定期借地権の譲渡について - 民事家事・生活トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

定期借地権の譲渡について

暮らしと法律 民事家事・生活トラブル 2010/03/25 00:54

父が7年程前に50年の一般定期借地権の中古住宅(当時、築3年)を購入したのですが、私と2世帯住宅を建築することになりましたので、中古住宅は売却の方向で検討することとしました。

2世帯住宅の建築は2年ほど前になりますが、父が地主さんへの挨拶と売却の許可を戴きにお話に伺ったのですが、住宅の建築が決まった後での事後報告に納得がされない様子で、何度かお宅に伺っても許可はしないということの一点張りのようでした。

さらに、地主さんからの要求もあり、更地にして返して欲しいとのことらしいのです。私たちの方でも、少し時間を置いた方がよいのでは、という判断で1年程時間を置きました。

そして、ようやく最近になり、お話を伺ったところ、以前と変わらずに許可はしないし、更地にして変換して欲しいとの意見を言われたそうです。

地主さんの許可がなくとも、正当な理由があれば裁判所の許可で譲渡はできるそうですが、そのような状態であれば、買主の方も躊躇されるはずですし、スムーズに売買ができるとも思いません。そこで、ご質問ですが、このような譲渡するにあたっての妨害行為として、法律は存在するのか?また、承諾料などの金銭での解決方法があるのか?また、その他のスムーズな解決方法があればご教授いただければ幸いです。

サカタマンさん ( 埼玉県 / 男性 / 35歳 )

回答:1件

羽柴 駿

羽柴 駿
弁護士

- good

お答え

2010/03/26 11:39 詳細リンク

定期借地権は更新がありませんが、まだだいぶ借地期間があるので、売却する必要はあるでしょうね。

地主さんに対する事前の挨拶をしなかったことで、へそを曲げてしまわれたようです。やはり人間関係は大切です。あきらめずに繰り返しお願いするべきでしょう。もちろん承諾料についても地主さんが満足するように配慮すべきです。

承諾しないことを「妨害行為」というのは無理です。

それでもどうしても承諾してもらえないなら、最後の手段として裁判所の許可による売却を実行するしかありません。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

運転代行中に起きた衝突事故の修理代金 oliveyzさん  2007-10-31 09:22 回答1件
借地の法律っておかしくない? カトリせんこさん  2014-09-08 20:12 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)