死亡保険金の運用 - お金と資産の運用 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

死亡保険金の運用

マネー お金と資産の運用 2009/12/09 08:40

初めての質問です よろしくお願いいたします

今年9月に病気の夫と死別しました
個人事業主でしたので 遺族基礎年金が
子供が18歳の年度末 再来年の3月までの給付になります

当方 現在はパートで働いていますが
今後のことを考え 厚生年金に加入できる職場へ転職も
考えていますが まだ夫が亡くなり まもないので
すぐに行動に移せそうもありません

生命保険の 死亡保険金
それを 自分の老後の資金として 少しでも賢く運用したいと
思っております

第一生命の ミリオンという終身保険が
加入して4年以上たつと 銀行に預けるよりも
かなり高い解約返還金を受け取れるので
入ることにしました

1000万を一口
350万を二口 入る予定です

しかし すべての資金を 保険にというわけにもいきません
残りの 約 1000万円を どうすべきか
今は 普通預金に入れっぱなしになっています

間違いない商品と リスクのある商品
どの程度の分配で 運用するのが望ましいか

また おすすめの商品などありましたら
ご教授願いたいです

以前ネット株をやっていたことがあり
また少しやってみたい気持ちもあります

自分自身 もっと勉強しなくては痛い目を見る
そういう覚悟はあります

よろしくお願いいたします

補足

2009/12/09 08:40

現状を補足します

住まいは 主人名義の持ち家でローンは団体信用生命ですべて返済されました
子供は2人で 専門学校生と高校生です

上の子は 医療系の専門学校で 卒業後は資格で仕事に就ける予定
下の子も 今回のことがある以前から 高校卒業後は就職を希望しているため
(入学したときから就職希望)
二人分の学資保険の範囲内で 教育費は捻出できそうです

でもこのご時世ですので 子供たちに職が見つかるかどうか
その不安はもちろんあります

同居の義理父母から生活費として10万円
私のパートの収入が約10万円
今のところは 無駄遣いをしなければ何とかやっていけますが
夫が自営だったため 遺族年金が無く 自分もパートという現状
近い将来 義理父母の介護ということもあり
将来的に不安があります

夫の見舞いや香典としていただいた約200万円が
自宅に保管したままです
銀行に預けなくてはと思いつつ 出来ずにいます
そのほかに貯蓄は 子供のために貯めた100万円ありますが
あとはほとんどありません

rilakkumaさん ( 愛知県 / 女性 / 42歳 )

回答:5件

死亡保険金の運用

2009/12/09 20:40 詳細リンク
(5.0)

内容拝見しました。今が踏ん張り時の様に思われます。自宅が住宅ローン無しという点が救いに思われます。旦那様の置き土産だと思います。


ご検討の保険も解約返礼金が銀行金利よりも高いという事でどちらかと言えば1700万の運用は保守的な内容になっている様に推察できます。


残りの1000万ですが、株式投資に関しては勉強されながら大けがしない程度と決めて200万、300万までなら悪くは無い様に思われます。


今お考えのプラン、特に保険はキャッシュフローが無いので、本当は中リスク中リターンのキャッシュフローが取れる投資もされたら良いかと思います。(残り200万〜300万程度)


中リスク中リターンの商品としては2-3年の円社債の購入や、最近ではソーシャルレンディングという方法もあります。ソーシャルレンディングは個人間の融資を匿名でインターネットで行うというものです。


スタートして間もない商品ですが、今後少額分散投資の一つのチョイスに成ってくると思います。詳細は以下のウェブサイトでご確認ください。(例えば10万円を10人に貸して金利を受け取る等)


お金を借りたい人にその人のプランや内容を見て貸したい人に貸すというシステムです。
https://www.maneo.jp/


ただ、残りの1000万は普通預金に若干多めに保持される事をお勧めします。(お子様の進学や就職状況を考慮して)

補足

ちなみにソーシャルレンディングはサービスとしては日本においてまだ未熟な商品ですので、当面は勉強にとどめて置かれて、どちらかといえば満期2,3年の円建て社債(格付けAA前後の)をメインにされる事をお勧めします。

評価・お礼

rilakkumaさん

向井先生 アドバイスありがとうございました
ソーシャルレンディングにはかなり興味が持てましたので 登録を申請してみました
リスクはありそうですが面白い商品ですね
教えていただいてとても参考になりました

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
(東京都 / 不動産業)
みなとアセットマネジメント株式会社 
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

商品の前に将来設計を!

2009/12/09 09:15 詳細リンク
(4.0)

rilakkumaさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

ご主人を亡くされたとのこと、お悔やみ申し上げます。

さてご相談の件ですが、ご主人がご遺族のために残された大切なお金です。
運用を急がず、しっかりと将来設計を立ててみることを考えましょう。

まずはお子さんの教育資金、それと生活費、それをいくら取っておくのか
そしてrilakkumaの老後資金はいくらあれば大丈夫か
その他車の買い替えなどの資金などを総合的に考えて運用を考えます。

単に4年たてば銀行預金よりはまし、という理由で保険に入ることは賢明ではないと思います。

まずは将来設計を立ててみましょう。
そしてこれから先30〜40年のキャッシュフロー(お金の収支と貯蓄残高の推移)を見て目標利回りを割り出すことが先決です。

急ぐ必要はありません。しっかりとプランを立ててから商品選びをかんがえましょう。
その保険よりもっと適切なものがあるかも知れませんよ。
運用を考えていらっしゃる1000万円に関しても単に増やすことを考えるまえにやるべきことがあります。

家を建てるには設計図が必要です。
ドライブをするにはナビに目標地点を入れないと途中で道に迷うかもしれません。

商品の前に将来設計を立てることをお勧めします。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

rilakkumaさん

波田野先生 早速のアドバイスありがとうございました
プランを立てるということが苦手な行き当たりばったり人生を送ってきましたので 先生のお言葉は身にしみました 子供の就職と 義理父母の事は どうなっていくのか先が見えないというのが現状ですが 自分がいつかは正職員として働くべきというのは見えています
保険の件も少し考え直してみます アドバイスありがとうございました

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

リスク許容度に沿った運用のお勧め

2009/12/09 09:41 詳細リンク
(4.0)

rilakkuma様

初めまして、ライフ・プランの実現と資産運用を支援するオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

将来の資金として形成する場合、
元本割れのない商品として、ネットバンクの定期預金(期間1年)と個人向け国債10年変動(現在の利率は低いものの、変動金利ですので将来の金利変動に備えられます)

リスクを多少とった運用方法として、
日本債券を対象とするインデックスファンドをお勧めします。
円での運用ですから為替リスクも無く、我々の年金を運用するGPIFが公表している期待リターンは3.0%でリスクは5.42%としています。
これは、単年度の運用成果の68%は-2.42%〜8.42%の間に入ると予測できます。

元本割れが無い、またはリスクが低い商品での運用
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/46627

一方、様々な実証研究によれば十分に分散されたポートフォリオで組む資産運用の成果の91%は当該資産配分によって決まると報告されています。

また、一定の期待リターンを得ながらリスクを抑えるには、分散投資が優れています。
私は、定期預金と日本債券(国債)、日本株式、外国債券、外国株式、5資産クラスへの分散投資をお勧めします。

夫々の資産クラスへの配分比率は、私のHPに資産配分検討表とともに、年金を運用している、国民年金基金連合会(均等配分型)、企業年金連合会、年金積立金管理・運用(独行法)(日本債券型への投資が大きい)の資産配分、各資産別の期待リターン(収益率)を掲載しています。
宜しければ参考としてください。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html

ライフプランに沿った資産運用や金融資産の基礎知識の習得とリスク許容度に合せた資産配分のご相談を、メールにて承ります。宜しければご検討ください。
http://www.officemyfp.com/planprice.htm

投資・運用には基礎知識の習得をお勧めします
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/29948

評価・お礼

rilakkumaさん

吉野先生 アドバイスありがとうございます
分散投資ということはよく聞くことなのですが
具体的にどのようにというのをわかりやすく説明していただきありがとうございました 基礎知識をもっと学び
後悔の無いようにしたいです

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

何のために保険に加入するのでしょう。

2009/12/09 12:35 詳細リンク
(4.0)

はじめまして、rilakkumaさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


ご主人様を亡くされて、大変悲しい事と思います。今後の生活も気を落とさずに頑張っていかれてください。


さて、死亡保険金の運用方法ですが、何故生命保険に加入するのでしょう。

生命保険は、亡くなられた後の遺族の方の生活費として準備するものです。


死亡保険金で生活費を考えるのであれば、毎月分配型の投資信託なども運用方法としてあります。


また、rilakkumaさんのご家族は、ご主人様を亡くされても生活費に困るほどの生活をされていないようですね。


お子様の独立までの数年間の生活費を確保できれば、良いのではないでしょうか。

まずどういった使用方法や運用先があるか考えられると良いでしょうね。

私は、愛知県でFP事務所を営んでおりますので、また何かあればご連絡頂ければと思います。

評価・お礼

rilakkumaさん

吉野先生 アドバイスとお悔やみをありがとうございました
今のところ なんとか生活は回っているのですが
義理父母がこの先どうなっていくのかが 私の今後を左右することにもなりそうです
運用先などもっと勉強したいと思います

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

リスクより安定運用を

2009/12/09 13:02 詳細リンク
(4.0)

rilakkumaさん、今日は。CFPの小林治行です。

ご主人の急逝は大変でしたね。ご主人が残してくれた生命保険が家族を救ってくれますね。

さてご主人が残してくれた生命保険の内、残り1,000万円をどのように運用しましょうかとのご相談です。

こうしたご質問には、質問者の状況を先ず伺わないと答えが変わってきます。
つまり全体財産を見させて頂いた上で、このご家族は家計が生涯安心だと分かれば、幾分かのリスク性商品に回せます。一方カツカツの方にはそんなことは言えません。

さて貴女の場合はお子様は二人で上は高校を卒業されて、下が高1ですから下の子供が高校を卒業まで遺族基礎年金が年間102万円ほど受給できますね。住宅ローンはご主人の遺産として完了して感謝です。
他に義父母から月に10万円+自分のパート10万円との事ですね。

そこで生命保険以外の貯蓄が如何ほどかによって言うことが異なりますが、貯蓄が余り無いという前提で安全ルートを進んだほうが良いと思います。

今後のライフプランで学資が最も大きく出てきます。
特に2子が高校卒業し大学に進学すると、その年は200万円ほどの出費が予想されます。
その後は進学方向によって異なりますが、私立文系として年間100万円。もし自宅外とすると更に仕送りが出てきます。

よって出費の一番は学資であり、今後6年間が山だと考えると、リスク性には手を出せません。
仮に少しはやってみたいと言われるとしても、100万円程度でしょう。
どれが良いかは大きな金額になれないので、ここでは省略します。

1%程度の利息の違いの商品を探すより、パートではなく正社員の就職口を探されたほうが家計上は安定してくるのですが・・・。


小林のHPはこちら:[[http://kobayashi-am.jp/]]

評価・お礼

rilakkumaさん

小林先生 アドバイスありがとうございました
一番いい方法は私がしっかり稼ぐこと これにつきますね
子供たちの教育資金は今のところ学資でまかなえる予定でいます でも下の子が専門学校にでも行きたいと言い出したらまた話が変わってくるので 何とも言えませんが
安全ルートを優先に よい運用先見つけて行きたいです

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

お金を守り、増やすには? がっちゃん0477さん  2015-11-18 02:38 回答5件
遺族年金あり母子家庭の資金運用 みやびさん  2007-07-11 12:01 回答3件
資産形成について sweetsmaniaxさん  2013-04-24 01:54 回答1件
マニュライフ生命の変額終身保険について ちゃこ424さん  2019-02-25 20:38 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)