建築家から「?」と思う請求をされ。。。 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

建築家から「?」と思う請求をされ。。。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/07/04 22:40

建築家を介して工務店に家を建てていただいています。
上棟式も終わり、いよいよ・・・という段階です。

工務店さんは比較的、親身になってくれますが、建築家はなかなか客視点でモノを考えるのが苦手な人で四苦八苦。正直、ストレスになっています。
何が・・・って、とにかく契約書に厳密に書かれていない「後から話」と申しますか「後からジャンケン」が多い。。。特に支払い関係。

現在、設計費の85%を支払い、次回は建物完成時に残り15%と建築家に立替いただいた実費をお支払いするのですが、この立替実費で、

検査申請・立会い費 100,000円

を請求されましたが、これって一般的でしょうか?設計監理料として総工費の12パーセントを支払っていますが、それとは別にさらに払わなければならないものでしょうか?

ちなみに建築家立替分のその他の請求費目は以下のとおりです。以下に対する手間賃のようなものなんでしょうか???


立替え金(予定含む) 支払い先

確認申請 28,000円 区役所

地盤調査 36,750円 調査会社

完了検査 16,000円 区役所

フラット35設計審査 12,600円 住宅性能評価センター

フラット35中間検査 12,600円 住宅性能評価センター

フラット35完了検査 12,600円 住宅性能評価センター

文化財保護に関する申請 0円 区役所

瑕疵担保 基礎検査 0円 住宅保証機構

瑕疵担保 中間検査 0円 住宅保証機構

ディリービオさん ( 東京都 / 男性 / 38歳 )

回答:4件

価格はおかしくありませんが?

2009/07/04 23:40 詳細リンク

早速、本題です。

私はの場合、すべての費用を含んで、最初に提示します。
資産が限られているお客様にとって、後の想定外の負担は論外と私個人は思います。
冷静に話して、文書化して約束事の確認をされたほうがいいと思います。
追加請求がないように事前に予算の提示をしておくのが建築士の務めでもあります。
建築主が建築士に不信感があるようでしたら、現場に通い工務店と仲良くしておくのも、ひとつの策です。実際に、家を造るのは工務店ですから。
最悪の場合、工務店ではなく、建築士が工事自体の足枷になってしまい、建築士を途中で解雇してしまう建築主もいる位です。逆の場合もありますが。

こういう問題が水面下であり、私は、設計から大工を自分で行うことを決意しました。
良ければ私の経歴等で確認してください。
私のサイトには、結構深く今までの体験を書いています。私の経験に基づいて書いたものです。http://www7b.biglobe.ne.jp/~artmasayoshi/

アバウトな回答になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
私の経歴が一般的ではないので特異な回答になるかもしれませんがご了承してください。

自分の立場で、お客様から信頼を失った場合、とても辛いことです。
信頼関係の回復にも努めながら、良い家ができますように。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

整理していかなければならないこと等

2009/07/05 12:41 詳細リンク

文面拝見しましたが、私も設計士の立場なので現場が3者でうまくいくことをお祈りしたいところです。問題は大きく2つあるでしょう。

まずは、設計士の設計監理に対する不安感。
それと今回の追加請求。

前者は、建て主、設計士、工務店の位置づけをお互いに再認識する必要があると思います。
設計士は、設計の監理という立場で設計士の代理人として工務店が設計図通りに家を造っているか?を重点的に監理します。設計士がその役割を果たしているか?も1つの問題ですし、建て主と工務店が直接話をしたりすることで、その関係性を崩してしまっている可能性もあります。多分このまま現場が進むと、本来の役割が機能せず、設計士が知らないところで発生した追加工事なども最後に工務店から請求される可能性がありますので、かならず設計士を介するということを徹底されることをお進めします。もし、設計士がその能力が無いと客観的に判断出来る場合は、契約を打ち切りにするなど具体的に話し合う必要があるでしょう。

それと後者の追加請求について。
これは、通常ハウスメーカー、工務店さんでも発生する「申請などの申請料の立て替え」分です。もし、その辺りの説明が無かったとしたら、その説明不足への非は認めてもらう必要がありますが、確認申請やフラット35を申請するときの申請料ですので、良心的に立て替えてくれていたと解釈も出来る部分ですから、まず、前者の関係性の整理をされてから、この話もされるといいと思いますよ。

最後までいいチームで工事が進むことをお祈りしています

八納啓造

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

野平 史彦

野平 史彦
建築家

- good

設計者には説明責任がある

2009/07/05 09:51 詳細リンク

ディリービオ様

お気持ち,よく分かります。
これは建築家が施主に対する説明責任を果していない結果であり、施主の不信を買うのは当然です。
申請等の代行手数料はその設計者によって設計料に含む場合もあれば、別途請求する場合もあります。
お金の絡むことは一番重要な事ですから、契約前にきちんと施主に説明、明記して施主の理解の上、契約をする義務が設計者にはあります。それを怠った設計者に問題があります。

「検査申請・立会い費 100,000円」は、申請等の手数料と思われ、その金額が不当に高いものとは思われませんが、契約時に何の説明もなく、契約書に明記されていないなら、その支払いを拒否することはできると思います。しかし、、

設計者とは本来、施主の利益を守ることが仕事であり、信頼されてはじめて任せてもらえるもので、一番,施主に信頼されていなければならない存在のはずです。しかし、その信頼関係は設計者側だけに課されることではなく、施主の側もその努力が必要です。
あなたが不信に思っていることを設計者に率直に話し、今一度お互いのコミュニケーションを満つにし、信頼関係を取り戻す努力をされることが、これからあなたがそこに暮らしてゆく家にとって最も大切な事の様に思われます。

ご参考まで

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

確認させて下さい

2009/07/05 21:38 詳細リンク

ディリービオさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡と申します。

事実関係を確認させていただけますか。

「検査申請・立会い費」とは、確認申請や地盤調査、完了検査、フラット35関係等の費用と、別の請求ということですか。

設計監理契約をする時点で、設計監理料など、費用の説明の中で、これらの諸費用、立会い費について、書面や、説明がなかった、ということですか。
設計監理契約時以外でも、今まで一度も説明なく、今回初めて出てきたのですか。

契約書に厳密に書かれていない「後から話」は、他にもありますか。
「特に支払い関係」ということは、設計監理業務でもあるわけですね。


以上、確認させていただい後、コメントさせていただきます。

よろしくお願いいたします

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

少ない建築面積での増築で地盤改良は不要? ぽこぽんさん  2010-03-02 12:01 回答1件
地盤改良(柱状改良工事)内容について kiichuさん  2008-02-03 05:43 回答2件
地盤改良(柱状改良工事)内容について kiichuさん  2008-02-03 05:39 回答2件
建築家との契約解除について はんみさん  2017-09-18 20:59 回答1件
第三者監理について きんちゃんさん  2009-11-25 18:06 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)