ローン取組費、105000円支払うべきもの? - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

ローン取組費、105000円支払うべきもの?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/07/05 00:10

資金計画書の諸費用にローン取組費、105000円とありました。「提携金融機関へのローンの手続きを代行し、ローンの承認を取るまでの代行費用」との事。ローンの仮審査は銀行より口頭で承認がとれてます。(不足書類(不動産会社が提出するものと、入社年月日が確認できるもの。)があるため、その書類を提出後、事前審査の承認が取れる。との事。)金利の優遇はネット上で見るより、優遇されてます。 上記の内容の業務は仲介業務に含まれるのでは?仲介手数料以外に料金を支払うべきものなんでしょうか? 金利の優遇は提携金融機関だからとか、不動産会社の方の話のもっていきかたによって、大きく変わるものではないですよね?個人の信用等で優遇幅が変わるものなのでは? 営業担当の方に、仮審査は複数すると、ローン審査に悪影響がある。最も標準的な銀行で仮審査を通しておいて、承認が取れれば、後は、仮審査通した金融機関でローンを組まなくてよいので。とりあえず、2社、仮審査通しておきましょう。といわれ、はい。といいました。ネットで探し、自分で仮審査してみたい所がありました(2社見つけましたが、そのうちの一つは不動産会社で仮審査通した金融機関です。)が、3社以上になるとローン審査に不利になるかと思い。自分では仮審査も、相談もしてません。資料請求のみ1社しました。後、自分が気になる金融機関をいくつか言い、ローンの金利比較表を作ってもらいました。(自分でネットで調べ、作成後に表をもらいました。)個人で優遇幅の相談するのと、不動産会社の営業の方が、するのとでは、優遇幅がちがってくるのでしょうか? ローン取組費は払うべきでしょうか? 取引後も何かあったときには不動産会社に相談するかも?!長い付き合いになるものでしょうから、もめると嫌だなと思い。この費用に対する不満はまだ言ってません。

はるはるはるさん ( 京都府 / 女性 / 34歳 )

回答:2件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

ローン取組費について

2009/07/05 10:10 詳細リンク

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

仲介手数料以外のローン取組費についてですが、
正直なところ業界や法律で統一されているわけではなく、
各不動産業者によって、その対応はまちまちです。

住宅ローンを使用する人と使用しない人では、
住宅ローンにかかわる作業量
・住宅ローン商品の相談(ローンの選別)
・住宅ローン担当者との交渉(金利優遇等)
・申し込み書類等の取得と提出
・物件関連必要書類の取得と提出
・金銭消費貸借契約のサポート(立会い等)
・各種日程調整
などなど
が異なるため、ローン取組費(名称も統一されておりません)等
の費用を取るケースが往々にしてあります。

金額としては、弊社の営業エリア周辺(横浜市)では、
5万円から10万円程度が相場だと聞いております。

俗に言う「ローン付け」の作業ですが、その価値があるかどうかは
その住宅ローンの案件によって異なります。
例えば、勤続が短い、年収が低い、単身者等といった
ローン付けの難しい案件においては、銀行担当者への
案件の持っていきかたによって、ローンが承認されたり
否認されたりする場合があります。
また、条件の良い案件においては、その金利優遇の幅
が変わってくるケースがあります。

専門的な知識をもった不動産業者が
きちんと対応してくれるのであれば
ローン取組費を支払う意味があると思われます。

もし、まだ契約前であるならば、その取組費について
内容を良く確認して、その金額については
不動産業者に相談してみてはいかがでしょうか。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
藤田 将友

藤田 将友
不動産コンサルタント

1 good

仲介取引における手数料とは?

2009/07/06 00:58 詳細リンク

はるはるはるさま

初めまして、株式会社Rバンクの藤田と申します。

ご質問いただいた件について、ご回答させていただきます。


そもそも不動産仲介取引における仲介手数料は、

不動産売買契約が締結され、建物の引渡が行なわれることに

より発生する成功報酬の要素が強い取引です。


そのため、お客様は、売買価格の3%+6万円

(ディスカウントする不動産業者もありますが)

という高額の手数料をいただく形になります。


この場合、ローンの承認は、売買契約に必要不可欠の事項で

あり、仲介手数料の範囲に入るものと判断されるべきと考えます。

法的なしきりがあるわけではないので、手数料を取ることに違法性は

ないのですが、少なくとも、初期接客の段階で、仲介手数料以外の

費用がお客様にかかるご説明は必要です。

その説明がなかったにも関わらず、後出しで、請求されるのは、フェア

な取引ではないと思いますので、先方の不動産会社にも話をすべき

内容ではないでしょうか?


以上、ご参考になれば幸いです。

質問者

はるはるはるさん

回答ありがとうございました!!

2009/07/05 15:54

ハッピーハウス 真山様

早速の回答ありがとうございました!!

勤続年数10年。年収460万円。4人家族。支払い延滞等、一切なく、お金に関してきれいです。 ファックス流して、電話で交渉等のやりとり。で10万5000円って!!と金額的にまだ少し不満は残りますが、違法でもなく、不動産取引のプロが対応してくれるのと、ど素人の自分でする手間、これから長い付き合いをしたいと思うので、このまま不満を言わず(売買契約前でまだまだ色々相談等お願いするでしょうし、考えるのが疲れました。)、支払うことにします。 この費用が意味のあるものになる様にしたいです。 

ありがとうございました!!

はるはるはるさん (京都府/34歳/女性)

質問者

はるはるはるさん

ありがとうございました。

2009/07/06 11:26

株式会社Rバンク 藤田様

回答ありがとうございます!!
とても参考になりました。

はるはるはるさん (京都府/34歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン・名義等の質問です 陽気さん  2009-11-18 17:19 回答1件
住宅ローン審査に通らない nayamuさん  2009-08-21 00:39 回答3件
銀行の事前審査に落ちてしまい悩んでおります Ilaさん  2008-04-22 20:34 回答3件
大手銀行のローン審査に落ちました。 nagimi@さん  2012-01-22 03:53 回答2件
住宅ローンの選定について Rara0812さん  2012-01-18 14:39 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)