劣後債のメリット・デメリット - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

劣後債のメリット・デメリット

マネー 投資相談 2009/06/08 11:19

劣後債に興味をもっています。
ハイリスク・ハイリターンな、株式と同じように考えていいものでしょうか?
メリットとデメリットを教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

colorさん ( 東京都 / 男性 / 28歳 )

回答:6件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

劣後債を購入する場合の考え方

2009/06/08 15:39 詳細リンク

color様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談の件、ご興味をお持ちなのは、最近人気の大手銀行の劣後債と拝察しますが、もしその場合は、劣後債のメリットは、満期まで持ち続ければ、2〜3%程度の利回りが得られるということです。

したがって、金利が上昇しないという仮定のもとで、定期預金よりも有利になります。

一方、デメリットは、万一、発行元が、破たんすると、満期を迎えてもお金が戻ってこない可能性があるということです。それに、劣後債は、一般債権よりも弁済される順位が低いので、万一のときは、一般債権の弁済が優先されます。

大手有名企業の債券なので、まさかの事態はないだろう、という仮定のもとに、買われる方が多いわけで、私も、まさかの事態はないだろうと思いますが、米国では、その「まさか」が、現実に起こり、パニックになったのは、ご存知の通りです。

したがって、劣後債を購入する場合は、まさかの事態はないにしても、ハラハラドキドキする局面は、あるかもしれません。

以上、ご参考にしていただけると幸いです。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

劣後債は債券です。

2009/06/08 17:16 詳細リンク

はじめまして、FPの岩川と申します。

株式のような、ハイリスクハイリターンとは異なります。

劣後債は、債券です。

債券とは、設定された金利が毎年受け取れ、満期日を迎えると元本が償還される仕組みです。
当然ながら、投資先が倒産した場合は、元本がなくなる可能性もあります。

劣後債は、破綻時の弁済順位が低いことから、普通の債券よりも高い金利が設定されています。

実際に投資をする場合の注意は、
下記をご参考ください。

http://toushinmkt.seesaa.net/article/116121984.html

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

低金利の中、最近、脚光を浴びている劣後債

2009/06/09 11:40 詳細リンク

はじめましてcolor様、アイスビィの植森宏昌です。

先日、私のコラムで丁度、掲載したばかりですので引用しながらご説明しますね。

ここ数年の超低金利の中、少しでも有利な運用をと脚光を浴びてきているのが「劣後債」です。

そもそも「劣後債」とは社債の一種ですが、発行元が破綻した場合は投資家への返済順位は低く設定されている関係上、リスクが高い分だけ配当利回りは高く設定されています。又、発行する銀行側にも有利な面が多く自己資本に組み込む事が出来る関係から経営の健全性を示す自己資本比率の上昇に繋がります。

最近、発行された例でお知らせしますと三菱UFJ信託銀行が総額1000億円の個人向け劣後債8年物で利回りは年2.52%でした。

今迄は劣後債は保険会社等の大手機関投資家に販売されていました。しかし昨今のサブプライム問題を含む金融危機に因り投資資金に余裕が無いのが現状で、大手行は個人投資家に目を付け個人投資家向けの劣後債販売に着目したのです。

ここ何年も続く超低金利の中、リスクもありますが有利な運用の1つでは無いかと個人的には思いますね。但し、金利が良いからという理由だけで購入するものでは無いと思いますので、リスクもありますので専門家にキッチリと相談してみるのが良いかと思います。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

恩田 雅之

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー

7 good

倒産時にリスクがあります

2009/06/08 11:56 詳細リンク

color さん

はじめまして、恩田と申します。札幌でFP事務所を開いています。

劣後債は、普通の債券に比べて、利率が高いことがメリットになります。

デメリットは、会社が倒産した場合に、会社の資産を処分して、債券の返済に回せる資金があった場合、普通の債券より後回しになりますので、倒産リスクが高い債券になります。

また、償還までの間の債券価格は、普通の債券より変動が大きくなりますので、途中換金する
場合のリスクは普通の債券に比べて高くなります。

以上が、劣後債のメリット、デメリットになります。

株式は値上がり益を期待しますが、劣後債は高い利回りを期待して投資をする商品になりますので性格は違います。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

劣後債の位置づけと債券の特性について

2009/06/08 14:26 詳細リンク

color 様

初めまして、オフィス マイ エフ・ピー の吉野充巨です

劣後債とは、償還や発行した企業等の解散や破綻した際に、他の債務(借入金、通常の社債等)の弁済を行った後に残った資産から、弁済される債券です。
このような性格から普通の債券よりも株式の発行で得られる自己資本に近い資金になります。

従いまして、通常の債券より、購入者にとってリスクが高い分だけ高い金利が設定されます。

メリットは、発行した企業の破綻等が無ければ、通常の債券よりも高い金利が得られる点です。
但し、債券ですので株式とは異なり値上がり益は見込めず、金利のプレミア分です。

デメリットは、若しも破綻などが発生した場合には、最悪元本がゼロになることもありうるというものに尽きると考えます。

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

債券と、株式とはちがう

2009/06/08 16:27 詳細リンク

Colorさん、CFPの小林治行です。

貴方はどうして劣後債に興味を持たれたのでしょうか?

ハイリスク・ハイリターンな商品として関心を持たれたのであれば、それは違います。
劣後債は債券ですから、もし発行会社が倒産した時には普通債権の債権者が先に資金を回収した残りを、劣後債の債権者が分配すると言う制度商品です。

その為、一般的には劣後債は普通債より金利が高くなっています。

今年の2月ごろ大手銀行が自己資本比率を改善するために劣後債を発行し、利率が2.7%程度と定期預金では考えられない金利として、人気が出ました。
募集予定の倍くらいの申し込みがあったと報道にはありましたが。

債券ですから、株価が動くような事はありません。償還日には元本は戻る事になっていますが、その劣後債は元本保証されている訳ではありません。普通債よりリスクが高い事を知っておいて下さい。

発行会社の信用度を十分調べて、この先10年くらいは安心である会社を選んで下さいね。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

FP協会のCFP検索について 土方歳三さん  2020-02-20 16:30 回答1件
確定拠出年金 47歳 配分について ちゃっちゅーさん  2017-04-05 21:36 回答2件
毎月積立で投信信託を始めたいです やすしさんさん  2016-05-16 21:49 回答1件
大学の学費を資産運用で貯めたい reisefuhrerさん  2015-04-22 20:40 回答1件
株式や日経先物にて年利5%の資産運用をしたい 相模湖周辺さん  2015-04-15 09:35 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)