出産手続きについて教えてください。 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

出産手続きについて教えてください。

マネー 年金・社会保険 2009/04/12 12:16

出産後の手続きについてお聞きしたいです。

今妊娠3ヶ月のものです。 今年の1月から夫の扶養に入りバイトをつづけてます。
お腹の子が「双子」と判明しました。
また、転院した大学病院(杏林大学)での出産は帝王切開と決まっているそうで、早期管理入院もあるそうです。

扶養に入っているため「出産育児一時金」?は夫の会社の健康保険に申請すればよいのでしょうか。
私個人で入ってる生命保険やかんぽには何も申請できないのか。

そのほか、出産手続き、また双子ということで何か手続きや申請できるも、しなければならないものはありますか。

また、高額医療費と医療費控除の違いを教えてほしいです。

今は三鷹市に住んでいますが、出産(10-11月頃)後、年明け以降に夫の実家に引っ越すことも考えています。
引越ししたら手続きしたものはそのまま継続できるのか、それともまた手続し直さなければ
ならないのか、、、

本当無知で申し訳ないですが、どうぞよろしくおねがいします。

ゆきこきさん ( 東京都 / 女性 / 29歳 )

回答:2件

各種お手続きにつきまして

2009/04/12 21:33 詳細リンク
(4.0)

ゆきこきさん、こんにちは。

年金・保険相談を専門にしている中山社会保険労務士・FP事務所の中山です。

これから大切な出産を控えられてるとのことで、是非ともお体をお大事にしてください。

さて、手続きにつきましてですが、出産育児一時金につきましては、ご主人の会社の総務にその旨伝えれば必要書類を用意してくれます。
(出産育児一時金の参考 [http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu09.htm])

生命保険やかんぽにつきましては、契約内容に医療保険があれば給付を受けられる可能性があります。
ただし、帝王切開など、治療を要するものに限られますのでご注意ください。(正常分娩は対象外)
証券など見て、分からなかったら保険会社のコールセンターに証券番号と治療内容を伝えれば教えてくれますので、心配でしたら一報連絡してみるといいと思います。

''高額医療費''は、医療費が高額になった場合に、一定の金額が払い戻される制度です。
分かりやすく解説してあるので、こちらをご覧ください。
[http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm]

''医療費控除''というのは、本人および生計を同じにする配偶者、その他の親族の医療費(毎月1/1から12/31までの分)を支払った場合には翌年3月15日までに申告すると医療費控除が適用され税金が還付または軽減される制度のことです。
ただし年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。(申告額は200万円が限度です。)
確定申告が必要になるので、今後医療に要した費用は必ず領収書を取っておいてください。

引越し後の住所変更につきましては、住民票を写すなどは必要ですが、社会保険に関してはご主人の会社の総務に住所変更の手続きをすれば大丈夫です。


簡単ではありますが少しでも参考になれば幸いです。
これから出産、子育てと大忙しになるかもしれませんが、お体に気をつけて頑張ってください。

評価・お礼

ゆきこきさん

回答ありがとうございます。

加入している保険については確認してみます。

参考のサイトもあとで確認してみます。

ご丁寧にありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

おめでとうございます。

2009/04/12 12:47 詳細リンク
(3.0)

はじめまして、ゆきこきさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


ご出産予定、おめでとうございます。
双子と言う事で、喜びも2倍でしょうか。

加入している生命保険やかんぽの種類が分かりませんが、医療保障の付いたものでしたら帝王切開に対して給付金が出るものもありますので、約款などで確認されてみて下さい。

出産一時金の請求は、おっしゃられている通りご主人様の加入されている健康保険組合に請求する事になります。

高額療養費制度は、一ヶ月の自己負担額が一定額以上になった場合に、加入している健康保険組合に申し出る事で一定額以上の自己負担分が戻ってくる制度です。
しかし差額ベッド代や食事代などは対象にはならないので注意してください。
予め加入されている健康保険組合に申請をしておけば、病院の窓口で一定額の支払で済む事も出来ますので、健康保険組合に問い合わせをされてみると良いでしょう。

双子を出産されると言う事ですので、出産一時金も2人分を受給できますので、併せて健康保険組合に言われてみて下さい。


医療費控除は1年間で10万円以上の負担があった場合に、確定申告をする事で10万円を所得から控除して所得税の軽減になると言う制度です。

評価・お礼

ゆきこきさん

回答ありがとうございます。

加入している保険を確認してみます。

夫のほうにもいろいろと聞いてみます。

有難うございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

世帯分離について教えて下さい 梓さん  2010-06-12 11:07 回答2件
国民健康保険料算定における総所得とは? あんかずさん  2008-11-15 00:09 回答1件
派遣社員の出産手当金と健康保険について alstottさん  2008-05-22 22:35 回答1件
出産に伴う健康保険等の手続き、給付について ぶっちーさん  2006-12-17 14:08 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)