住宅ローンの選択 変動orフラット35s - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅ローンの選択 変動orフラット35s

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/02/26 20:02

住宅ローンの選択についてアドバイスをお願い致します。

?変動金利 1.425%
?フラット35s 当初10年間 1.570%
11年〜20年 2.270%
21年〜 2.570%
借入れ3600万円 35年返済
収入は、夫34歳 年収500万円 妻 38歳 年収400万円
共に正社員 定年まで働く予定(子供なし)
借入れにかかる融資手数料が約70万、
団信保険料などフラット35sの方がかかりますが
優遇処置など低金利も魅力に感じますが、変動もいいかと
悩んでいます。
尚 繰上げ返済は毎年とは行きませんが 2.3年に1度
200万から300万円程度は行っていこうと思っています。
どうぞ アドバイス宜しくお願いいたします。

てょこさん ( 静岡県 / 女性 / 43歳 )

回答:3件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンについて

2010/02/26 21:32 詳細リンク

こんばんは
ファイナンシャルプラナーの辻畑と申します。

変動金利にするか、フラット35にするかですが、今後の完済目標と家計の状況によりますが、おそらくフラット35Sのほうがいいかと思われます。
一度お近くの独立系のファイナンシャルプラナー(上級資格CFP保持者)に住宅ローンのシミュレーションと住宅購入後の家計のシミュレーションを作成するといいでしょう。
NPO法人日本FP協会でご紹介してくれます。


株式会社FPソリューション
ファイナンシャルプランナー(CFP)
辻畑 憲男

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンの件

2010/03/02 16:47 詳細リンク

てょこさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『変動もいいかなと悩んでいます。』につきまして、住宅ローンを組む場合、ほぼ毎年のように繰り上げ返済を行うことが可能ということでしたら、早期完済を目指すことになりますので、ローン金利も低くて済む変動金利や短期固定金利で住宅ローンを組むことになります。

ただし、住宅ローンの更新が頻繁に行われるため、返済の途中からローン金利が上がってしまい、毎月の返済額が増えてしまう可能性があります。

この場合とは逆に、繰り上げ返済は3年に一回程度ということでしたら、早期完済というわけにはゆきませんので、多少ローン金利が高くなってしまっても、長期固定金利にすることで、返済の途中でローン金利が上がってしまい、毎月の返済額が増えてしまう心配がありませんので、将来のマネープランが立てやすくなります。

尚、住宅ローンを組んだ後から家計が圧迫されないためにも、共働きの場合はふたり合わせた手取り月収金額に占める住宅ローンの負担割合として、30%ほどに収まるように住宅ローンを組むようにしてください。

よって、将来予定しているライフイベントやそれにかかる費用なども十分に考慮して、無理のない返済プランを立てるようにしていってください。

以上、ご参考にしていただけますと幸です。
リアルビジョン 渡辺行雄

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

繰上げ返済計画もし易いフラット35Sのみを!

2010/02/27 09:31 詳細リンク

てょこ様へ

はじめまして、銀行実務経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、てょこ様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.フラット35Sの返済につきまして、

年収900万円(合算)、期間35年、金利1.570%(10年固定金利指定型型)、他の債務考慮せず
(〜10年間) (11〜20年) (21〜35年)
・毎月の返済額 111,464円、 120,832円、 123,425円
・年間の返済額1,337,568円、1,449,984円、1,481,100円
・返済負担率 14.86% 16.11% 16.46%

*年収は35年間同額として計算。

2.一部繰上げ返済につきまして、

(例)
3年後に300万円⇒3年8ヶ月短縮予想(一回の繰上げ返済で)


3.変動金利1.475%は6ヶ月毎の見直しで金利上昇しても5年間は原則返済額は変わりませんが、6年目の残債が当初予定より多くなると考えます。


4.そこで、てょこ様の場合は借入額返済つきまして、返済負担率(通常は25%〜30%以内)が年収に対して15%前後と低いため、繰上げ返済計画もし易い固定金利型(フラット35S)のみをお勧めいたします。

以上

質問者

てょこさん

団信保険料について

2010/03/01 21:07

ご回答ありがとうございます。
やはりフラット35sで進めようかと思いました。

ところで、フラットの場合 団信保険料は任意加入と聞きました。
持分(返済割合)までは決定していませんが
おそらく主人6〜6.5対私4〜3.5位の連帯債務者で行こうと思っています。
その際 団信はどのようにするのがいいのか?
年1回の支払いでも当初10年間の負担は大きいように感じます。
再度 ご回答をお願い申し上げます。
 
 ? 団信加入  夫(主たる債務者のみ)
 ? 団信加入  デュエット
 ? 団信未加入 2人共生命保険(MIX)等でカバー

尚、?の場合 私の債務分は生命保険等でカバーすれば
いいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

てょこさん (静岡県/43歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンの選択 変動かフラット35s悩んでいます asukaaaさん  2011-05-05 10:05 回答4件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
住宅ローン、変動と固定で迷っています。 ひさひさりんさん  2012-10-15 07:06 回答3件
住宅ローンについて accoaccoさん  2010-07-21 00:39 回答7件
住宅ローンについて ひろ24さん  2016-05-22 08:17 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)