預金について - お金と資産の運用 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

預金について

マネー お金と資産の運用 2009/09/02 09:22

野村の円MMFに毎月3万円入金していたのですが、ここに預金していた理由は数ヶ月すぐには使わないし、でも1年以内に使うかもしれない。だったら銀行の1年定期よりも利息がいいなということで選びました。でもここ最近はネット銀行の3ヶ月のほうが利息がいいのですが、複利と単利ではまた、違ってくるので3ヶ月から6ヶ月のネット定期と円MMFとどちらがいいでしょうか?少ない金額ですが、少しでもお得なほうを選びたいと思います。

エビエさん ( 愛知県 / 女性 / 52歳 )

回答:5件

山口 京子 専門家

山口 京子
ファイナンシャルプランナー

- good

定期とMMF

2009/09/02 11:26 詳細リンク

mayumayuさん

こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの山口京子です。

MMFの年換算利回りは
0.153%
6か月ものの定期預金は
3万円だと
0.3%~0.4%代。

今後MMFがどうなるかは
分かりませんが
今の金利が半年後続くとすれば
定期の方がいいですね。

頑張って使わないようにすれば
1年ものの定期でもいいのでは?と
思います。

仮に1年後0.4%の金利を受け取るとすると
97円。

ATMの時間外手数料や
振込手数料の方が高いですし
ペットボトルのお茶の方が高いので
ムダ遣いはしないようにしたいですね。

回答専門家

山口 京子
山口 京子
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
山口 京子 
03-6380-8619
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

家計管理から、保険、お金をふやす運用までアドバイス。

将来が不安と思っている人は多いけれど、そのために準備をしている人は少ないのです。今だけでなくも将来も、安心して暮らせる、お金の貯め方、守り方、ふやし方をお伝えします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

個人的にはMMFかと思います。

2009/09/03 04:06 詳細リンク

はじめまして、mayumayu様。アイスビィの植森宏昌です。

ある意味、定期預金は固定金利でMMFは実績配分ですから変動金利です。
ただ、今回のケースは、「1年以内に使うかも知れない」が前提にありますから、スグに換金が可能なMMFかと思います。

但し、一般論の話ですから、短期間で良い利回りの定期や普通預金が有ればその限りではありませんが。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

現時点ではネット銀行の定期預金が勝ります

2009/09/02 11:34 詳細リンク

mayumayu 様

初めまして、ライフ・プランの実現と資産運用を支援するオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

長期的には、単利の商品より複利の商品をお勧めします。

が、現時点での当該円のMMFの実績利回りは0.154%(8/28付け)ですので、ネット銀行で6ヶ月ものの定期預金金利(例えば300万円未満0.515%)、1年物の金利(例えば300万円未満0.75%)より低金利です。従いまして預け換えをしたほうがより有利な運用と考えます。
(現時点での比較ですので将来もネットバンクの定期預金金利が勝るとはいえません。)


MMFは1ヵ月後にはペナルティーなしで解約・引き出しができるので。原則的に比べるものは、普通預金金利になります。
この場合には、上記銀行の普通預金金利(0.02%)よりも円MMFの金利が高くなっています。

複利運用の効果は下記の式にて示されます。
MMFは毎日決済され、月末に分配金が支払われますので、1ヶ月複利になります。
この場合の元利合計は長期で預ける場合には
元利合計=元本×[{1+(年利率÷12)}]年数×12になります。

なお、定期預金の金利は単利ですので、より有利な運用は、期間が終了後は元利を合わせて再度定期預金を組むことをお勧めします。そのままにしておくと、金利が上昇した場合、長期間では複利運用のMMFと逆転する場合があります。

例えばMMF8月28日付けの金利で0.387%のものがありますが、このままの金利を維持した場合には、5年預けると年利で0.325%の定期預金に預けた場合と同じ利息になります(利息は税を含む)


ファイナンシャルプランナー

- good

どちらとも言えないのですが・・

2009/09/02 12:59 詳細リンク

mayumayuさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

確かに現状では定期のほうが金利が良いですね。
定期の金利は今入れて満期までの金利が約束されています。

MMFの表示は過去1週間の平均実績です。
半年前は0.33%、8か月前は0.5%を超えていましたからね。
MMFは実績分配でこれからの金利動向次第です。

どちらとも言えないと思いますが、定期ならば短いほうがいいでしょう。
1年以内に使うかも知れないとのことですから流動性を重視するならMMFですね。

どちらにしても金利に敏感というのは素晴らしいと思います。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

どちらか選ぶのではなく併用も考えられますね。

2009/09/02 17:32 詳細リンク

mayumayuさん、こんにちは。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


確かに現在はMMFも金利が下がっていますので、お得感はないかも分かりませんね。
しかも1年以内に使うかも分からない資金ですので、悩む所だと思います。

ただどちらか一方を決めるのではなく、長期的に見たときには1ヶ月複利のMMFの方が金利も上昇していく可能性もありますから有利になる事もありえますし、1年程度でしたらこの金利のまま変わらない可能性もありますので、定期預金とMMFを合わせて利用されても良いでしょうね。

3か月分の積立額が9万円くらいですので、3ヶ月から6ヶ月の期間の積立分くらいを定期に切り替えて、その後の積立をMMFにという事も考えられますね。

もしその間に資金が必要になった時には積立分を利用するなど定期を解約せずに済ませる対策も取っておかれると良いでしょう。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マニュライフ生命の変額終身保険について ちゃこ424さん  2019-02-25 20:38 回答1件
リスクのない資金の運用先(JA共済など) モモンガ2618さん  2016-02-07 19:20 回答1件
余裕資金の運用について カプカープさん  2015-06-26 12:45 回答1件
個人型確定拠出金と退職金の運用 ひとしさんさん  2014-07-31 02:03 回答1件
外貨(豪ドル)建て一時払い終身保険について 安定志向さん  2013-11-20 22:03 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)