セラミックにすると神経を抜かなくてはならない? - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

セラミックにすると神経を抜かなくてはならない?

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2009/05/07 00:39

私は、現在前歯4本をオールセラミックにする治療中です。
左右第2歯は虫歯でした。左右第1歯は健康な歯だったのですが、V字に円転していて出っ歯なことが気になっていたので、この機会に被せて矯正する事にしました。
虫歯が進行している歯の神経を抜くのは理解していますが、健康な歯も「神経を抜いた方がのちのちの治療で良い」と言われ、神経を抜かれてしまいました。
健康な歯もセラミックを被せる場合、神経を抜かなくてはならないのですか?

comaruさん ( 埼玉県 / 女性 / 21歳 )

回答:4件

Dr.TSUBAKI 専門家

Dr.TSUBAKI
歯科医師

- good

セラミック治療の際の神経の治療

2009/05/07 10:03 詳細リンク

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。

神経がある歯を差し歯にする場合、以前は神経を取り除き、根元の近くまで歯を削って根に直接、金属の土台付きの歯を差していました(ゆえに”差し歯”といいます)。しかし最近では、なるべく神経を残したり、歯を削る量を極力少なくする治療がおこなわれています。セラミック治療でも、神経を取らなければならない場合のみ、神経を取るように変わってきました。

しかしセラミックで歯並びを改善する場合、特に歯をひっこめる場合には歯を大きく削る必要があります。そのまま削ってしまうと神経が出てしまう場合があり、この場合はやむを得ずあらかじめ神経を取ってしまいます。

今回前歯がV字型にねじれていたとのことですので、おそらくねじれた歯の角の部分を引っこめようとすると、神経が出てしまう状況だったのではないでしょうか(前歯の神経は歯の角近くまである場合があります)。

私が治療した写真を上げておきます。ちなみにこのケースでは神経を取っていません。

ティースアートのセラミック治療

回答専門家

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(東京都 / 歯科医師)
ティースアート ティースアート代表
03-3541-3514
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

米国の最先端ホワイトニングを日々研究、提供しています

日本で最初のホワイトニングサロンを銀座にオープンさせて以来、講演活動などを通して国内のホワイトニングを牽引しています。常に新しい技術を習得することを心がけており、年2回アメリカの審美学会に出席、日本人の歯を白くすることに貢献しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山内 浩司

山内 浩司
歯科医師

4 good

オールセラミックスと歯の神経

2009/05/07 07:30 詳細リンク

はじめまして、歯科医師の山内と申します。

歯の神経を歯髄といいます。神経だけでなく毛細血管なども含んでいます。歯はリンとカルシウムからなる無機質ですが、身体の一部である以上栄養が供給されることが必要です。その役割を歯髄が歯質に対して担っています。できれば歯とともに保存していきたい組織ですね。

さて、審美目的の便宜抜髄について回答させていただきます。今回のcomaeuさまのケースは、V字に円転している門歯(翼状捻転)が健康な歯なのに神経を取る必要がある(便宜抜髄)かということですね。

セラミックスを被せるために歯を削る必要がありますね。その量により抜髄しなければならないか、歯髄保存が可能かに分かれます。comaruさまは21歳とたいへんお若いため、歯髄も歯の表面の近くまであり、感受性も高いことが考えられます。また、門歯を審美的に矯正する目的が第一ですので必要充分のセラミックスへのスペースも必要になります。その支台となる歯を形成するにあたり、歯髄が削り面に露出したり(露髄といいます)、疼痛が惹起されてしまうと歯髄を取り除き、しみたりしないようにしなければなりません。この目的のために、歯髄を抜く治療を施してくださったものと考えられます。

もちろん今後の長いスパンで考えると歯髄が保存できたほうがよい結果になることが考えられますし、私たち歯医者もなるべく歯髄などの身体が作ってくれた組織は保存して、かつ目的が叶うとよいと考えています。しかし、comaruさまの今回のケースは、それ以上に歯を削る必要があり、今後の疼痛を避ける目的で抜髄下さったものと考えられます。

綺麗に仕上がるとよろしいですね。どうぞ大切になさってくださいませ。

晝間 康明

晝間 康明
歯科医師

- good

神経を取らないように矯正歯科治療を行なうべきです

2009/05/07 10:04 詳細リンク

こんにちは,東京都立川市ひるま矯正歯科の晝間康明です.

質問者さんの前歯は「V字に円転」している状態は「前歯の翼状捻転」と思われ歯並びが悪い人には珍しくない状態です.
矯正歯科医はこの様な状態にある方に矯正装置を装着し,歯を削らず神経を抜かず歯の移動により改善しますので,そもそも正常な形態を有し健康な状態の歯を削ってセラミックにする必要はないと思われます.

>健康な歯も「神経を抜いた方がのちのちの治療で良い」と言われ、神経を抜かれてしまいました。
というのは歯を削った後に凍みたり不快症状が現われるために神経を抜かれてしまったものと思われます.
したがって,そもそも歯を削らなければ神経を抜く必要もなかったので,治療開始前の診断や治療方針が適切でかつ歯を削る事に対するデメリットなどに十分な説明があったのだろうかと考えます.

神経を取ってしまった歯は,元に戻す事は出来ず,神経のある生活歯に比べ確実に寿命が短くなり,今後の再修復などの維持費もかかります.今後は削ってしまった歯を少しでも長持ちさせるためのメンテナンスに十分配慮する事を御勧めします.

以上回答とさせて頂きますが質問者さんに対して不快な回答になったらお詫びします.

しかしながら,この回答を見て歯を安易に削ろうと思っている方の考える機会になればと思います.

金田 竜典

金田 竜典
歯科医師

- good

質問にお答えします

2009/05/07 12:16 詳細リンク

comaruさん こんにちは。

歯科医師の金田 竜典です。

セラミックにしても神経を抜かなくてもできる場合があります。

恐らく状態からして歯が円転していたので整えるのに歯の削る量もやむおえず多くなり、後々しみてきたりする確率が高かったと思います。

先生を信頼して治療を進めてください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

固いものを噛むときだけ歯が痛い みくじさん  2015-03-24 13:47 回答1件
神経を抜くと歯は腐る? 主婦さん  2014-01-30 09:29 回答2件
神経壊死の歯の治療 kiwimitziさん  2009-04-23 00:44 回答4件
硬めのものを噛むと痛む まるまつさん  2019-01-26 10:32 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)