2階の熱対策について - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

2階の熱対策について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/02/13 10:33

2階の熱対策についてお伺いします。
現在は以下の様に仕様の検討を進めています

・屋根材はクボタのグラッサシリーズ
・リビングは勾配天井、子供部屋2部屋はロフトベット、寝室は勾配無し
・熱対策としてネオマホーム40ミリを屋根の垂木の間に入れる
・10キロのグラスウール100ミリを勾配又は天井に沿って付ける
・棟換気あり

以上の様にしようと思いますが、2種類の断熱材を入れる事によって効果は大きいのでしょうか。ネオマホーム40ミリを入れるべきか迷っています。

さまざまアドバイスを頂ければと思います。

なおととさん ( 東京都 / 男性 / 30歳 )

回答:4件

田中 光一

田中 光一
工務店

- good

遮熱がおすすめです

2010/02/13 14:09 詳細リンク
(5.0)

http://www.universal-japan.co.jp/astro.html

NASAでの宇宙服等の材料として開発され建築材料に転用されたものです.
もう一社あるのですが、考え方、対応ともにこちらがお奨めです。どのような差があったかは必要とあればお知らせしますので連絡ください。昨年、20mmの通気層、遮熱材上下に18mm程度の静止空気層、垂木間に30mmのネオマフォームで施工しましたが、真夏の現場が苦にならず有効性を体感しました。代理店担当者と検討を加え、考えた施工手順があります。これも必要であればおおくりします。冬場の室内の熱を逃がさない効果も期待しています。こちらは未確認ですが。

評価・お礼

なおととさん

様々ご丁寧にありがとうございました^^

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
野平 史彦

野平 史彦
建築家

- good

きちんと防湿シートが貼れるかどうかが鍵!

2010/02/13 14:57 詳細リンク
(5.0)

なおとと様

屋根の熱対策として、ネオマt40+GW10kg(t100)のダブル断熱にするか、ネオマはいらないか?とお悩みとのこと。
それは明らかにダブル断熱とした方が効果が高いと言えます。
但し、ネオマを垂木間に入れる、というのは家の中から野地板下にセットしようということだと思いますので、この様に、ネオマとGWを部屋内側から施工する場合、野地合板の透湿抵抗が大きいので、室内で発生した水蒸気が断熱材の中を通って野地合板に触れた時に、そこで結露を起こす危険があります。ですから、この場合、ネオマを貼ってその上に(下に?)GWを貼った時に、防湿気密シートをきっちり張って、水蒸気が中に侵入しない様にしなければなりません。
その施工がきちんとできるか否か、それが一番の問題です。

ご参考まで


断熱住宅のことなら高断熱デザイン住宅お任せnet

評価・お礼

なおととさん

湿気対策について検討を進めています。
ありがとうございました。

横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

屋根の熱対策

2010/02/14 17:13 詳細リンク

文面拝見しました。 いろいろ迷われているようですね。

専門家の方が回答されていますので重複は避けますが、やはり施工精度の問題があります。

また今の材料の組合せでも、屋根に近い子供部屋のロフトは熱いのではないでしょうか。

内装の壁特に天井仕上げの材料はなんでしょうか。私はさらに最近使うのは「ガイナ」という素材で外装、屋根、内壁に使える断熱塗材です。

空間がつながっている以上外壁や天井の施工、材料にも気を使いたいものです。

横山彰人

渡邉 松男

渡邉 松男
建築家

- good

施工精度

2010/02/15 09:08 詳細リンク
(5.0)

多くの専門家の皆さんからの意見は、
私いも参考になりますね。

さて、私でしたらネオマを垂木の間には入れません。
施工が楽で求める性能が発揮できる(しやすい)、外張り断熱とします。
せっかくのネオマですから、
切らずにそのまま垂木の上(外部側)から張り込みます。
垂木とネオマが密着できればいいのですが、
そこの部分の施工精度が落ちれば、
せっかくの高級断熱材の威力が発揮できにくいですものね。
加えて、細かい話になりそうですが、
ネオマよりも垂木は、断熱性能が劣りますしね。

また、反射材についても前出の専門家に同感ですね。
冬は求める答えによって賛否はありますが、
夏には威力を発揮しますよね。
私も勉強になりました。

家を作るつくると言うことは、
とても大変ですが、大きな喜びも伴います。
納得されるまで、依頼された設計士さん相談されてください。
そして、素敵な住まいができる事を願っています。

評価・お礼

なおととさん

アドバイスありがとうございました。施工方法について検討を始めました。

質問者

なおととさん

ありがとうございます。アストロフォイルは

2010/02/15 10:08

早速ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたアストロフォイルですが、コストの事も考えて両方を使うのはちょっと厳しいなと思っています。
そこでお伺いをしたいのが、ネオマかアストロフォイルのどちらかを選ぶとしたら、田中様はどちらが良いとお考えでしょうか。

なおととさん (東京都/30歳/男性)

質問者

なおととさん

ご回答ありがとうございます

2010/02/15 10:12

野平さまご回答ありがとうございます。
防湿についてなるほどと思いました。今は断熱の事を考えていて、湿気の事は全く頭にありませんでした。
今後ともアイディアをご教示頂ければ幸いです。

なおととさん (東京都/30歳/男性)

質問者

なおととさん

ガイナについて

2010/02/15 10:18

横山様
ガイナについて情報を頂きまして、ありがとうございました。
本当に様々材料があるのだなと勉強になります。
同じような質問で恐縮ですが、ネオマかガイナのどちらかを選ぶとしたら、どちらが良いと思われますか。
やはり子供部屋のロフトベットの暑さについては、仰る通り心配をしています。何が一番良いのか、悩ましいところです、。

なおととさん (東京都/30歳/男性)

質問者

なおととさん

ご回答ありがとうございます

2010/02/15 10:24

皆様からのアドバイスに感謝です!
確かに垂木の方が断熱性能は劣りますね、施工方法についてよく相談してみます。
今回建てる家が、家族がいつまでも楽しく過ごせる手段になればいいなぁと思っています。
今後ともアドバイス宜しくお願い致します。

なおととさん (東京都/30歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

寝室の湿気対策について NAKYOさん  2009-12-09 19:54 回答1件
日当たりについて バナナマムさん  2009-09-17 09:22 回答2件
北道路、南北に短い土地の購入について。 ねこねこねここさん  2016-09-15 03:33 回答1件
間取りについて yumieruさん  2015-04-23 23:22 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)