強迫性障害の弟への注意の仕方 - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

強迫性障害の弟への注意の仕方

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2010/01/20 14:05

強迫性障害の弟への注意の仕方を教えて下さい
母58歳
父62歳
弟28歳
<背景>
3人は実家(地方)で同居、私は結婚して東京におります。
弟は大学の頃から強迫性障害が出てきて、就職した後悪化し、仕事には行けるものの通院を再開して薬を飲みながら、夜は母に辛さを涙ながらに訴えるという日々が続いていたようです。現在は安定しています。
<ご相談>
弟の家での態度がひどく、でも病気もあるのでどうに注意をしたらいいのかわかりません。
(例)
・いくらかは家にお金を入れているようですがしぶしぶ。
・家事など家の手伝いは一切しない。
・何か頼むとふてくされてぶつぶつ文句を言う。(一応します)
・少し機嫌が悪いと食事中でも仏頂面のままだったり、
「ちょっと太った?」などのレベルのネガティブなことでも
かなり怒ります(怒鳴ったりなどではなく、一切口を利かなくなったり)
・そういう態度を注意すると「僕は外ではずっと気を使ってるのになんで家の中でまでそんなこと言われなきゃいけないんだ」とか泣きながら怒る時があります。

私にはそこまでの態度を出さないので、両親に甘えきっているのだと思います。
こういう態度があるたびに両親(特に母)がどうに接していいのか悩んでいるようです。
注意していいのか、何も言わないほうがいいのか、怒っているときはどうしたらいいのか。

ちなみに5月に結婚をすることになっているのですが、彼女も病気があり(精神系ではありません)母は弟夫婦に関しては一生全力でサポートしようと、不安ながらも覚悟しているのに弟がそんな態度でみてて痛ましいです。

どうしたらいいのでしょうか?
弟の病院にも一度行ったのですが、私が遠方に住んでいるため、再度うかがうのは難しく、
こちらでアドバイス頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

ポールさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

菅野 庸

菅野 庸
院長・医師

- good

注意の仕方

2010/01/21 23:29 詳細リンク

かなり難しいですね。といいますのは、何をどうしたいかです。
以下に書かれた内容は、なぜそうなのでしょう。
自宅療養であれば、何もしなくてもいいのではないですか?
させようとするから無理が来るのです。

・いくらかは家にお金を入れているようですがしぶしぶ。
・家事など家の手伝いは一切しない。
・何か頼むとふてくされてぶつぶつ文句を言う。(一応します)
・少し機嫌が悪いと食事中でも仏頂面のままだったり、
「ちょっと太った?」などのレベルのネガティブなことでも
かなり怒ります(怒鳴ったりなどではなく、一切口を利かなくなったり)
・そういう態度を注意すると「僕は外ではずっと気を使ってるのになんで家の中でまでそんなこと言われなきゃいけないんだ」とか泣きながら怒る時があります

甘えもあるでしょうが、28歳で強迫性障害であれば、これが普通でしょう。
太ったとか、手伝いが・・・とありますが、そういったり、しなくてはいけませんか??

強迫性障害の方への接し方など本もたくさんあります。
ご両親に病気のことをもっと知ってほしいです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

私の弟について tigerさん  2012-04-24 03:20 回答2件
私はどうすべきなのでしょうか? マロン5さん  2008-01-10 12:20 回答2件
夫のイライラへの対処法 らどさん  2008-01-08 16:52 回答1件
夫とコミュニケーションができません。 なまはげさん  2015-05-10 00:10 回答1件
あと一歩のところで働く勇気がありません ek2014さん  2014-12-11 14:10 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話相談】 90分 イメージ療法で自分を変える

アダルトチルドレンの方や、過去にトラウマがある方におすすめです!

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)