(閲覧数の多い順 162ページ目)住宅・不動産の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家に無料でQ&A相談 (162ページ目)

質問
43,264
回答
89,183(2024/03/29時点)

住宅・不動産 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

8,605件中 8051~8100件目RSSRSS

旗竿地の一階納戸申請の部屋に採光

よろしくお願いいたします。旗竿地の二階建建売住宅を購入しました。二階リビングで一階には居室3部屋がありますが2部屋は採光が足りずに納戸申請となっています。当初、この納戸を子供部屋にと考えておりましたが住み始めるとあまりにも暗く寒く、子供も部屋に行くのが嫌だと言って困っております。リフォームをすれば、少しは明るくなるのでしょうか?その場合、どの程度のリフォームになるのでしょうか?

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

4700万の住宅ローン

初めまして今回、住宅購入を考えましてローンについての質問です。夫の年収は960万 42歳妻の年収は 0万 42歳 専業主婦子どもが中2、小6、小2,3歳の4人います。貯蓄額が3300万あります。5700万中古マンションの物件を1000万頭金にして購入しようと思いますが、子供のこれからを考えてしまうと心配になりますが.いかがでしょうか?管理費、修繕で30000円と住宅ローン12万、35年の変動金利(...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

赤松無塗装フローリングの保護剤について

新築建設中です。床材を赤松(板目)の無塗装フローリングにしました。ちなみに赤松フローリングの施工面積は、1階と2階を合わせて30坪くらいです。床の施工は終わっており、2週間後に入居予定です。施工してもらった工務店の話によりますと、赤松には松ヤニの油分があり、年が経つと木が持っている油分が木の表面に染み出してくるので、無塗装のままで大丈夫ということでしたが、実際に出来上がった床を触った感じは、割とカ...

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

敷地内に新築したい

実家にて母と私の家族4人(夫・娘2人)と同居しています。実家の敷地内に私たちの家を新築したいと考えています。土地は、130坪あり実家は34坪くらいです。まず、何からはじめればいいのでしょうか?建ててもらいたい工務店などは大体決めてはいます。実際、ここに建てれるのかも市などに確認するのでしょうか?田舎に住んでいて隣の家も20メートル先にあるような環境です。風がとても強くあたる場所?でして、家の東側に...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

私道の使用許可の確認を取らずに建てた家

昨年2面が道路に隣接した土地を購入しました(東側私道、南側市道)その後ハウスメーカー(HM)と契約し建築がはじまりました。こちらの要望は東側玄関で妻が自宅サロンを開きたいため玄関横にお客様用駐車スペースを作ること家族用の駐車スペースは別に確保することで最初から伝えてました。途中いろいろトラブルがありましたが何とか9月に完成しました。完成後2週間完成見学会に使用することが条件だったためいったん引き渡...

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

ブロック塀の隣地への越境部分の買い取り

隣家が売買され新所有者が測量した結果、当方のブロック塀2mの一端が20cm相手土地に越境していることが判明しました。このブロック塀は市道と隣家と当方を分けていて、土地が1m当方が高いので、境界標の内側に自分の費用で16年前に頑丈な物を作りました。しかし、境界標が法務局に登記されている位置から20cmずれていたのです。原因は不明で、建てた建築業者は関連を否定しています。 新所有者は今後のトラブル防止...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

契約した土地の端前に電柱

20戸ほど建築中の物件の1戸を契約したのですが先日、打合せに行った際に購入物件と隣物件の境界前に電柱がたっていました。しかも、こちら側に電柱の3/4がはいっています。その場所は駐車場予定地の前であり、20cm程駐車場前にかかっています。(隣物件は境界部分は壁なので支障がありません)駐車の際にストレスになると考え、不動産会社に相談しましたが不動産会社ではどうしようもないとの回答でした。契約時の間取り...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

越境工事のトラブル

隣家が引っ越しして,しばらく空きやになっていましたが,2月から家屋全ての解体工事が始まり,さらちになりました。一昨日,最後の仕上げでアスファルトの敷き詰め作業をしていました。その結果,我が家の「塀」いっぱいまでアスファルトがしきつめられていました。我が家の塀に「完全に密着」してアスファルトが敷き詰められいるのに驚きました。我が家の塀は「公的な境界の線」(石が埋め込まれている)より2.5センチほど控...

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志

擁壁の調査

実家の隣地に気になる擁壁があります。確認申請を出さずに造られた擁壁なのですが、盛り土し、のり目になって、上2段ブロックを積み、土は2m以上入っています。また、高さは、県条例のがけ条例に違反します。専門家に見てもらいたいのですが、どういう方に調査を依頼すれば良いのでしょうか?

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

フランス人とのマンション共同購入

日本に住民票がある日本人女性です。これからフランスでフランス人男性との婚姻手続きをする予定で現在書類作成中ですが、その前に良い物件があれば京都に2人の名義でマンション購入を考えています。これは居住用にするつもりです。まだ、他人の外国人との共同購入についての必要書類と名義、税金等について、また契約時にどのような手続きが必要か、知りたいのですが。購入は現金で1200万円程度のもの、彼の支払い分は500万程度で私の日本の口座に振り込むつもりでいます。急いでおり、回答をよろしくお願いいたします。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

協定道路

協定道路のみに面している物件購入を考えていますが、価値的にはどうなんでしょうか?全部で3棟建ちます。北側から私道を入り、突き当りに3棟・横並びに建ちます。1号棟は、この私道を使いません。1号棟は西側が43条但し書きの道路に面しており1.2号棟で協定道路の所有権を持ち3号棟は持ち分なし。この3号棟の購入を考えているのですが、将来建て替えの際、売りの出す際、など難しい問題が起こりますか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

スキップフロアの設計について

この度、自宅を新築する事になり、設計士さんと打ち合わせをし、たたき台となる仮の設計図を作って頂きました。全階スキップフロアの家にしたいという要望を聞いてもらい、とても満足のいく図面だったのですが、この様な造りだと、エキスパンションジョイントを入れなければならないと言われ、費用が掛かると言われました。エキスパンションジョイントを入れると、費用も心配ですが、気密や断熱の方も心配です。何か良い打開策は無いのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

排気のダクトについて

築20年のマンションのリフォームで、ご相談です。元々の排気は、お風呂とキッチンとトイレがそれぞれ独立していました。別々の排気ダクトがあり、3本の排気ダクトは別々の排気口から排気されていました。今回リフォームにあたり、排気ダクトによって部屋の中にできる梁が邪魔になってきましたので、設計の方が排気ダクトを一緒にすると言ってます。一緒にすると他の場所の換気扇の影響を受ける事になります。また、元々独立して...

回答者
杉田 征陽
建築家
杉田 征陽

減価償却の割合と持分比率について

先日、中古のアパートを夫婦で共有名義で購入しました。登記簿謄本にも権利者に2分の1と記載されています。相談させていただきたいことは、確定申告をする際にこの物件の減価償却分の割合を、夫である私が実質管理運営を行っているので、家賃収入や減価償却等の割合を7割ほどにして申告したいと考えています。謄本には2分の一と記載されているので、持分割合を変えて申告することはむりなのでしょうか。ちなみに税理士の方は難しいと話されていました。ご回答のほどよろしくお願いいたします。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

売却する土地の現状有姿での引き渡しについて

私は会社で土地建物管理の担当をしています。会社が土地建物の所有者である物件を、不動産業者に媒介を委託して売買をしてもらっています。会社で不要となった土地を、広告などで買主を募集するのですが、長期間売れていなかった土地に、やっと購入希望者があらわれました。ただ、長期間空き地だったため、年に一度程度の除草はしていたものの、最近は経費節減のため、周辺からの苦情がない限り放置してありました。会社の方針とし...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

擁壁の水抜き穴に、ついて

私の土地は、もともと林だった所です。東南から真南までの方角が道路に面してます。後ろは、道路じゃなく空き地になっています。両側は、家が建っています。隣の西側の家は、私の土地より少し多く盛り土がされていて少し高い位置に家が建っています。東側の家は、私の土地より少し少なく盛り土がされていて少し低い位置に家が建っています。水がこちらの東側に流れるようになっているのだと思います。問題は、後ろの空き地の方だけ...

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志

遮熱、断熱Low-eガラスの使用場所について悩んでます

新築でのLow-eガラスの選択に図決ギリギリで悩んでいます。まず大前提として、遮熱タイプも断熱タイプも断熱の性能は大差なく、違いは遮熱の場合夏の日差しがカットされるがその分冬の暖かい日差しも入らなくなる、と聞いているのですが、あっているでしょうか?(もし間違っていたらご指摘ください)そこで、我が家の窓は断熱のため全部Low-eにするのですが、場所での使い分けがよくわかりません。我が家は、南東に玄関...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

光セラって本当にいいのでしょうか?

新築の外壁の色がアッシュアクアベージュで、汚れなどによる将来の張りなおしをできるだけしたくないので、当初の親水セラから光セラ(約30年大丈夫とのこと)へ変更を考えているのですが意味はあるでしょうか?ちなみに我が家はほとんど車通りのない住宅地にあります。また、外壁を光セラにした場合、コーキング(シーリング?)はやはりスーパーKMEWシールを使用した方がいいのでしょうか? 周りにはそこまで必要ないと言...

回答者
杉田 征陽
建築家
杉田 征陽

間取りについて

これから新築のための間取りを検討中です。建築会社とプランニングするなかで、親から左住まいは良くないと聞きました。今検討中のプランは南からみた時、いちばん左に玄関、台所やリビング、浴室、トイレ、いちばん右側が寝室となっています。これを親は左住まいというのですが、どうして良くないのでしょうか?また家相はどの程度まで気にすればいいのか悩んでいます。ご教授お願いいたします。

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之

床暖房をするのにコルクの床材ってどうですか?

家を新築予定です。ヒートポンプ温水式床暖房をキッチン、ダイニング、リビングに設置する予定です。LDはフローリング(子どもがおしっこをもらしたり、よくものをこぼしたりする)、キッチンにはクッションフロワー(フローリングは立っていると足が疲れてくる)を採用しようと思っていましたが、コルク床材なるものがあると知り検討を始めました。フローリングだと夏場に足が疲れて疲れてしょうがないので、コルクだとクッショ...

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

寝たきりの母名義の土地を売却する事はできますか

実家の土地の事で質問します。父はすでに亡くなり、実家の家と土地は、母の名義です。母は現在長期入院中で実家は空き家の状態です。こどもは二人で、長女である姉と、次女の私です。二人とも結婚しておりそれぞれ別のところに住んでいるので、今後も実家にだれかが住む可能性はありません。昨年、不動産会社から、実家の土地を買い取りたいという話がありました。いずれは手放すつもりですので話を聞いてみましたが、現在の状況を...

回答者
鈴木 克司
不動産コンサルタント
鈴木 克司

アルミフェンスの取り付けについて

庭のリフォームでアルミ支柱、アルミパネルを取り付けました。どうもフェンスの支柱の表裏を間違えて立てたようで、メーカーの施工要領書に記載されている方法とは異なる方法でアルミパネルが取り付けられています。アルミパネルの裏面にネジ穴を切り、ステンレスのワッシャーとボルトを用いて支柱に取り付けているようです。アルミ支柱とワッシャーの間に絶縁するようなものは挟まれていません。工務店は「メーカーの担当者に相談...

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志

確認申請の軽微な変更

このたび新築を計画しているものです。そろそろ確認申請に入るところですが、購入した土地が擁壁のある土地で、今、擁壁の申請結果待ちです。認定擁壁のしに2週間ほどかかっています。まだ建築確認申請に提出していないので、間取りな変更は可能なはずだと思うのですが、設計士さんに、擁壁の申請にも図面を提出しているので、間取りが変わると空気量や部屋の広さが変わってきたり、基礎にも関係してくるし、もう一度書類やら書き...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

外壁通気工法(サイディング)の下地について

今現在、住宅を設計中です。外壁がニチハの16mmサイディングの通気工法で決まっているのですが、通気工法の外壁下地には、大抵、構造用合板を全面に貼るような形になると思うのですが、どうも構造用合板を張らずに、内側から、クロス・石膏ボード・セルロースファイバー(内充填断熱材)・透湿防水シート・サイディングという形になり、耐力壁はたすき掛けの筋かいのみになるようです。そこで、質問があるのですが、外壁下地材を使わずに通気工法で工事するケースはあるのでしょうか?

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

日をまたぐ屋根の施工で夜に雨

現在、新築で一戸建てを建てています。時間が空いた時に現場を観に行っているのですが、先日屋根の工事が半分でその日は職人さんが帰ってしまい夜になって雨が降ってきました。その時の屋根の状態は、野地板の上にアスファルトルーフィング(緑色のシート)が敷かれた上にコロニアルが屋根の半分まで葺いた状態になってます。この状態で雨が降った場合、隙間(コロニアルとシートの間や釘等で打ち付けている所など)や野地板などに湿気が残ったりしないのでしょうか?どうか、ご教示いただけますか?

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

インテリアコーディネーターになりたいです。

初めまして。 質問させて下さい。 現在22歳で、今年の3月四年制大学を卒業したばかりです。 就職活動は、一般事務を希望としていたのですが、私は大学で保育の分野だったため、知識にも欠けており内定をもらうことが出来ませんでした。 ですが、どうしても一般事務になりたいと言うわけではなく・・・何に挑戦したいのかと考えると、昔から憧れていたインテリアデザイナーにたどり着きました。 部屋のコーディネートや家具...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

Lの字の家相について

いつもお世話になっております。現在、間取りがほぼ決定しつつあります。南西に3分の1の張りがあって、Lの字になっています。Lの字は家相としては「中心人物が亡くなる」と言われていると聞いて、この間取りでいいか不安になってきました。(※ホームメーカーの方は、あまり家相については分かっていないようでした。)Lの字の家相となにか対策がありましたら、教えて頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
石田 美弥子
インテリアコーディネーター
石田 美弥子

基礎工事前の雨は大丈夫ですか?

知識不足のためご教示頂ける方いましたらお願い致します。長年時間をかけてやっと決まった土地とハウスメーカーにて新築工事を行っている者です。本日基礎工事にて生コンを流しいれたようです。しかし、前日までかなりの雨が降っており、それが心配で仕方ありません。いつも仕事帰りに現場を見に行くのですが、昨日はあまりに遅くなってしまったため現場を見に行っておりませんでした。ハウスメーカーからは基礎工事の詳細連絡は基...

回答者
海田 修平
建築家
海田 修平

断熱材について

現在、新築中です。壁の断熱材が終わり、防水シートがかけてあります。また、場所によりサイディングの壁をつけている段階です。明日、あさってと暴風雨の予報で、断熱材に雨がかからないか心配しています。断熱材は水に濡れると良くないと聞きました。詳しい方、大丈夫でしょうか?アドバイス下さい!

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

海外在住者の日本での不動産購入

質問させていただきます。今後、台湾に2年ほど住むことになりそうですが、息子(大学生)を日本に残すため、当初は賃貸マンションと考えていましたが、どうせならワンルームマンションを銀行ローンを組んで購入することを考えております。似たようなQ&Aについては拝見させていただいているのですが、このようなケースの場合、銀行ローンを組むことは果たして可能なのでしょうか?私の場合(妻含めて)住民票を残す、というやり...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

東南角地だが間口が8.5メートル

東南角地の土地を見つけたのですが間口が8.5メートル奥行が18メートルくらいあり、細長い土地です。 角地ということで喜んだのですが間口が狭いため折角の東南角地だけど間取りに制限があるように思えてきました。一般に8.5メートルでも以下の部屋割で家は建てられるのでしょうか。1Fに洗面所、お風呂、台所、リビング、和室2Fに3部屋 玄関はできれば南道路側ではなく東側に作りたいと思ってます。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

耐加重が1平方メートルあたり180キロを超えても大丈夫ですか?

こんにちは、先日、引越しをして木造三階建ての家に住み始めました。二階にリビングとキッチンがあるのですが、木造三階建ては構造的に弱いと聞くので、二階三階に重い荷物を置いていいのかとても心配しています。一般的に床の耐加重は1平方メートルあたり180キロと聞きました。調べてみると食器棚(レンジボード)でも幅117センチ×奥行き41.5センチの大きさで98キロもあることがわかりました。この食器棚に電子レン...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

耐加重が1平方メートルあたり18キロを超えても大丈夫ですか?

こんにちは、先日、引越しをして木造三階建ての家に住み始めました。二階にリビングとキッチンがあるのですが、木造三階建ては構造的に弱いと聞くので、二階三階に重い荷物を置いていいのかとても心配しています。一般的に床の耐加重は1平方メートルあたり18キロと聞きました。調べてみると食器棚(レンジボード)でも幅117センチ×奥行き41.5センチの大きさで98キロもあることがわかりました。この食器棚に電子レンジ...

回答者
海田 修平
建築家
海田 修平

解体作業で隣人からのクレームを避ける方法

建て替えを行う予定です。隣接した土地に住む親せきに話したところ、「解体作業で(自分たちの)家も壊れるから補修する金をよこせ」というような苦情が出ました。解体業者は費用より質に重きを置いて選ぶつもりですが、その親戚は最初からクレームを付ける気満々のようです。親戚の家は築40年近く、現時点ですでに外装や屋根などにも目視で確認可能なほどヒビや欠けがあります。耐震補強もまったくされていません。解体作業に入...

回答者
久保田 優一
ガーデンデザイナー
久保田 優一

本体工事費以外の費用について

あるハウスメーカーにて、土地の購入から木造住宅を建設予定ですが、本体工事費以外の費用について、内容が良く分からないので、教えて下さい。キャンペーン広告の下に小さな文字で、このように書いてありました。「地耐力調査、屋外給排水工事、ガス配管工事、電気・ガス・水道給排水の引込工事、外構造園工事その他諸費用は含まれておりません。」次の項目について、費用が発生すると営業から言われたのですが、自分では土地にガ...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

工場のダクトの配管は建蔽率に影響しますか?

建蔽率一杯に建てている工場にダクトをつけようと思うのですが建物から大幅にはみ出します。これは建蔽率を超えてしまうことになりますか?

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

建築条件付土地の契約について

現在、建築条件付の土地を購入予定です。土地の契約後1ヶ月以内に建設工事請負契約を結ぶ条件となっており、請負契約を締結できなかった場合は土地の契約も白紙となる特約がついています。また、土地の契約には契約後1ヶ月を解除期限としたローン特約が付いていますが、請負契約にはローン特約が付いていません。また、銀行の事前審査は通っていますが、業者の話では土地の契約が終わってもローンの本申し込みはせず、1ヶ月以内...

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則

崖がある場合の擁壁について

前後に自然崖のある中古物件の購入を検討しております。建物は築39年の軽量鉄骨です。広い庭と日照が気に入っているのですが、おそらく将来の建て替え時に擁壁造成が必要な物件です。擁壁にかかる金額の目安についてアドバイスをお願いいたします。土地はほぼ正方形で面積は480平米です。家の正面:角度45°、高さ5.2m、距離20mの崖(下部50cmほどにモルタル)家の裏手:角度65°、高さ5.5m、距離20mの...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

軽量鉄骨3階建ての工期は?

土地15坪、建坪10坪、延べ床25坪です。土地改良・補強(鋼管杭)~引き渡しまでのおおよその期間を知りたいです。3カ月では不可能ですか?

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

壁断熱厚みと柱のサイズ

注文住宅の見積仕様は柱、土台=3.5寸、壁断熱材=アクアフォーム80mmです。(その会社の一般仕様)しかし、私としては断熱性を少しでも向上させたく思います。方法として外周りの柱を4寸にすれば断熱施工部の厚みが増やせると思い、担当営業に申し出たところ、費用が上がるから得策でないとの即答で、あまり真剣に検討してもらえませんでしたので、専門家の皆様に以下2点ご教示頂きたく。1.私の考えを実施した場合の費...

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

間口7.4m、奥行き25mの土地

新築を考えており、タイトルに書いた土地を見つけました。かなり縦長の土地なので、駐車スペースに悩んでいます。車は、普通車を3台は停めたいのですが、どのようにスペースをとれば自然でしょうか?奥行きのある土地なので、前を広く取り、住居スペースを後ろへ置いたほうがいいでしょうか?間取りの予定・4LDK・1階にサンルーム・シューズクローク・バーベキュースペース土地の概要・南向き・道路幅員 約12m(歩道含む)・建蔽率60% 容積率200%

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

隣家との境界線付近の建造物の後退距離について

現在、隣家との境界線付近に、サイクルポートの設置を検討しているのですが、境界線から離す必要があるかを教えて下さい。 ■土地は、第一種低層住宅専用地域です。■サイクルポートは、柱と屋根のみで、壁はないものです。 また、高さは2.1m、面積は3.5m2です。■建築基準法施工令第135条の20により、外壁後退距離制限はないと考えています。 ただし、民法234条に「建物を築造するには、境界線から五十センチ...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

大引のカット

今年新築した住宅の洗面所に床下収納庫があるのですが、床下収納庫を取り外すと大引が縦と横の2辺が見えていて、その2辺ともに1/4程カット(ノミで削ったような感じ)されています。住宅会社に聞くと、フローリング(水回り専用の物)をきっちり納めるためで中途半端な所でフローリングをカットすると大引をカットするよりも構造的に弱くなると言っていました。また大引きは土台ではないので、1/3までならカットしても全然...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

二世帯同居を解消したいのですが・・・

二世帯同居(玄関は一つ、水回りは別)を始めて2年が経とうとしていますが、同居を解消したいと思っています。土地は主人の両親の共有名義、建物は主人と私の共有名義で、ローンは主人が払っています。義父が自分の土地に私達の物(子供の自転車やスタットレスタイヤなど)を置いてくれるなというのですが、このままでは生活に支障が出てきます。これは義父の正当な権利行使ですか?また、私達には庭や駐車場を使用する権利はない...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

鉄骨造かKESか

都内に床面積10坪で4階か5階建ての住宅を計画しています.鉄骨以外にもKES工法で建築可能と聞きました.仮に延べ床面積を40坪とした場合,費用的にはどちらの方が安くつきますか? また両者の利点・欠点についても教えていただけると助かります.

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

大工が自分の家を建てるには?

主人が大工をしております。そろそろ新築をと考えているのですが、自分の家は個人で建てられないと聞いたのですが、どのような方法なら建てらるのでしょうか?家を建てるにあたって、住宅ローンの予定です。土地購入も住宅ローンに含めたいです。金看板とか聞いたことあるのですが、必要ですか?どこかの設計士さんに頼むのがいいですか?間取り図面は自分たちで考え、確認申請などは専門の方にお願いしたいとは思ってるのですが、...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

フラット35本審査中です。

勉強させて頂きます。SBIモーゲージで事前審査承認でしたのでフラット35の本審査提出しました。旦那だけでの申し込みなのですが、在籍確認と追加書類提出を求められました。旦那はとても小さな会社に勤めていて社員が少ない為取締役となっています。源泉徴収票は頂いてますが、会社では社会保険がなく国保です。追加書類は2年分の決算報告書と資産票と通帳コピーと今年1月からの給与明細と戸籍の附票と言われました。特に自...

回答者
木村 匡宣
公認不動産コンサルティングマスター
木村 匡宣

在来浴室 『直接排水』は可能ですか?

新築計画中です。家族に、強いアレルギー体質の者がいる為、シックハウス対策を慎重に進めています。木造在来工法 漆くい 無垢の木材 造作家具 造作ステンレスキッチン 在来浴室 の計画をしています。また、ホコリやカビにも気を使い、清掃のしやすさを求めています。ユニットバスの化学物質の心配から、在来浴室をと思っていましたが、在来浴室は『間接排水』と知りました。現在、マンションのユニットバスは、浴槽の下に水...

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

ガルバリウム鋼板による屋根材の断熱?遮熱?方法について

不慣れながら、質問させて頂きます。現在、念願の、念願の、一戸建てを建てるべく建築条件付きの土地に家族が楽しくなるような自分たちの好きな間取りを担当の設計士の先生等と検討している者です。ここで、教えてほしいのですが、家の仕様が省エネ等級4仕様らしいのですが、屋根がガルバリウムで屋根断熱の程度が正直不安です。というのも、工事担当の方からも夏場は屋根裏のロフトはやはり暑くなりますよと言われており、費用が...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

賃貸の保障会社審査について

今、広島市内で賃貸マンションの物件を探しています。いい物件が見つかったのですが、保障会社への加入が必須でした。今の賃貸マンションは7年ほど住んでいますが、この1年で2回ほど引き落としが出来ず、少し遅れてしまった事があります。すぐに振込したのですが。ちなみに勤続年数は12年です。この状態で審査に通ることが出来るのでしょうか?初めての事なので心配でご相談します。

回答者
渋谷 好幸
不動産コンサルタント
渋谷 好幸

8,605件中 8051~8100件目