扶養範囲 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

扶養範囲

マネー 年金・社会保険 2009/07/27 11:53

私は今年の2月末で派遣の契約を切られて、今は無職で失業保険を受給しています。既婚で、夫は公務員で子供はいません。生活費の為、働こうと思うのですが、夫の扶養に入ろうと思っています。現在は国民年金と任意継続の健康保険を支払っています。あと市民税も。
夫の扶養範囲内で働くとしたら、今年はあといくらまで収入が可能なのか教えていただきたいと思います。

ちなみに派遣で働いてた今年の収入は
12/1〜12/31分(1/15支払い)・・・総支給額206,150円
1/1〜1/31分(2/13支払い)・・・総支給額206,150円
2/1〜2/28分(3/13支払い)・・・総支給額173,838円

失業保険の受給合計金額は451,800円です。

この金額で、あと今年いくらの収入で扶養範囲に入るのか教えてください。また、どういう働き方が一番損をしないのかも教えていただけると助かります。

夫の会社では扶養手当が出るとか言ってましたが、いくら出るかは現在わかりません。

この内容でわかりにくいかと思いますが、無知なもので回答よろしくお願いします。

補足

2009/07/27 11:53

小林治行様

先日、質問させていただいた者です。

仕事が決まりそうなので、再質問させていただきます。
時給が800円で1日実働7時間で週5日です。
扶養範囲内で働く事はOKとの事なので、忙しい時期を除いては、
範囲を超えないように休んでもらっていいとの事でした。
忙しい時期は春頃との事ですが、税金の早見表を見ると、
「継続的に1ヶ月108,333円を超えると被扶養者から外れる」とありましたが、
私の場合は大丈夫なんでしょうか?継続的というのはどれくらいの事を言ってるんでしょうか?2,3ヶ月継続して一月108,333円超えるとダメなんでしょうか?

ちなみに所得税と住民税は払ってもいいかなと思うので、年間130万円以下で
夫の被扶養者(健康保険と公的年金)になろうと思っています。

あともう一つなんですが、今まで派遣で働いていたので、市税は別で通知書が
家に送られてきて納めてたんですが、今現在、21年度の2期〜4期までの
支払いが残っています。これはあくまでも昨年の税金なので、今扶養に入ったとしてもこの21年度の市税は全部納めないといけないんですよね?

naoking1さん ( 大阪府 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

年間100万円以内

2009/07/27 13:33 詳細リンク
(5.0)

naokingさん、今日は。CFPの小林治行です。

雇用保険(失業保険)は原則非課税ですから、別枠とします。

貴女は1月分と2月分で合計約38万円の収入を受けていますから、完全な扶養内とすると100万円以下、つまり62万円が残っています。

注意は年末です。所得税は1年未満でも継続を前提に賦課しますから、再就職会社は源泉徴収をします。しかし、貴女は年間100万円以内ですから、11月頃、年末調整で還付請求をします。
もし年末調整がなされなかったら、来年3/15日までに本年1月〜2月の会社の源泉徴収票と、再就職会社の源泉徴収票をつけて確定申告をして下さい。

来年は100万円を超えるなら、夫君の家族手当にも寄りますが、160万円以上の収入を得るなら扶養を離れ仕事に精を出しましょう。又は100万円以下に抑えて扶養内にするかは貴女の判断です。

妻のパートと税金の早見表はこちら;[[http://kobayashi-am.jp/datas/06/tuma_no_part_to_zeikin.htm]]

評価・お礼

naoking1さん

小林治行様

色々無知な私に教えていただき、ありがとうございました。
夫婦として考え、最善の方法でやっていこうと思います。
それでは、失礼致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

naoking1さん

扶養範囲 続き

2009/07/27 15:11

小林治行様

早速の回答ありがとうございました。

再質問なんですが、夫の家族手当の金額によってどういう事が変わってきますか?

それと、パート収入プラス夫の家族手当が私の収入になるんでしょうか?それが、100万円を超えると完全な扶養内が無理という事でしょうか?

naoking1さん (大阪府/32歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

退職後の健康保険と年金について naohime123さん  2010-08-11 14:24 回答2件
主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
失業保険の受給と夫の扶養に入るタイミング ばると1204さん  2010-11-05 13:10 回答1件
国民年金、健康保険について。 sleberoseさん  2010-09-10 01:18 回答1件
帰国後独立します。準備期間の出費管理について お父さん  2009-12-20 00:09 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)