家の前の交通量の不安 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

家の前の交通量の不安

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/06/25 20:33

建売分譲住宅購入を検討しています。

南西角地。
東西に長い52坪の土地。木造2階建てです。
南に9m(片側1斜線の2斜線歩道あり)、西に6.5m接道。
道路からすぐ外壁といった感じです。

閑静な住宅街と言われてる地域ですが、
目の前の9m道路、朝夕1分間に3台ほどの交通量があります。
通常は近隣住民の交通のようですが朝夕に限っては抜け道として外部の交通が増えます。
全室南向きの家なので大きな掃出し窓が3つあり開け放しておくと音は気になるもの事実。
排気ガスや直線からカーブに入るポジションのため、突っ込んでこないかなど心配があります。

ただ地域限定で物件をさがしていてなかなか出ない土地なのであきらめるのも惜しい気がしてなりません。
その程度なら慣れるよ、と不動産やにも言われるのですが。

閑静な住宅街という定義のもと、1分に3台〜4台、1時間に200台弱という交通量ははたして多いのでしょうか。
個人差とは思いますが自分は車1台も通らないような地域に住んでおりましたので多少がよくわからない状況です。


何卒よろしくお願いいたします。

悩みすぎ子さん ( 神奈川県 / 女性 / 35歳 )

回答:3件

感じる個人差

2009/06/25 21:12 詳細リンク

悩みすぎ子様
車の交通量に関しては個人の感覚の差に任せるしかないというのが正直なところです。
乗用車に関しては性能が改善していますし、これからエコの影響で排気また騒音に関しては格段に変化していくのでしょうね。
歩道があれば敷地内まで車が突っ込んでくることはないのでは?
気に入った土地なら、少しの欠点も許してあげないと。
結婚したいと思う異性にも必ず、欠点があるように。

私が一番思うのは、ダンプカー、大型貨物車と通過による震動です。
木造住宅では、地盤を補強しても大型車の通行による地盤のゆれを拾ってしまいます。
鉄骨造では固有周期が震動と同じだと揺れを増幅してしまうケースが稀にあります。
住んでから気が付いても手遅れです。

そういう視点からも一度観察されてはどうでしょうか?

新天地で幸せな家庭を築いてください。

若林正義

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

ご家族と話をして払拭出来るかどうか?

2009/06/27 09:20 詳細リンク

文面を拝見しましたが、今まで車のことを心配していない場所に住んでいる分、悩ましいところですね。抜け道として使われている道路なら将来の周辺計画によってはもっと交通量が増える可能性もあります。

建て売りの家の場合は、家の防音性能自体もあまり高くないので、思っている以上にストレスになる可能性もありますし、逆に慣れてくる可能性の両方があるでしょう。

その辺りは、文面からは計りかねますが、こういう場合はご家族と相談されると良いと思いますよ。パートナーの方の意見を参考にして、自分がそういう環境でも問題なくやっていけるかどうか?をご自身なりに計ってみてください。もしご家族で話し合われて心配が払拭出来なければ、もう少し時間をかけて探されるほうが良いでしょう。

八納啓造

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

野平 史彦

野平 史彦
建築家

- good

個人的にはお薦めしません。

2009/06/26 00:36 詳細リンク

悩みすぎ子 様

建売分譲住宅というのも決してお薦めできませんが、抜け道となっている9m道路に面している土地というのもまた、私としてはお薦めできません。

鉄道のそばの敷地というのも勿論お薦めしませんが、鉄道の場合は少なくとも夜間は電車の運行がなくなり、睡眠の妨げにはなりませんが、道路の場合は24時間,騒音に悩まされる事になります。
そういう前提の土地で設計から始めるなら、それなりの対処の仕方がありますが、殆ど建物にお金がかかっていない建売では、そうした対処もされていないでしょう。

どんなところでも住めば慣れる、という人もいるでしょうが、そんな環境に慣れる生活で本当にいいのでしょうか?
お子さんがいらっしゃるなら、いつも事故に会わないかと気にしながら生活をしてゆかねばなりません。
どうしてもその地域に住みたいという願望もあるのかとお察ししますが、今一度、本当に大事にしなければならないものの優先順位を整理してみては如何でしょうか?

ご参考まで

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

建売住宅土地の悩み うったんさん  2008-02-11 22:41 回答3件
契約後・引渡し前での不具合 悩みすぎ子さん  2009-08-13 04:13 回答4件
防火地域に建てる店舗兼住宅の予算の目安 yukiさんさん  2009-06-19 23:19 回答3件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)