ローンの担保に入っている物件を財産分与する場合 - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

ローンの担保に入っている物件を財産分与する場合

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/11/13 10:45

現在、再建築不可物件(一戸建て)の購入を考えております。
住宅ローンを組む際に、親を保証人にし、
担保として親の家(一戸建て)を担保に入れるように言われました。

私には兄弟がいまして、親が亡くなった際は、
財産分与をする必要がありますが、
再建築不可物件の住宅ローンが残っている場合、
担保に入っている親の家を財産分与することは、
可能なのでしょうか?

親がそこを心配しているので、
お教え頂ければと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

こたっけさん ( 東京都 / 男性 / 31歳 )

回答:3件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

相続時の不動産の財産分与について

2009/11/13 11:36 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

担保評価において、対象物件の担保価値が足りない場合に、
共同担保として別の不動産を追加するケースはよくあります。

金融機関は、単独で再建築ができない物件については
基本的に担保価値をみとめません。
今回は、再建築不可物件の共同担保として
担保価値のある実家を差し入れて欲しいと言われています。

実家を共同担保に入れた場合、名義(所有権)が親の実家に対して、
債務者が「こたっけ」さんの抵当権が設定されます。

仮に、抵当権が付いている物件でも相続時に財産分与をすることは可能です。

不動産の財産分与については、
1.不動産の持分を分ける
2.不動産の持分相当の現金を支払う(兄弟から買取る)。
3.不動産を売却して現金で分ける
等の方法があります。

仮に、3.の方法を取る場合には、
不動産に設定されている抵当権を解除する必要があります。

金融機関は、
再建築不可物件の担保価値を認めてはくれないと思いますので、
実家を売却した金額を抵当権の抹消に充当する必要があります。

相続が発生した時点で、
「こたっけ」さんが現金で返済できる程度の
ローン残債であれば問題はありません。
しかし、相続財産の法定相続分を侵害するような
ローン残債になるのであれば、
トラブルに発展する可能性があります。

相続に関しては、問題のない仲の良い兄弟であっても
「争族」となる可能性があります。
仮に共同担保に差し出すのであれば、
今後の実家の取り扱いについて、兄弟間でも
認識を一致させておいたほうが良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

こたっけさん

ご回答頂きありがとうございました!

とてもわかりやすくご説明頂き、
感謝しております。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

財産分与の件

2009/11/13 16:23 詳細リンク
(5.0)

こたっけさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『再建築不可物件の住宅ローンが残っている場合、担保に入っている親の家を財産分与することは、可能でしょうか?』につきまして、相続とはプラスの財産のみならず負債などのマイナスの財産も含めて引き継ぐとここなりますので、理屈のうえでは可能ですが、あくまでも相続人がマイナスの財産を相続することを承諾する必要があります。

よって、ご兄弟の方が住宅ローンの付いている家を相続することは難しいと思われますので、住宅ローンを組むようなことになっても繰り上げ返済により、早急に完済するようにしてください。

尚、ご両親の家の価格に相当する対価として金銭を支払うことで、財産分与に代えるという方法もあります。

ただし、法律に関する専門家はファイナンシャル・プランナーではなく弁護士さんの方が適任となりますので、弁護士さんにもご相談するようにしてください。

オールアバウトさんにもファイナンシャル・プランナーと同様に弁護士さんも登録しています。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

補足

こたっけさんへ

お返事いただきありがとうございます。

私の専門分野で分からないことがありましたら、これからもご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

こたっけさん

ご回答頂きありがとうございます!

ご説明頂きありがとうございました!
弁護士様にもお聞きし、今後の方向性を
決めていこうと思います。

ありがとうございました。

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

事前にご兄弟とお話されておく必要があると!

2009/11/13 17:45 詳細リンク

こたっけ様へ

はじめまして、銀行実務経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、こたっけ様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.今回のご質問のお応えとして、住宅ローン借入するには当該物件以外に担保設定をして、さらに保証人差入れその他の銀行等からの要求が多いことを申しあげます。それは、通常の案件より難しいことを意味しております。

2.そして、親御さまの物件(住宅)を担保として差し入れることですが、親御さまに万が一の事が起った場合は、相続人となる方が原則引継ぐこととなると考えます。

3.その事を、親御さまがお元気な内にこたっけ様がご兄弟とお話されておく必要があると思います。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンの担保および連帯保証人について 生井澤さん  2015-04-17 18:44 回答1件
年収470万で、2500万円の住宅ローンは無謀でしょうか? midori_museさん  2012-07-18 23:50 回答2件
住宅ローン・名義等の質問です 陽気さん  2009-11-18 17:19 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)