500万と1200万の満期金の預け先 - お金と資産の運用 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

500万と1200万の満期金の預け先

マネー お金と資産の運用 2010/01/24 00:29

3月に500万、8月に1200万の満期がきます。現在、月にリスクのある投資信託に10万程、積み立てに10万しています。主人(63歳)は自営で75歳までは現役でといっています。老後資金が2人の公的年金しかないので不安です。元本割れしない定期貯金か定額型個人年金(1時払いがあるかわからないのですが)を考えています。どちらがいいでしょうか?

うっとさん ( 長崎県 / 女性 / 55歳 )

回答:4件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

いろいろな種類の資産を持ちましょう

2010/01/25 13:37 詳細リンク
(5.0)

うっと様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。

ご相談の件、定期預金は、預金保険制度の対象ですし、イザとなればすぐに現金化できるので、必ずある程度の割合で、保有しておく必要はあります。

定額型個人年金は、個人年金保険料控除が受けられることを理由に加入される方は、いますが、今は、予定利率が低いため、相続税対策などでなければ、今から加入するメリットがあるかどうか疑問です。

ちなみに、資産管理の基本として、ひとつの種類の資産に集中させないということがあります。

元本割れのリスクだけでなく、円安のリスクやインフレのリスクなどもありますので、預金や貯蓄性の保険だけでなく、現物不動産や株式、外貨建て資産などバランスよくお持ちになるとよいでしょう。

あとは、ご主人さんの自営業も、ある意味では、資産と言えますので、健康で長く仕事を続けてもらえれば、それだけ年金の不安も解消されます。

具体的にどんな割合でどんな資産を持てばよいかは、ご相談の背景を詳しく伺わないと、分かりませんが、まずは、運用目的を決め、それに合わせた資産配分を検討されることをおすすめします。

以上、ご参考にしていただけると幸いです。

評価・お礼

うっとさん

有難うございます。もう少し時間がありますのでもう一度あらゆる方法を考えて見ます

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

一時払いの保険も選択肢

2010/01/26 02:50 詳細リンク

はじめまして、うっと様。アイスビィの植森宏昌です。

75歳まで現役と考えておられるのなら、約10年強ありますので、ご相談の内容から、余りリスクを好んでおられない様ですので一時払の保険も1つの方法かと思います。

言われている定期預金等は個人的にはお薦めできませんね。一時払いの保険の中にも最低利率を保証した利率変動型保険等もございますので、信頼されるFPに相談されては如何ですか?

補足

ご返答有難うございます。
又、何かありましたら、いつでもご相談ください。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

一時金があるのであれば・・・

2010/01/24 10:39 詳細リンク

はじめまして、うっとさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


老後資金として60歳からか65歳からどちらを考えられているかによっても運用先が多少変わってくるでしょうね。

60歳から無年金の5年間にもある程度取り崩しなどを考えられるのであれば、リスクの少ない商品が良いでしょう。

65歳から公的年金に合わせて、年金の上乗せとして考えられているのであれば、多少リスクをとっても運用を優先させた方がよいかもわかりません。

考えられるものは、一時払いの個人年金も考えられますね。

また現在も投資信託で運用をされているようですので、老後資金として使うまでは複利運用などで口数を増やされて、老後資金として使う時期に毎月分配型の商品へ移行されても良いのではないでしょうか。

複利運用させる事で使用時期には口数も増える事でインカムゲインを期待できますね。


定期預金では現在の低金利のままの運用になるので、メリットは少ないように思います。

現在のような低金利時代では今後の金利上昇に対応できる柔軟な商品が良いでしょうね。

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

個人向け国債も加えたら?

2010/01/24 16:21 詳細リンク
(5.0)

うっとさん、今日は。CFPの小林治行です。

ご主人は63歳でいらっしゃるので、リスク性商品は避けたいという貴女の方針は正しいと思います。

元本割れしない定期貯金か定額型個人年金どちらがいいかとのご質問ですが、どちらも契約時に利率が確定しますから、インフレには対応できませんね。

定期貯金の目的は勿論貯蓄ですが、定額年金の目的は年金です。
目的をどちらにおくか選んでください。
期間も異なります。

ヤフー金利の比較は下記URLをご覧下さい。ページは300万円以上の金利比較を表示:
[[http://money.yahoo.co.jp/rate/supermiddle/area1_20100118.html

定額保険を選ばれると言うことは期間が15年とか20年とかになりますね。

もし5年とか10年を預けて良いのでしたら、個人向け国債も選択の中に入れたら如何ですか。

金利は0.5%以上。5年は固定金利、10年は変動金利でインフレに対抗できる商品です。
昨今、国債の人気がありませんが、それはリスク性商品に流れているからです。
財務省個人向け国債のURLはこちら:[[http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/How_to_buy/schdl.html

どれも利率で追うと似たようなもんです。
貯蓄と年金、どちらを選ぶかを選択して下さい。

尚、ご参考までですが、日本FP協会の冊子によると65歳時の必要貯蓄額を2400万円としています。勿論、ほかに公的年金があるという前提です。


小林のHP:[[http://kobayashi-am.jp/]]

補足

2400万円と言うのは、総務省の調査だそうです。
公的年金を受給して、男性の余命20年位、女性25年位の生活費の不足分と医療費等を合計して2400万円くらいと見ているのでしょう。

その根拠はコメントできませんが、夫婦二人が死亡時現金も綺麗になくなるという設定でしょうから、実際はもう少し上の金額を見ておかねばならないでしょう。どれくらいかは貴女のお考え次第です。

昨今介護付き老人施設があり、これをどうみるか。その時は住まいを売って施設に入ると言う方法もありますし、又はそれを予想して積立をする人もいます。

老後の事ですから、計画通りの進むとは思えませんが、子どもや兄弟の支えの度合いでも老後の費用は変わってくると思われます。

ご心配なら有料になりますが、ご自分の将来のキャッシュフロー表診断を受けられたら如何でしょうか?

評価・お礼

うっとさん

ご回答有難うございます。おっしゃる通り年金が必要なのか貯蓄でいいのかがわかりません。退職した後の生活が公的年金だけでは足りないとよく聞くのでそのために準備しときたいと思っています。まったく使う予定のないお金です。最後の参考から、極端にいうと公的年金があるなら貯蓄、年金関係なく2400万位の現金になるものがあればいいということでしょうか?

質問者

うっとさん

ご回答有難うございました

2010/01/29 23:46

投資信託の件、選択肢に加えて考えてみようと思います

うっとさん (長崎県/55歳/女性)

質問者

うっとさん

ご回答有難うございました

2010/01/29 23:48

初めて聞くランドバンキング。ネットで少し調べてみようと思います

うっとさん (長崎県/55歳/女性)

質問者

うっとさん

ご回答有難うございました

2010/01/29 23:54

個人年金を考えたのは、税金、相続などは頭になく、ただ年金と名のつくものが公的年金しかないということで不安だったからでした。分散ということはまったく思いもつかなかったので少し考えてみようと思います。

うっとさん (長崎県/55歳/女性)

質問者

うっとさん

ご回答有難うございました

2010/01/29 23:57

もう一度、いろりろな方法を考え直します

うっとさん (長崎県/55歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

資産形成について sweetsmaniaxさん  2013-04-24 01:54 回答1件
老後に向けてのお金の運用について相談 porrokkaさん  2014-06-14 13:10 回答1件
資産運用について 猫娘さん  2007-07-19 14:48 回答3件
老後の資金をためるための、見直しについて 春25さん  2017-11-10 21:57 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)