(閲覧数の多い順)福岡県による住宅設計・構造の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,247(2024/04/19時点)

住宅設計・構造 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 福岡県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

43件中 1~43件目RSSRSS

  • 1

リビングを吹き抜け

リビングを吹き抜けにしたら、暖気は上昇するので冬はけっこう寒く困っています。外断熱(ソーラーサーキット)なので大丈夫という工務店の話でしたが失敗です。1. 難しいとは思いますが、暖房する上で何か良い方法はないでしょうか?ちなみに今は蓄熱暖房機とエアコンです。2. 吹き抜けをやめて、天井を後から付けるのは不可能なのでしょうか?(工務店は無理といいます)3. 一般的に吹き抜けは、やはり結構寒いのですか...

回答者
中村 雅子
建築家
中村 雅子

新築 サッシ(窓)について

はじめまして。今年新築をするようになりましたが、窓(サッシ)の件で意見を聞かせてください。まずは間取りから わかりずらいとは思いますが説明します。北接道 北(お風呂 洗面所 トイレ)東南(玄関)その下(東南)にリビング西(和室)北西(ダイニングキッチン)です。南側に庭がくるので外に出れる大きな窓 東南 東側の壁にテレビ 端にはピアノです。そこで現在 ピアノ側に縦長い細い窓(サッシ)を並べて二本入れ...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

庇(ひさし)のない屋根のリスク

現在、設計事務所に依頼し、木造軸組工法での新築を計画しています。設計士さんから提案された外観は、屋根と外壁がガルバリウムで、シャープなデザインが大変気に入っているのですが、最近、いくつかのサイトで、庇はなるべく大きくしたほうが良いという記述があり、少し心配になってきました。夏の日射対策と雨から外壁を守るという理由ということですが、やはり、庇の大きな屋根より、庇のない屋根では、外壁や建物の耐久性という面で、リスクが高くなるのでしょうか?また、その場合、注意すべき点等ございましたら、教えてください。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

立替について

初めて投稿させて頂きます。私は、福岡在住の今年34才で、家内と子供は4人目が生まれる予定です。長男なもので両親の住んでいる住宅をやがて壊して立て替えようと思っております。その家は、ゼネコンがまだ元気な頃に作った100坪の家で、やたら広くて頑丈です。夏は暑いし、冬は寒いので、光熱費もかかるし、固定資産税も馬鹿にならないので思い切って数年後に立替をとこっそり考えています。家は、車2台が離合できる幅の道...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

建築条件付土地

はじめまして、実家の近くで土地を探しまして、やっといいところを見つけたのですが・・・大手ハウスメーカーの三井●●●さんの建築条件付き土地で3ヶ月以内に建物の契約をしたいといけないということでした。このハウスメーカーで建てるとかなり金額が高く手が出ない状態です。知人から土地代を高く払うと建築条件をはずしてもらえると聞いたのですが、そのようなことは可能でしょうか?可能な場合、土地代はどのくらい高くなるのでしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

テラスの手すり

先日あるテレビを見ていたらテラスの手すりの高さが1メートルもないような感じで完成していました。そこは2階で、高床みたいになっているので地面からは4〜5メートルの高さがあるようでした。それくらいの高さであれば手すりの高さには規定はないのでしょうか?教えてください。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

テラスの手すり

先日あるテレビを見ていたらテラスの手すりの高さが1メートルもないような感じで完成していました。そこは2階で、高床みたいになっているので地面からは4〜5メートルの高さがあるようでした。それくらいの高さであれば手すりの高さには規定はないのでしょうか?教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅購入

よろしくお願いします。将来的には住宅の購入を考えていますが、貯蓄以外に購入のために何をしたらいいのかがまったくわかりません。まずは住む場所を決めるのが一番なのかなあと言うくらいです。住宅購入に向けて、何をはじめたらいいのか、何を調べたらいいのか、よろしくお願いします。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

建築条件付き土地での2棟目について

建築条件付き土地の購入を考えています。将来、その土地内で2棟目(親や子の2世帯目)を建築する場合、1棟目を建てる指定業者(仲介業者)に依頼しないといけないのでしょうか?教えて下さい。

回答者
敷浪 一哉
建築家
敷浪 一哉

2世帯 洗濯機の位置について

2世帯住宅新築予定です。間取りも今細かい部分を決めてます。玄関、風呂(1階)のみ共有。親世帯1階に、私たちは2階に生活スペースを設けてます。悩みは、私たちの洗濯機置き場です。親世帯は脱衣所に落ち着いているのですが、私たちはキッチンの脇に考えてます。すぐ横はベランダで、家事動線もよいと思います。気になる点は、?洗濯機(ドラム式)開閉スペースを入れ1畳分場所をとります。?音も比較的静かだとは思いますが...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

屋根裏断熱について教えてください。

築20年木造2階建ての家に住んでいます。屋根裏に断熱材が入っていない家だったのですが、素人考えで、屋根裏断熱をするつもりで天井裏断熱をしてしまいました。天井裏の通気止めもしてしまったのですが、最近暑くて間違いに気づきました。新たに屋根裏に断熱材を追加しようと考えていますが、屋根裏換気口は必要でしょうか。私の家の隣が塗装工場で空気が悪く、換気口を空けたら家の中まで汚染された空気が入ってきそうで悩んでいます。もし家のために悪いのならば、天井裏断熱を取り除くつもりです。よろしくお願い致します。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

住宅ローン借り換えの審査に通りませんでした。

2月に住宅ローン(約2500万円)の借り換え(10年固定金利)の申請をしましたが、保障会社の審査に通りませんでした。審査に落ちた理由がわかりません。考えられる理由は何でしょうか?【我が家の状況】・今回3回目の借り換え・過去にローンの滞納なし・申請する少し前に教育ローンの申し込みをしました。・職業はは電気メーカー(勤続15年)・共働きですが、今回の申請には私の収入しか申請していません。(妻の収入分は...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

今後の日当たりや目隠しの問題について

今年3月末日に建売住宅(新築)を購入しました。そこの土地は全部で5区画あります。長方形の土地でだいたい50坪ぐらいづつに切り分けされており我が家は、正面向かって左側から2番目に建っておりました。当然、あとの4区画は更地ですが、今回5区画の真ん中、つまり我が家から見れば左手にモデルルームが建つ事になりました。大工さんが来られていたので話を聞いてみると、土地いっぱいいっぱいに建てる予定であり、多分リビ...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

リビングの窓の大きさについて

この度家を新築することになりました。現在は棟上が終わったばかりです。今さらなのですが南側のリビングの窓が小さいのではと不安になりご相談にのっていただければと思います。南向きリビング12畳(3870×5460)に掃きだしの窓が一つと西側に出窓だけです。掃きだしの窓の大きさが一間分なので明るさが大丈夫なのか心配です。窓の大きさは変えることが出来ないのでFIX窓のような明かりとりは入れることができると言...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

着工後、リストラ、会社倒産時の住宅ローンについて。

建築確認申請も済んで、SB○ネット銀行で住宅ローンを組み本審査は通っております。自宅の解体工事が済んで基礎工事中に会社からリストラされたり、会社が倒産したりした場合は住宅ローンは実行されるのでしょうか?ちなみに金銭消費貸借契約はまだ締結しておりません。会社にリストラされたり、倒産したりしたことは銀行にバレてしまうのでしょうか?融資実行直前(自宅完成時)に銀行が在職確認などするのでしょうか?それとも...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

相続後の土地利用

今回、相続対象になっている土地。13,7坪、間口3,500、奥行き9,500が有りす。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 1   空き地          ||_____________|| 2                | | 相続の土地 今は空き地  ||                  ||_____________|| 3 |              ||__ | 他人の家立つ7  ...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

店舗にテラスを・・・

現在営業しています既存の店舗に喫煙者の為に外に喫煙スペースを作りたいと思い、外壁に可動式テントを考えましたが、幅5M×軒3Mぐらいのスペースを考えており、風が強い所なので柱を立てて、庇を延ばすことにしましたが、建築確認等の申請が必要でしょうか?出来るだけ早く作りたいし、費用もかけたくないので、できれば面倒な申請はしたくありません。宜しくお願い致します。

回答者
石川 嘉和
建築家
石川 嘉和

新築住宅の見積書の内訳について

現在、我が家では、新築住宅の計画を進めています。内容は木造の注文住宅です。工務店の方と、3ヶ月にも及ぶ間取りの打ち合わせの結果、概ね間取りも固まってきたので、概算を算出してもらったところ、予算をオーバーしております。まだ、間取りの段階ですので、これから、水回りの設備関係などショールームを見て回るうちに、さらに金額が上積みされていくことは分かりきっています。このほか、経費としては、外構経費もあるでし...

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

床上浸水対策

新築計画を進めていく上で、床上の高さに設定に悩んでおります。というもの、最近ゲリラ豪雨が頻繁に起こり各地で被害が生じており、不幸な方は新築してすぐ床上浸水した方もいらっしゃいます。現在私が新築計画している土地の近くにも2級河川がありも、計画地のグランドレベルも決して高い位置ではありません。一度河川が氾らんしてしまっては、多かれ少なかれ、被害を免れることは出来ないと考えますが、少しでも被害を抑えたい...

回答者
市川 均
建築家
市川 均

分筆する場合のメリット・デメリット

実家が建っている100坪の敷地内に新築計画しています。2000万の住宅ローンを組む予定ですが分筆する場合のメリット・デメリットを教えてください。※実家の住宅ローンは支払い済みです。自分なりに調べてみたのですが○メリット・・・ローン支払い不能になっても分筆した土地以外は残る。○デメリット・・・分筆費用がかかるまた分筆と分割の違いも教えてください。よろしくお願いします。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

新築 サッシ(窓)について

はじめまして。今年新築をするようになりましたが サッシ(窓)についての意見を聞かせていただきたいのです。間取りは、北(接道)東南(玄関)東南12帖(リビング)北西11帖(ダイニングキッチン)北(お風呂 洗面所 トイレ)西5.4帖(和室)になります。わかりずらいと思いますが、すみません。まず東南のリビングですが、壁が東と南になります。南側が庭になりますので外に出られる大きな窓にしています。東側にテレ...

回答者
柏倉 智弘
工務店
柏倉 智弘

外壁で悩んでいます!!

新築中で外壁の決断をしなくてはいけません。屋根もサッシ(シャイングレー)もついてしまいました。しかし外壁の値段が合わず あれこれ検討していたらなかなか決まりません。担当の方は私たちの意見に「いいですね。」というだけで本当?といった感じです。家は横長の寄せ棟一階のほうが大きく2階は一階より小さいです。36坪。コンテンポラリー?検討中の外壁はニチハのモエンエクセラード16 1、フラーグ(ブレス アイボ...

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道

ウォークインクロゼットの換気

新築で木造2階建て住宅を計画中です。寝室にドアなしで3帖のウォークインクロゼットを計画しています。小窓もありますが、衣類などをおくので、換気があったほうがいいかときになってきました、寝室の24時間換気をウォークイン内部に設置するのはおかしいでしょうか?ちなみにここに、花粉の季節や雨の日に除湿器をおいて洗濯物を欲せたらとも思っています。(荷物が増えるとできないでしょうが、、)

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

住宅ローンで

家を建てようとしています、後に一部を店舗にしたいと思っています、建物全体が 65坪で店舗が20坪です、登記は専用住宅です、この場合後々何か問題はありますか

回答者
鶴崎 智也
建築家
鶴崎 智也

土地購入の前にご意見を聞かせてください

現在、新築で家を検討しています。候補の土地は、閑静な住宅街で高低差があります。一段高いところには、同じメーカーで2棟家が建つ予定で、我が家は恐らく3メートルくらい下がると思います。南側が道路で駐車場の予定ですが、すぐ前が30から40度くらいの傾斜がある坂道になってます。一段あがって家が建つのが西側、北側は3階建ての家、東側は敷地の4分の3ほどが4メートルくらいの崖に面しており、下は月極め駐車場です...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

低い屋根裏に断熱材を敷くには

築35年くらい、積水ハウス、軽量鉄骨の平屋です。夏暑く冬寒いので天井裏に断熱材(グラスウール)を入れようと屋根裏に上がったところ、高さがとても低く、その上ワイヤだらけで、ワイヤのすき間に這って移動しないと動けません。またかなり広い面積(部屋の上部分)は薄い板しかないように見え、とても体を乗せられません。Q1.こんな場所にどうやったら素人が断熱材をきっちり敷きつめることが出来るのでしょうか?Q2.も...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

書斎の吹き抜けについて

新築一戸建ての2階に3.5帖の書斎を作る予定です。当初はもう少し広く考えていましたがその他の部屋を優先した結果書斎を予定より狭くしました。そこで部屋の狭さや圧迫感を少しでも軽減できないかと思い書斎の天井を無くし屋根まで高くしようと思います。やはり夏は暑く冬は寒い…となってしまうのでしょうか。何か対策や注意点があれば教えて頂きたいです。一応エアコンは取り付ける予定です。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

和室 畳部屋の床断熱

築20年の木造2Fです。1Fに和室が2部屋あり、畳の下はばし板と新聞紙です。となりの部屋は床暖房です(温水式)和室を床断熱にしたいのですが、方法はありますか?自分で出来る方法等を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

店舗を改装するか建て替えるかで悩んでおります。

現在、先代が建てた店舗兼住宅があります。敷地は約150平方メートルで表側約8m・裏側約4mの両面道路、商業地域で人通りはあるほうだと思います。間口約5m×奥行約30mで表側は店舗、裏側は車庫になっております。両隣も店舗で敷地ギリギリに建物が建っております。私どもの建物は表側木造2階建て(一部3階建て)約160平方メートルで1階は店舗、2階及び3階は以前は住宅でしたが、今は倉庫として使っています。ま...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

建ぺい率と容積率について

たけすけともうします。戸建住宅で屋根の部分を長めにとって1F縁側部分を屋根付きバルコニーのようにした場合はその部分は建ぺい率と容積率の対象面積になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

独立キッチンの吊り戸棚なしのため手元照明がない

オープンでもアイランドでもなく、独立キッチンタイプ(前後壁タイプ)です。吊り戸棚がないため、シンクや作業台上部に照明がありません。キッチン用の照明が天井部に一箇所ありますが、背中からあたるため手元が影になると思います。設計の方からは、天井の照明がパネルにあたり反射光で明るいと説明をうけました。キッチンに窓がないので、居住後に暗いのが気になるのも...。素人考えで心配しすぎかなとも思いましたが、是非ご意見をお願いいたします。照明の取付位置変更、または二箇所の照明取付が必要でしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

2階の筋交いがほとんど逆だった。

建築に関する質問です。2階の筋交いが逆だった事です。4月に新築一戸建てを何とか購入できたものです。2階にエアコンをつけようと、工務店の担当さん立ち合いで、穴をあけました。すると筋交いが逆で穴をあけなおすはめになりました。調べてみると2階の筋交いが11ヶ所中10ヶ所が筋交いが図面とは逆方向で付いてました工務店の担当さんに問い合わせると、大工さんの都合で変えることがあり、筋交いは方向が図面と違っていて...

回答者
佐藤 靖生
建築家
佐藤 靖生

一般住宅 軒下の高さについて

一般住宅の軒下高さ(一階軒下から地面まで)は建築基準法等で決まりがあるのでしょうか?どこを調べればよいか分からず困っています。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

南に擁壁がある土地の採光方法

採光についてご教授お願いします。北西道路の北玄関(ちょうど角が北)。東西は分譲地(一方は売約済み)。 問題は南で、境界ギリギリに4mの擁壁+2階建ての家です。 先日現地を見に行きましたが、敷地の半分は日陰になっている状態でした。(14時頃)宅地上北東に寄せ西側を開けて建てなければならないことが決められています。 今の間取りで隣の家と5m程度離れるようになっています。 どうしても西に庭、LDKという...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

外張り断熱の壁構造による壁内結露の可能性について

ツーバイフォー工法で、2階建て住宅、外張り断熱仕様、築1年半です。壁の構造は家の外側から見て、窯業系サイディング16mm→通気層(胴縁18mm)→透湿防水シート→断熱材ネオマフォーム30mm→透湿防水シート→構造用合板9mm→構造材(2×4材)→石膏ボード12.5mm→ビニールクロス→室内、 です。このような構造ですが、壁内結露する可能性は高いのでしょうか?低いのでしょうか?生活の仕方にもよるのかもしれませんが、一般的にどうなのか教えて下さい。当方九州北部在中です。よろしくお願いします。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

1階にクローゼット

20代夫婦と子供2人の4人家族で、2階建ての注文住宅を考えております。そこで、お伺いしたいのですが、1階に洋服を収納するウォークインクローゼット(もしくは通常のクローゼット)を と考えているのですが、ほとんどの間取りのデザインは主寝室にくっつけて設置されてるケースが多く、1階に設けている例を見ないのですが、何かデメリットがあるのでしょうか。ちなみに、1階南側にはリビングダイニングや和室を考えている...

回答者
渡邉 松男
建築家
渡邉 松男

2×4工法の小屋裏利用

2×4工法の小屋裏利用の2階建ての壁量計算について教えてください。施行令で見ると、2階建ての2階部分は壁量及び軸組計算がいると思うのですが小屋裏利用の場合、2階には壁量がないのですがどのような考えになるのでしょうか?教えてください。

回答者
土谷 弘
建築家
土谷 弘

外構工事費用と土地上げについて

現在、敷地270平方メートルの土地に施工面席35坪ぐらいで新築予定なのですが、外構工事で悩んでいます。土地は台形の間口約124m、南248m、北160m、西64mで、前面道路のある間口側に車3台分と、バイク用のガレージ(2630mm×3050mm)を設置するため、配筋されたコンクリートのみでの施工見積もりをいらししたところ、アプローチ付きで約50万という額が掲示されました。しかし、他業者などに聞い...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

階段巾木納めについて

注文住宅で階段を巾木納めで依頼しました。仕上がりを見ると、踏み板と巾木との隙間が多く、コーキング処理の跡も汚く感じます。何か所かあり、よく見ると踏み板の両端先端を巾木分カットして、そこに縦の巾木をいれているようです。ネットで検索しても、巾木を階段に合わせてカットする方法しか出てきません。階段をカットする方法もあるのでしょうか?カットする際に切り込みも入れ過ぎており、踏み板面に飛び出すように切り込み...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

ガレージの壁仕上げについて

新築の木造住宅を検討中で、もうすぐ請負契約の段階です。条件付の宅地で、地元の工務店で建てます。南北に通り抜けできるビルトインガレージがあるのですが、西側・東側は壁になっています。そこの内側の仕上げが外壁と同じサイディングになっているのですが、減額のためサイディングをケイカル板に変更するようお願いしたところ、「6mmケイカル板では、アルミの金物を納められず、シールができない、12mmなら納まるが、塗...

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

通し柱の大きさ

新築で2階建木造住宅を計画中です。通し柱が105角となっているのですが、120角としたほうがよいかと気になっています。通常はどうなのでしょうか?そうした場合、他の柱が105角なので、その部分だけ外壁や内壁の仕上げが大きくなるのでしょうか?それとも、建物全体の外壁の仕上げ面がすこし外にでるのでしょうか?工務店の営業さんは、あまり知識がないようで、納得いく返事がもらえません。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

2Fの排水について

小さな工務店の設計施工で住宅を計画しています。 二世帯住宅で二階にキッチン・洗面・トイレ・洗濯機があるのですが、 2階からの排水管が、外部に露出になっているようです。 排水管なので、かなり太いんではないかと思います。大手のメーカーさんだと、しないんじゃないかと思うのですが。。 (質問 1)まだ変更は可能なので、内部にとおすように、した方がよいと思いますか? 打ち合わせでは、玄関に近いところ(トイレ...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

フローリングとクッションフロアの取り合いについて

現在木造住宅を新築工事中です。杉無垢フローリングとクッションフロア(又はPタイル)が1、アウトセット吊り戸(下はレールなし)(フローリングは見切りに平行) 2、開き戸(フローリングは見切りに平行) 3、開き戸(フローリングは見切りに垂直) で取り合う箇所があります。床の取り合い、見切り材は、どのようなものを使うと、すっきり見せられますか?既製品で具体的に(メーカーなど)紹介していただけると助かりま...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

43件中 1~43件目

  • 1