位置指定道路の持分 - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

位置指定道路の持分

住宅・不動産 不動産売買 2009/08/07 00:58

現在、検討中の土地の接道が持分無しの位置指定道路です。

この付近の私道は市が管理しており、ここだけ個人の持ち主が居る様です。
持分を譲って頂く交渉も考えたのですが、この位置指定道路に面している家の方々は持分を持っていないようなのです。
さらに、道路の持ち主はこの辺に住んでいません。

この土地を購入するにあたって、やはり持分は取得しておくべきでしょうか?
また、持分を得ないで購入した際、将来的に考えられるデメリット等あれば教えて下さい。

よろしくお願い致します。

fi5さん ( 東京都 / 男性 / 32歳 )

回答:1件

中石 輝

中石 輝
不動産業

- good

位置指定道路に関して

2009/08/07 11:49 詳細リンク
(5.0)

持分の無い私道の場合、その私道に接する住民の方全員が協力して私道所有者さんに話しを持ち込まなければ、なかなか話は進みづらいでしょう。現実的には難しい問題です。

また、周辺の道路は市に移管されているのに、一部だけ個人所有のままになっているような場合には、その部分だけ市に移管出来なかったのかもしれません。
私の経験上でも、位置指定道路の指定幅員は4.0mなのですが、実際に現地の道路幅員を測ってみると4.0m未満になっており、その部分だけ市に移管されないままになっているというケースが何度かあります。

前面の私道に持分がないとしても、位置指定道路であれば建築基準法上の道路となり建物建築には問題ありません。
また、上下水道のライフラインが公設管になっており、私道所有者との間で「掘削・無償通行の覚書」の取り交わしが出来ていれば、それほどデメリットは無いように思われます。


リード 中石 輝
''「仲介手数料定額制」''のリード ホームページ こちらから
不動産売却でお悩みの方は''「不動産売却エージェント」'' こちらから

評価・お礼

fi5さん

迅速なご回答ありがとうございました。
反応が遅くなりスミマセン。

位置指定道路は明らかに4m以上あるようでしたが、個人所有になっていたので心配していました。

しかし主なデメリットも無いようなので「上下水道管」と「掘削・無償通行の覚書」について注意・確認して進めてみたいと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

親からの土地購入について リョウタさん  2019-05-10 14:33 回答2件
中古区分マンション不動産投資2戸の判断について mama8888さん  2018-06-20 01:50 回答2件
不動産売却についての確認 チャーミーグリーンさん  2016-06-13 19:04 回答1件
進入路の費用負担について ccl2chclさん  2013-02-23 20:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)