気に入らないと噛むようになった - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

気に入らないと噛むようになった

2007/04/25 10:43

プードルを3匹(メス4歳5ヶ月と4歳の2匹、オス1歳3ヶ月1匹)飼っています。
気に入らないと噛むようになったのは1歳3ヶ月になるオスです。
寝ているところを動かそうとしたり、後ろ足の方を触ったり、洋服の脱ぎ着をさせようとすると唸って噛み付くようになりました。
このようなことをするようになったのは3週間前くらいからです。
噛み付くのは母に対してが多いと思いますが、家族全員に同じような行動をとります。
現在の環境ですが、4月13日にメス2匹の仔犬が生まれ、上2匹は子育て中です。
(父親は両方とも問題行動をするようになったオスです。)
基本的には一人暮らしなのですが、昨年実家の近くに引越しをしたため、母や妹たちが週に何度かやっており、仔犬が生まれたこともあり、4月13日以降は母がほぼ毎日一緒にいます。
トレーニングに関しては、最初の子はトレーナーの方にセッションに来て頂いたおかげで、自分で言うのも何ですが、信頼関係がきちんとできていると思います。
2匹目も1匹目のときに教わったセッションの内容を実施したつもりなので、私との信頼関係はできていると思います。
そのときのトレーナーの方の指導もあり、上2匹は2歳になるくらいまでずっとサークルが基本の生活をしていましたが、3年前位の引越しをきっかけに上2匹とはベッドで一緒に寝るようになりました。(サークルが2つ置けなくなってしまったので。)
昨年、3匹めを迎えたときに上2匹と同じようにサークルで・・・とも思ったのですが、母たちが可愛そうがることもあり、上2匹もいるし大丈夫だろうとサークル生活を早めに切り上げてしまいました。
やはり、初心に戻って一緒にベッドで寝ることをやめればいいのでしょうか?
ただ上2匹はベッドで1匹だけサークルと言うのも可愛そうかなと言う思いもあり、、、犬にとってはどうなのでしょうか?

poohmomoさん ( 宮城県 / 女性 / 42歳 )

回答:4件

気に入らないと噛むようになった

2007/04/25 11:59 詳細リンク

全ては信頼関係の問題です。

信頼関係が築けていれば、よっぽど犬を恐怖に追い詰めなければ、飼い主を噛むことはありません。

ベッドで寝ることは信頼関係が、出来ていれば問題にはなりません。

私の場合は、休息スペースはクレート、サークルはトイレ、飼い主が見ていられる自由時間などは、リビングと指導します。

こうした環境設定の下、社会化や行動動作のトレーニングを積み重ねることで、信頼関係は構築できていくとアドバイスします。
ですから、信頼関係作りが出来ていない、または構築段階であれば、ベッドで一緒に寝ることは、当然あり得ません。

クレートはサークルよりも狭いですが、サークル飼いよりも信頼関係は構築しやすく、結果最終的には犬を自由に出来て行けます。

噛みつく問題は、サークル飼いとか、一緒に寝るとかの、末節の問題ではなく、トータルな飼い主との関係にその原因があります。

先にも述べましたが、要は信頼関係の問題なのです。

信頼関係をしっかりと作ってゆくためには、飼い主が、「犬への正しい理解」と「犬に何かを伝えるにはどうしたらいいかの正しい理解」をする必要があります。

残念ながら、以前来てもらっていたトレーナーさんは、飼い主さんにその辺を理解してもらう努力が足りなかったかも知れませんね。

ぜひ別の専門家のアドバイスをお受けになることです。

お住まいは宮城ということですので、お近くの(社)日本動物病院福祉協会認定のインストラクター[[http://www.jaha.or.jp/capp/instructor.htmlにご相談ください。

※ちなみに犬は狭いところが好きです。それに関してはコラム
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/column/detail/7047
を参考にしてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

ベッドを別にするだけでは・・

2007/04/26 16:53 詳細リンク

小川先生と同じく、体に不調を感じて触られるのを嫌がるようになった可能性があるように思います。おかしいと感じたらまず一度獣医さんに相談してみて下さい。

体に異常が無く、本当に気に入らなくて噛んでいるのなら、やはりこれは問題です。犬がどれ程の我慢を強いられているか分りませんが、ここに挙げられた例に関しては許容できるレベルのはずです。始まって3週間ということですが、それまでの関係は良好でしたか?最近他に気づくことはありませんか?マーキング、呼んでも来ない、おもちゃや食べ物を守ろうとする、吠えるようになったetc。

ベッドを共にしていることを心配されているようですが、私なら当分別々に寝ることを勧めます。ただし、ワンちゃんとの関係の改善が別々に寝るだけで得られるとは思えません。その他日常生活全般での見直しが必要になると思います。

メス2匹の出産は家族の注目が片寄ることもあり、問題のワンちゃんにとっては大きな環境の変化にあたると思います。しばらくは子育て中の母犬2匹と複数の子犬が一緒に生活することになるのでしょう。少し複雑な事情ですので、まずは一度直接環境を見てもらえる専門家に相談することをお勧めいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

1 good

関係の見直しを

2007/04/25 20:05 詳細リンク

4月13日に2匹のメスの子犬が産まれたということは、プードルちゃんがたくさんいる状態なんですね?
賑やかですね(^-^)

3週間ほど前から唸って噛み付くようになったということですが、もしかしたら出産前で家庭の様子が変わったことによって、プードル君の様子が変わったのかもしれません。

これはあくまでも予測なのではっきりとした原因は分かりませんが、理由が何であれ、噛み付くようになったということは、poohmomoさん家族との関係に問題があるのだと思います。
信頼関係が出来ている上の2匹のコと違い、下のコはサークル生活を早めに切り上げたということなので、それもちろん影響しているでしょう。

初心に戻って下のコのしつけをし直すのも良いですが、頭数も増えていますので専門家に再度ご相談いただくことをお勧めします。
相談する専門家は以前の方でも良いでしょうし、違う方でも良いと思います。

ただ少し気になるのが、噛む状況が「寝ているところを動かそうとしたり、後ろ足の方を触ったり、洋服の脱ぎ着をさせようとすると」ということなので、もしかしたら体の痛みから噛んでいる可能性も考えられます。
一度獣医さんで体のチェックもしてみてください。

川野 なおこ

川野 なおこ
しつけインストラクター

- good

気に入らないと噛むようになった

2007/04/27 07:49 詳細リンク

多頭飼育も、2頭目、3頭目と増えるごとに、人間も犬との生活に慣れてきて余裕と油断ができて、1頭目の子よりも3頭目の子に対してはいつのまにかルールが曖昧になったり、一貫性がなくなったりしている事ってあるかもしれませんね。。

一緒に寝る事自体は、飼い主と犬の関係が出来ていれば全く問題ないですが、まずは、愛犬との関係をしっかり作り直してください。

今回の問題の場合は日常生活からキッチリ見直す必要があるので、専門家の方にチェックして頂きながら一緒に見直す時間を作られる事をおススメします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
柴犬 4歳 オス 本気噛みについて どどららさん  2015-10-13 12:37 回答2件
犬の多頭飼いについて chamichamiさん  2008-10-15 13:15 回答1件
犬のストレスの原因と対処法を教えてください ププリさん  2015-09-13 22:04 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)