朝起きれない。 - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

朝起きれない。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/05/05 16:44

43歳主婦。夫と二人暮らしです。去年の冬と今年の冬、そして春の現在朝起きることができなくなりました。目が覚めると10時11時、ひどい時は12時を過ぎていることもあり、自己嫌悪でその後の時間を有意義に用いることができません。胃痙攣や胃の不調が伴う事も多いです。夜は11時頃には眠くなり12時過ぎに寝ます。
去年の冬は11月頃から症状が起き、主人の勧めもあり心療内科に行きましたが、のどの詰まり感があったのでストレスだろうという事で漢方を処方して頂きましたが、特に変化もないうちに4月になった頃すっかり良りました。
ところが再び冬が来てまた起きれなくなりました。同じ心療内科に行き、冬に症状が出ることから「冬季うつ」の可能性があると言われましたが、過食は全くなく(どちらかと言えば食欲不振)先生ご自身もよく分からないとの事でした。
1度だけ抗うつ剤を試してみましたが(ノリトレン錠10mg2錠)悪夢を見るようになり眠りが浅く、何度も目が覚め結果的に睡眠不足から昼前まで寝てしまう有様でした。
再び漢方を出して頂き(柴胡桂枝乾姜湯)効いているのかどうか分からないうちに3月中ごろ朝起きれるようになった為診察は終了しました。
ところが4月に入り再び起きれなくなりました。インターネットサイトで自己採点のうつ度チェックをすると「中程度のうつ」になりますが、物事を楽しむ事は十分できます。ただ人間関係で問題が起きた日は早々に眠くなり、翌日は昼過ぎまで寝ています。朝起きてヘルペスが出来ている事もあります
通常は平穏な生活をしていますし夫との関係も良好です。でも他人からはいつも責められたり嫌われたりしているように思いこむところがあります。
私はうつなのでしょうか、ただの怠け者なのでしょうか。通院は必要なのでしょうか。前途が閉ざされたような気持ちです。
どうぞよろしくお願い致します。

シンディさん ( 大阪府 / 女性 / 43歳 )

回答:2件

原因は「栄養の乱れ」と「低体温」か・・?

2009/05/08 08:40 詳細リンク

朝なかなか起きられず、憂うつな状況があるようです。加えて胃やノドの調子が悪くヘルペスがある事から、胃腸を中心として身体的にもトラブルが発生している可能性があります。

朝の目覚めが悪い原因の一つとして「睡眠時無呼吸症候群」があります。夜間の睡眠中に気道の狭窄が起こり、ひどいイビキと数秒〜十数秒の無呼吸が発生するものです。その結果として眠りが浅く熟睡感がありません。朝は起きるのが辛くなり日中も強い眠気に襲われます。

ポイントは「イビキ」や「無呼吸」があるかどうかですが、本人は気づかない場合が多いので、家族の方がチェックする必要があります。もしこれらがあるようなら「イビキ外来」のある病院(多くは耳鼻科)を受診して下さい。

朝の目覚めの悪い方に目立つのが、自律神経やホルモンの乱れです。通常は夜間になると「メラトニン」という物質が産生されて眠気を催し、朝方になるとステロイドホルモンが分泌されて目覚めます。ところがこのサイクルが乱れると、夜間に充分眠れずに日中眠くなるという逆転現象が起こります。こういう事が続くと、うつ状態や胃腸の不調などを併発します。

原因として考えられるのが、一つは栄養バランスの乱れ、もう一つは低体温です。

最近目立つのが、砂糖や植物油など精製食材の摂り過ぎ、それと対照的な野菜・果物不足による体調不良です。その結果としてビタミン・ミネラル・ファイトケミカル(植物性生理活性物質)の深刻な不足を招き、自律神経やホルモンの乱れに結びつきます。結果的に体力が低下し、目覚めの悪さや胃腸の不調に結びつきます。

体温は通常36.5℃ですが、最近35℃台の方が目立ちます。やはり自律神経などの不調を招きます。原因としてはストレス、運動不足、栄養の乱れなどです。

八重洲よしのクリニックでは、栄養バランスの乱れや低体温などの治療を行なっておりますので、症状が続くようであればお問い合わせくださいませ。

回答専門家

吉野 真人
吉野 真人
(東京都 / 医師)
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

病気を治したり予防するにあたり、いちばん大切なのは、ご本人の自然治癒力です。メンタルヘルスを軸に、食生活の改善、体温の維持・細胞活性化などのアプローチを複合的に組み合わせて自然治癒力を向上させ、心と身体の両方の健康状態を回復へと導きます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
長江 信和

長江 信和
心理カウンセラー

- good

【怠け者ではありません】

2009/05/16 09:44 詳細リンク

冬の症状がようやく治まったと思いきや、今度は春にも同様の症状が出てきたのでしょうか?先行きが不透明になり、心配になってしまいますね。自己嫌悪や自責感をお持ちの様子ですので、通常以上に、悲観されているところもあるのでしょう。

過眠の傾向は、シンディさんの問題というよりも、お身体の不調やストレスの要因が大きいようです。ですから、ご自分の努力だけでなんとかしよう、がんばろう、とお考えになる必要はありません。ご家族にも甘えながら、焦らず、無理の少ない生活を心がけていただくのがよろしいでしょう。

それと同時に、お身体には不調が現れていますので、通院も必要になるかと思います。かかりつけ医も「よく分からない」ということですので、紹介状をお求めのうえ、セカンドオピニオンをお求めになってはいかがでしょうか?大阪府近辺でしたら、睡眠医療の専門外来が多く見つかります。こころの病の可能性も含めて、精密な検査を受けることができるはずです。

【ご参考】
睡眠医療センター(例)
http://www.kaisei-hp.co.jp/sleep/suimin.html

睡眠医療認定医リスト
http://www.jssr.jp/data/list.html

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

凹んだ状態から抜け出せません じょうさんさん  2007-08-12 20:59 回答1件
過剰なまでの睡眠と無気力感 いねむり姫さん  2013-01-27 18:19 回答1件
何のために頑張るのかを見失ってしまいました。 sigmaさん  2012-08-24 14:30 回答2件
倦怠感が治りません CHIROLさん  2012-06-11 19:07 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)