統合失調症について - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

統合失調症について

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/07/15 11:57

私の彼について質問させて下さい。
2008年12月に職場で異動した事をきっかけに発症、2009年1月に隣人トラブルを起こす、2009年3月に引越、2009年5月に不眠・幻聴・妄想で悩み心療内科を受診
診療内科では「監視されている」「命令や話し声が聞こえる」等の症状から統合失調症と診断され、抗精神病薬を一日一錠処方されました。
薬物治療が始まると、徐々に不眠から寝ても寝ても眠たいという状態に変わっていき、また幻聴が聞こえなくなった事から精神的に安定していきました。(元気を取り戻したように見え、内心安心していました。)
ところが1ヶ月程経つと、記憶力の低下が目立ち始め仕事が覚えられなくなり、特に新しい業務に支障をきたすようになりました。
今では、以前簡単に出来ていた事が出来ず完全に自信を無くし、本当に病気が治るのか不安で再び幻聴が聞こえ始め、自殺願望が強くなってしまい、一日一日目が離せません。
「会社に行っても仕事が出来ない」「みんなに迷惑をかけたくない」「休養を取りたい」「でもクビになりたくない」等矛盾や混乱した考えから抜け出せない状態で…心療内科の先生に「休暇が取れるよう診断書を書いて欲しい」と頼んだようですが、「まだ様子をみましょう」と言われたそうです。
現在通院は一ヶ月に一度ですが、自分で自分の症状を上手く説明する事が困難な状態で、先生にきちんと伝わっているのか、本当に様子をみていて大丈夫か私は心配です。
今彼はどんな状態なのでしょうか?
また、異動前の部署の仕事ならこなせるかも知れないという期待から、そのように会社にお願い出来ないかと考えたり、少しの休養で症状が改善される見込みがあるなら、休暇を取れるように出来ないかと考えたり…どうにか仕事を失わずに済む解決策が無いかと悩んでいます。
こちらで何かアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

ROSEさん ( 福岡県 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

休業または業務軽減が必要か・食生活等の点検・改善を

2009/08/01 17:02 詳細リンク

不眠・幻聴・妄想など統合失調症に典型的な症状が再増悪し、日常生活や業務に支障を来たしている一方、休養は取りたいが仕事は失いたくない、というジレンマをお持ちの様子です。

職場の異動を契機に発症したとすると、新しい職場の環境や人間関係などがストレスとなった可能性が高いので、元の職場に戻すか、一定期間の休業または業務軽減などの措置が検討されることになります。

しかし統合失調症を含む精神疾患の患者によくある傾向として、家庭環境の問題や、食事・栄養バランスの乱れ、低体温などが背景として存在し、それを放置すれば治療に支障をきたすという現実があります。

すなわちそのような基礎条件に問題があり、それを点検・改善せずに放置した場合、業務軽減や休業→復職のプロセスを含む治療や取り組みが難航し、抜本的に状況が改善しない可能性が高くなります。

従って、病院での治療と並行して食生活や栄養バランス、低体温の改善などに取り組むべきですが、日常の食事内容やお風呂などの習慣はどうでしょうか。これまで何回となく、Q&Aやコラムなどで記述してきましたので、参照してください。

具体的には、砂糖や甘いものの摂りすぎは反応性低血糖、野菜・果物の不足はビタミン・ミネラル不足、肉食の極端な忌避はアミノ酸不足から神経伝達物質の不足をそれぞれ招き、神経機能を著しく低下させ、病状を悪化させます。

日常の食事では、充分量の野菜、果物、豆類、海藻と適度の肉、魚を摂取し、ご飯は可能ならば玄米か五穀米入りにします。その一方で甘いものや冷たいもの、加工食品、カフェイン、アルコール類は制限します。

またお風呂は38〜39℃の温めの湯に10〜20分、ゆったりと半身浴で浸かります。また状況が許せば、適度な運動を心がけます。

これらの取り組みでも充分な改善がなければ、有効性の高い安全なサプリメントを飲んだり、低放射線ホルミシス療法を行なうのも選択肢の一つです。

回答専門家

吉野 真人
吉野 真人
(東京都 / 医師)
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

病気を治したり予防するにあたり、いちばん大切なのは、ご本人の自然治癒力です。メンタルヘルスを軸に、食生活の改善、体温の維持・細胞活性化などのアプローチを複合的に組み合わせて自然治癒力を向上させ、心と身体の両方の健康状態を回復へと導きます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

パーソナリティ障害なのでしょうか? ねこ88ねこさん  2008-06-29 03:43 回答1件
病院の受診を悩んでます。 AROHA777さん  2023-08-07 23:36 回答3件
軽度ですが、治療を必要とする鬱病を患っています love-berryさん  2009-06-25 02:50 回答1件
精神疾患の夫。義父母の対応。 toshimamaさん  2009-03-02 18:11 回答1件
病院の変更について ASKAさん  2009-02-11 23:53 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)