからは、週末になる...

回答者
柳原 里枝子
研修講師
柳原 里枝子

社会不安性障害とアルコール依存、仕事

SADとアルコール依存、鬱の3つに診断されました。特に私が不安を感じるモノが【仕事場】ということでした。同僚、上司への緊張、仕事ができるかどうかの不安、間違ってはいないかという不安ひどいときには視界がゆがむほどの不安と大量の汗をかいてしまいます。1+1もよく分からなくなるときがあります。バイトですら、ほとんど続いたことがありません。仕事は半年と3ヶ月ですぐにやめざるを得られませんでした。今一人暮ら...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

解離性障害

始めまして。32歳の男性です。現在、離人症を含む解離性障害で悩んでいます。自分が自分でないような感覚や重要な記憶が全て抜けていて空白になっているところがとても不安です。今まであらゆる医療機関を転医してきたのですが、今はひとつの病院におさまり、診察とカウンセリングを継続しています。「自己愛性パーソナリティ障害」という診断名を下されているのですがそこから離人症などを発症したとみられます。最初の発症は大...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

調剤薬局の選択(精神科)

精神科に通院しております。調剤薬局は、原則として全国どこの医療機関の処方箋も扱うと理解しておりますが、やはり、精神科から処方される薬は、その取扱いが多い調剤薬局で購入する方がベターなのでしょうか?現在は、精神科の処方薬をほとんど取り扱っていない薬局を利用しているのですが、最近、湿気に弱い薬が劣化している事案が2回ありました。このことと、取扱量が少ないことと因果関係がある可能性はありますでしょうか?ご教示いただければ幸いです。

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

105件中 51~100件目