(新着順)沖縄県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,250(2024/04/20時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 沖縄県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

94件中 1~50件目RSSRSS

保険について

私は高校生でアルバイトをしています。学費や携帯代、交通費、病院代などを自分で払っています。もしも怪我や病気になったら、治療費が払えるのか、その間のアルバイトはどうするのかと、かなり不安になります。さすがに、少しは援助してくれるとは思うのですが、兄弟もいて、家は貧乏な方なので不安です。この場合、保険に入った方がいいでしょうか?また、適切な保険はありますか?一応、私以外の家族は保険に入っていると聞いています。保険について詳しくないのでアドバイスお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

収入合算で住宅ローン

住宅購入資金が4000万から4500万円程かかる予定で、主人単独(年収360万)最長期間で仮審査してもらったところ3600万までとの回答がありました。私も正社員で働いており(年収120万時短勤務)銀行から保証人として収入合算すれば4500万円余裕と言われてます。主人もその話に喜んでいます。ただ、結婚前に債務整理しており主人には話していません。完済まだ2年しかたっていません。夫婦合算で仮審査し、私が...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

早急回答願m(__)m:母を世帯分離したまま社会保険に入れられるか

世帯分離の母と2人暮らしです。転職をきっかけに母を扶養に入れるか検討しています。扶養にするにあたってのメリット、デメリットを教えてください。先々、母が入院した場合の事を想定して、世帯分離したまま、税法上の扶養、社保扶養に入れることができるのか?デメリットがないようにする為には、何かベストかが知りたいです。母(68歳、老齢基礎年金73万円.遺族年金〈寡婦〉受給64万円、年金から国保.介護保険料を天引...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

税金について

私は通信高校に通っていて、アルバイトをしています。月に15万円を超えそうなのですが、この場合の税金はいくらになりますか?また親の扶養を外れると、親の税金が多くなると聞いたのですが、どれくらい増えますか?親に迷惑がかかるなら、バイトの量を減らしたいので教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告

初めての確定申告です。昨年の3月に退職し、退職金受取の際には「退職所得の受給に関する申告書」を提出しています。その後、失業保険を受け取り、三ヶ月ほどパートでの収入がありました。国民年金と国民健康保険料は完納しています。申告しに行くと、『退職金の源泉徴収票も必要。』と言われました。「退職所得の受給に関する申告書」を提出する際に申告不要と聞いていたのですが、やはり必要でしょうか?色々なサイトを見てみたんですが、納得いく答えが見つからず投稿しました。宜しくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

会社員の副業での確定申告の方法

初めまして。現在、会社に勤めていますが、会社経営の友人から個人名義で仕事を受けたのですが、確定申告について、不安があり問い合わせさせていただきました。内容としては、イラスト制作の仕事です。予算(売上)は30万円で、経費としては、パソコンの購入・取材などに16万円。イラスト制作は外注で10万円。利益は4万円なのですが、勤めている会社に知られないようにするには、確定申告のやり方で回避できるのでしょうか...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

堂々人生更新期 更新か満了か解約かで迷ってます。

第一生命の利差配当付更新型終身移行保険が11月末更新を迎えます。更新か満了か解約かで迷ってます。現在の保障利差配当付更新型終身移行保険保険金に対応する部分 500万円年金に対応する部分 240万円X15回生存給付金に対応する部分 20万円死亡・高度障害保障特約特定疾病保障定期保険 100万円障害保障 100万円災害・疾病関係等特約無配当障害 本人 500万円無配当総合医療 5000円/日無配当生活...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

積立式投資信託の利益分売却

41歳の会社員です。5年前ぐらいから、ネット証券会社を利用し、いくつかの投資信託を組み合わせて毎月5万円ずつ積立しています。大体、老後資金の確保を目的としております。着々と積み立てられ、さらに最近評価額も上がっているのですが、できるだけ確実に実益を確保するために例えば、100万分の利益があった場合に、そのつど少しずつ売却する。という方法はどうかな、と考えています。つまり、数10年後、必要とするとき...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

扶養について

4月から社会保険の事務をしているのですが事務仕事が初めてなので何もわからないため分かりやすく教えていただけると助かります。社員の方から息子を扶養に入れられないか?というお話がありました。息子さんは19歳でバイトをしているということで、社会保険事務所に聞いてみたら、息子さんの給料が130万越えず親の給料の2分の1だったら大丈夫ということでした。バイトの給料が分かるもの(給与明細か労働契約書)と離職票...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

住宅ローンは通らない可能性が高いでしょうか?

先日、新築分譲マンションの購入のため、住宅ローンの仮審査に申し込み、現在審査待ちです。私は現在、とある専門職(医師、弁護士、公認会計士など)として勤務しており、税込年収は700万弱です。家族は自営業の夫、ゼロ歳の娘です。マンションの営業担当者から、自営業の夫ではなく、私が借主になったほうが低金利の住宅ローンに通りやすいとアドバイスを受け、先日私名義で銀行三行に仮審査の申込みをしました。どういう点を...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

生前贈与でマンションを買いました。

専業主婦です。両親が買ったマンションを私の名義にしてくれました。マンションには両親が住んでいます。不動産取得税の通知が来ましたので、払いました。『相続時精算課税選択届出書を添付して、贈与税の申告をする』と『確定申告をする』について教えて下さい。また不動産取得税と毎年の固定資産税を親に出して貰って払う時、毎年この二つの申告をするのでしょうか。教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

回答者
角田 壮平
税理士
角田 壮平

住宅ローン減税について

よろしくお願いします。疾病のため銀行からの融資が受けられず、義父より融資を受け住宅を購入しました。あらかじめネットなどで調べて、借入の契約書も作成し返済計画通り義父の口座へ毎月振り込み、返済を行っています。この場合、よく耳にする住宅ローン減税などは受けられるのでしょうか?また、受けられるとすれば、どのような手続きや書類が必要になるのでしょうか?自分は普通のサラリーマンで、妻はパートで働いています。

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽

パートの妻が自営業の夫を扶養できるの?

私は、パートで扶養内で働いていましたが、自営業の夫は、不景気な事もあり、私より所得が下回っています。一昨年は、私の所得がなかったので、旦那の所得だけの計算で、去年は非課税世帯でしたが、去年からは、私がパートで働いたので申告しています。ですが、私より所得が下回った夫の扶養(私と子供3人)として申告してしまいました。私が夫と子供を扶養した方がいいのでしょうか?また、私が扶養した方がいいのであれば、申告し直しすことはできますか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

青色申告

正規の給与所得のほかに、月契約で非常勤勤務している事業所があり、そこから毎年40万円余りの報酬を受けています。これまで「雑」所得として確定申告をしていました。本来、青色申告にしてしまってもいいとは思っているのですが、毎度のように確定申告してから青色申告の申し込みをしようとして、3月15日を超えてしまい「来年はわすれないようにしよう」ということを繰り返している次第です。で、今年もまたやってしまいまし...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

母と兄が暮らす家を建て替え、私名義で住宅ローンは審査

審査は兄弟の中で所得が高いものとして(ぎりぎりライン)私がとうりましたが、私は母子家庭で子供3人、市営団地に住んでいます。実家土地名義は母となっていますが、最近銀行側から、家の所有権の登録や固定資産税名義も私にならないといけないとゆう条件です。(安易に考えていた私がわるいのですが、、、)ローンの支払いは軍用地の賃貸料です。(軍用地の所有権は私のものではありません。軍用地や実家の土地も担保にはいって...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

年末調整において所得税と地方税(住民税)

世帯で所得税と住民税を考えてトータル的にどちらに扶養を入れたらいいのか?平成24年度見込み収入(共に給与所得のみ)・ 夫 550万 (H23年550万)・ 妻 270万 (H23年180万)状況・ 同居人、 夫両親(共に70歳以上・障害者手帳第1級)、子(2歳)・ 両親収入、父、年金160万程 母、年金120万程、共に所得税、住民税は非課税・ 夫、(H19年建築)住宅借り入れ所得税減税の為、H23...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

養老保険の年利・利回り計算

次の養老保険の年利・利回りは、どのように計算すべきでしょうか。計算式と解答を教えてください。払込期間5年年払い保険料33万5,435円総支払額167万7,175円18年後に解約した際の解約返戻金203万910円返戻率は121.09%だそうですが、年利・利回りがわかりません。返戻率と言われてもピンと来ないので見慣れた年利・利回りに変換して加入の検討をしたいのです。(子供の学資保険代わりにと考えている商品です)よろしくお願いいたします。

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子

住宅ローン借り換え

3年前に2800万の、住宅ローンを主人名義、主人の母保証人で借り入れしました。主人は、5年前に任意整理しており、保証人をたててのローンとなりました。完済から、来年8月で5年になります。最近、金利が低いので借り換えを、検討してますが、単独での借り換えが、出来るのか、教えて貰えたらとおもいます。45歳 上場企業勤務 8年年収1000万現在住宅ローン以外は、借り入れもなくクレジットカードも、持っていません。よろしくお願いします。

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘

所得税の修正申告について(税務署から指摘以外の未納分)

大変、お世話になります。勤務医の妻(専業主婦)です。主人はお金について非常に疎く、勤務先以外のバイト代については、ずっと私が手探りで確定申告をしてきました。(勤務医となり、今年で10年目になります。)この3~4年でバイト先が増え、また、私もズボラな性格なため、年末の封書には注意していたつもりですが、結果的に、「どうせ振込みの知らせかなんかだろう」とタカをくくって、開封もせずに放置。そのうちに紛失・...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

年子の育児休業給付金の支給について

育児休業給付金について教えて下さい。私は2011年の3月から第1子の産休に入り、2011年4月末に出産致しました。8週間の産休を得て2011年6月末から育休に入り2012年の4月末に職場復帰致しましたが、その後すぐに第2子の妊娠が発覚し、2012年12月末に出産予定です。このような場合2年間の間に雇用保険に加入した期間が12カ月を満たしていないため、今回の出産に伴う出産一時金や育児休業給付金はもらえないのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

生命保険トータルプランのアドバイスお願いします!

40歳 女 子供1人(3歳)母子家庭です。母が乳がんを宣告されたのをきっかけに医療保険への加入を検討しています。今まで生命保険に加入したことはありません。<現状>・子供と2人賃貸で生活・普通貯金1000万、定期1500万・子供の貯蓄は毎月3万円+こども手当支給分は預金している・現在パート勤めで子供が大きくなるまで数年はパートで働く予定・預金から毎月10万円生活費を使用・不動産収入月20万ほど・自営...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

保険加入について

今年34歳になりますが、生命保険に加入していません。これまで入院するほどの病気にかかったことは有りませんが、最近、体調の変化を感じ女性特有の病気ではないかと気になっています。近いうちに病院で検査をしようと思いますが、保険加入は検査前がいいのでしょうか?それとも検査後(例えば病気にかかっていたら)でも保険加入は出来るのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

投資信託について

主婦です。5、6年前から銀行の勧めで、無知のまま投資信託を始めました。グローバルソブリンと、財産3文法ファンド、二つで200万円です。 配当金が、毎月安定して入るので安心していたら、今月説明で、評価額が、半分に下がっている状況を知り、落ち込んでいます。 投資は、長い目で見たほういいとういう方もいますし、すぐ、解約を勧める方もいます。  素人なので、迷っています。良いアドバイスをお願いいたします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

大手銀行のローン審査に落ちました。

先日、大手銀行のローン審査で落ちました。申込状況は1 物件:土地込4,300万2 借入額:3,000万(自分1,500万・妻1,500万のペアで申込)3 年収:自分600万、妻400万4 勤務年数:自分18年(39歳)、妻6年(37歳)以上です。自己資金が1,000万以上あるので審査通過は大丈夫だと甘く見ていました。落ちた原因は保証会社の審査が通らなかったためで、詳細は銀行も知らされていないとのこ...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

国民健康保険について

質問よろしくお願いいたします。私は最近、小学校2年生男の子を連れている彼と結婚しました。私は社会保険加入で彼は子供を扶養に入れて国民健康保険に加入しています。彼の職場は社会保険が完備されていません。健康保険を月1万5千円支払っています。そこで、彼を私の扶養に入れたいのですが年間収入が130万を超えているので扶養には入れられないですよね?彼は無理として子供を私の扶養に入れると彼の月々の国民健康保険支払い金額を落とすことは出来るのでしょうか?

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

会社の健康診断で糖尿病の要治療の指摘 医療保険に入りたい

30代前半の男性です。元々家族が糖尿病の家系です。今まで会社の健康診断で血糖値異常他、酒飲みに多い項目の数値異常が指摘されていましたが、精密検査など受けずに放置状態でした。(去年までは尿検査に糖の検出はなし)また、医療保険への加入も考えていましたが、仕事が忙しく伸ばし伸ばしにしていました。今年の検診で、尿検査の糖が3+となってしまいました。また、糖代謝と中性脂肪の値も正常の上限値をはるかに超えた異...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

主人の扶養に入ったほうが得ですか?

はじめまして。保険の仕組みがよくわからず、他の方の質問を読んでも、自分に当てはまるのかどうかさえわからないので、新たに質問させていただきます。現在結婚し、共働きの夫婦です。主人は会社員で年収約250万円ほど。会社の社会保険には入っておらず、かと言って、現在国民健康保険さえも未加入の状態。妻(私)は派遣社員で年収約160万円ほど。国民健康保険加入中。(世帯主は主人)最近私の妊娠がわかり、年末から年明...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

身に覚えのない国際電話料金

8/29の朝NTTコミニケ-ションから電話があり8/28から8/29日の間にジンバブエに500回以上、12万円以上の通話料金の国際電話が私の電話からかけられていると言う連絡が入りました。あわてて国際電話不取り扱いセンタに-事情を話してFAXで書類を送信してもらい捺印して返信しました。電話回線はパソコンに直でつないでいて、お客さんが残したメッセ-ジをパソコン(FREE PBX)再生するしくみを取って...

回答者
東石 享子
社会保険労務士
東石 享子

一度落ちた金融機関で再度審査を受けたいのですが

御質問させて頂きます。先日、某銀行で住宅ローンの審査を受けましたが、仮審査は通過したものの本審査で融資不可となり、減額融資にも至りませんでした。当方のデータとしては、正社員で勤続7年38歳扶養家族は妻子合わせて4名年収は320万その他ローンは完済済み1200万の土地を現金で購入済み(妻と共有名義)ガソリンから食料品までをポイント目的でクレジットカード経由にしており、毎月の支払(一回払い)が平均して...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

外貨MMF(オーストラリアどる)について

外貨MMFをオーストラリアドルで始めようと思っています。金利がいいこと、円高であることで選択の理由にしました。しかし、いくつかの不安があるので」質問いたします。80円で買って百円売る為替差を目標にしていますがどうでしょうか。過去には、50円台まで下がったことや100円台へ回復の見込みはあるのでしょうか?また、オーストラリア資源国で国内の景気もしばらくはいいのではないかと思っているので、金利的にもい...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

第1号被保険者の育児休業について

こんにちは。友人に聞かれたことでわからないことがありましたので教えてください。友人は小さな事務所で正社員として働いており、雇用保険入っていますが社会保険には入れてもらえず、自分で国民健康保険、国民年金を払っています。ただいま育児休業中で、第2号被保険者とは違い免除がないので国民健康保険、国民年金を払い続けています。子供が10月に1歳を迎え職場復帰しようとしましたが、保育園が見つからず育児休業を延長...

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅資金の贈与、非課税枠拡大は土地代にも適応する?

H21年に新居を建てました。(建物は主人と主人の両親の3人の名義です。H21年に基礎控除110万+非課税枠500万、計610万の贈与を受けています。)お聞きしたいのは土地についてですが、土地購入に当り、地主側に沖縄ならではのユタ信仰が絡み「H22年の旧盆を過ぎるまで土地を売ってはいけない」と言われたそうで、交渉の結果、H21年に土地代3036万の半分を売買予約の内金として支払い使用貸借契約を交わし...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

103万か130万か・・・・・。

1月からパートを始めました。仕事も楽しく、できれば沢山出勤したいのですが、扶養内で稼ぎたいので103万か130万のどちらの範囲で働いたらいいか色々調べてみたのですが、やはり私には難しかったので何点か教えて下さい☆☆☆旦那は公務員で年収500万以内かと・・・・・・。家族構成は小学生が一人、就学前の子が二人です。私のパートは大体月11万いかない程度の収入で所得税も毎月引かれています。毎月給料から所得税...

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦

投資信託について・・・

5〜6年前から?(もっと前だったか・・?)親戚より「自分が今やってるやつは月一回分配金が入るからいいよ」と薦められ『分配金が毎月貯まるならいいかな』と銀行に行き、あまり内容はわからないままその時は今のようになるとは予想もせず・・『2年くらいしたら解約すればいいかな。その間は分配金貯まるしいいか』位の軽い気持ちで言われるまま、その時あったほぼ全財産300万を投資信託へ・・グローバル・ソブリン(...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

社会保険130万円について。 

恐れいりますが、教えてください。。3年ほど、契約社員として働いています。契約が短時間労働でしたので、主人の共済組合に加入しています。契約は3か月更新・1日4時間・土日祝日休で現在の契約は2月末までですが、今年2月からかなりの残業が発生し、毎日社員と同じ位の8〜9時間働いています。1月の給与は9万円ほど、2月は18万円ほどになりそうです。社員と同じ時間数働き始めて1か月が経ちますが、自分で社会保険に...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

「住宅ローン控除」共有名義のほうが得?

お世話になっております。当方、マンション購入にあたり、1000万円程度の借入れを予定しています。返済予定期間は15年で、可能な範囲で繰上返済に努め、10年程度での完済になるべく近付けられればと考えております。現在の収入状況(年収)は 本人:350万円(賞与・税込)、配偶者:250万円(賞与・税込)、共に30代前半です。返済予定期間である10〜15年の間に配偶者は産休・育休等で2年程度は、無給の状態...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

ネット銀行について

住宅ローンについて現在、地元の銀行とネット銀行に絞って検討しています。「地元の銀行」・住宅販売業者の提携ローンであるため、固定期間選択型の固定期間終了後も−1.2%の通期優遇あり。・支店等が近いため担当者と顔を合わせての手続き・相談が可能。「ネット銀行」・変動・固定とも地元の銀行に比べ金利が低い。・「繰上返済手数料」「金利タイプ変更に伴う手数料」共に無料。諸手数料が無料もしくは低廉である。当初提携...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

変動金利から固定金利への変更について

はじめまして。最近,1%を切るような低金利(変動金利)の住宅ローン商品がありますが,このように低金利の変動金利プランで当初住宅ローンを組んだのち,金利が上昇しそうであると判断した時点で固定金利に変更することは,現実的に返済方法の選択肢として考えられ得るものでしょうか?また,その方法が“あり”だとして,実行する際のリスク・留意すべき点等ございましたらご教示いただけますようよろしくお願いいたします。

回答者
渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー
渡邊 英利

保険の見直し アドバイスをお願いします

初めまして。出産を機に保険の見直しを考えています。共働きの為、万が一のために夫婦共に最低限の保険はかけたいと思い無料の相談所に行きました。提案された保険はどれも必要な保障内容だとは思ったのですが、家計を圧迫しそうです。妻に万一のことがあった場合の方がリスクが高いと思うので夫の収入保障や死亡整理金、教育資金をもう少し減額した方がいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。夫・妻・子の3人家族です...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

出産手当金と退職のタイミングについて2

手当金に関する社会保険庁のHP拝見しました。資格は平成18年1月1日加入だったので資格はありそうです。もし、12/25以降に有給処理を行った場合は産休に該当しますか?そうすると、出産育児一時金にも該当しますか??産休、育休も考えましたが会社の今の状況を加味すると産休、育休の間に会社が存続しているかが不透明です・・・。

回答者
ファイナンシャルプランナー

出産手当金と退職のタイミングについて

今現在、来年2/7の出産を予定していますが締め日の関係もあり、今年12/25に退職しようと考えていますが、ぷっちょ411さんへの回答に・出産日まで協会けんぽへの加入が必要とありましたが私のように12/25に退職してしまうと出産手当金の該当にはならないのでしょうか?以前、協会けんぽで聞いたときには加入年数のみしか確認されませんでした・・・。

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅ローン金利と、借り換え繰り上げ返済の選択

私と弟の名義で、5年前35年で住宅ローンを組みました。私の方は現在仕事をしていませんので借り換えは不可能ですが、弟の方の残り 建物分のローン12,124,000円と 土地分のローンが6,000,000円ほどを借り換えたほうがいいのか、繰り上げ返済したほうがいいのか、また建物分のローンの金利が見直し時期にきており、これまでの1.9%から、固定5年で、3.5%か、 固定10年で 4.1%かもしくは、変...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

退職後の傷病手当金

病気療養中に退職した場合の傷病手当金について質問します。うつ病を患い、6月から3ヶ月間の予定で休職に入りましたが、病気が快復せず、さらに3ヶ月の自宅療養が必要という診断になってしまいました。診断書を会社に提出したところ、ちょうど契約更新時期だったこともあり、一旦契約満了で退職することになりました。いままでは、健康保険から傷病手当金を受給していましたが、退職で保険証を返却するので、今後は受給できなく...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

診断書の写しで傷病手当金の受給申請が可能か?

はじめまして。うつ病で3ヶ月間会社を休職することになり、会社から傷病手当金のことを教えてもらい、申請をしようと思っています。会社から申請用紙をいただいたのでかかりつけの病院へ持参したところ、通常ひと月ごとの事後申請だと聞きました。医師の診断書は申請のたびに発行してもらう必要があるのでしょうか?3ヶ月の自宅療養が必要という診断書が出ており、それを会社に提出しておりますが、その診断書のコピーで申請可能...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

住宅ローンを夫婦で借りる場合

こんにちは。中古マンションの購入を検討しています。本やインターネット等で調べているのですが、素人でほとんとわからないことばかりです。よろしくお願いいたします。価格  2800万円(諸費用を含まない)頭金 100万円夫 36歳 年収270万円(ボーナスなし、社会保険加入なし)妻 35歳 年収370万円(公務員)子 2歳ただし、妻は膠原病を患っていて入院はしていないものの、今後も投薬治療が続くものと思...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

派遣10ヶ月にて離職

こんにちは。派遣10ヶ月、3月31日をもって、海外へ引越しをする予定があった為離職しました。しかし、海外行きがなくなり、これから失業保険がもらえるのかと思い、質問させていただきました。また私は、この仕事に就く3ヶ月前まで、失業保険をもらいつつ6ヶ月の職業訓練にも通っていました。ちなみに今妊娠6ヶ月、次の仕事を見つけるのは難しそうです。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

平成19年度入居者の住宅ローン減税について

はじめまして 19年度に住宅を購入して2年目になりますが住宅ローンの減税が18年までの入居の方は住民税から控除仕切れなかった分を控除できるようなのですが、19年と20年の入居者だけは10年と15年で選択できる用になった反面、住民税からの控除ができないようなのですが、現在15年の住宅ローン減税で組んでいますが所得が少ない場合は18年までのときに入居し、住民税+所得税を控除した場合と、19年に入居して...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

1年後の引越し予定でマンションを購入したいのですが

はじめまして、よろしくお願いします。今現在マンションの購入を考えており、ここしかないという物件を見つけ話を進めています。マンションの申し込みは済ませ、契約まで考えてますが、仕事の関係で入居は2010年の4月になります。業者からは住民票を一時移してローン契約を結びたいと言うのですが、夫婦ともに公務員ですので、住民票を移すことは難しいかと思われます。それとこれは違法にあたらないのでしょうか。住民票を移...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンの継続について

住宅ローンを借りて家を購入した後、この家を手放す、もしくは引越して賃貸にすることになった場合、借りてたローンは住宅ローンではなく、他の金利の高いローンに切り替えられたりするんでしょうか?

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

社会保険扶養届けの件

社会保険扶養の追加の件でご相談があります。産後、2ケ月弱で私が、会社に届け出が遅かった事もありまだ扶養手続きができていません。会社に問い合わせると手続き完了まで1週間かかるそうです。その扶養手続き中の子供が今日 インフルエンザで入院しました。会計の際、社会保険加入をしていない子は どの様な扱いになりのか教えてください。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

94件中 1~50件目