猫の血液検査の結果について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月19日更新

猫の血液検査の結果について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2009/04/06 21:37

はじめまして。11歳になるオス猫です。体重が9キロあります。
1週間ほどほぼ毎朝、液体(胃液でしょうか)を吐くので、病院につれていき、血液検査をしました。
その結果、AMYLが743 LIPAが3693で LIPAの数値が悪いが、AMYLが正常だから大丈夫だろうと言われました。この2つは、どういうもので、この2つの関係はどういう関係なのでしょうか?
2歳くらいのときに膀胱炎になってからPHコントロールを食べていましたが、ヒルズのi/dに変えることになりました。
かなり病院では暴れる猫で、点滴や入院は無理だと言われました。
ごはんを変える以外になにもしていませんが、大丈夫なのでしょうか
昨日と今日も吐きましたが、吐いたあとは元気で、しばらくしたらごはんも食べています。
あと、うんちが毎日してはいるのですが、硬い毛の混じったコロコロのうんちが3〜4個でるだけです。力まないとでないようです。よく便秘には油をなめさすとよい と書かれていますが、このような症状の猫にも油をなめさせて大丈夫ですか?
検査の結果、他の数値や、あと尿検査も異常ありませんでした。
よろしくお願いいたします。

にゃにゃこさん ( 大阪府 / 女性 / 47歳 )

回答:2件

リパーゼ、アミラーゼ

2009/04/07 13:05 詳細リンク
(4.0)

リパーゼ、アミラーゼは膵臓から十二指腸に分泌される消化酵素です。以前は、膵炎(急性、慢性)の診断に用いられてきましたが、現在では、リパーゼ、アミラーゼの膵炎の診断的意義は低いとされています。 最近ワンちゃんでは、特異的膵エラスターゼという酵素を測定できるようになって、膵炎の診断が上がってきましたが、まだネコちゃんでは、膵炎の確定診断は難しいという段階です。

またこの二つが、いつも関連して動くとはいえません。以前、急性膵炎では、まず、アミラーゼが上昇し、2,3日してリパーゼが上がってくると言われていましたが、この両者の診断的意義が下がってしまいましたので、現在は補助意的な検査と捉えられています。

高齢になりますと、ネコちゃんの運動量も少なくなり、消化管の動きも悪くなりますので、便秘気味のネコちゃんは、線維類の多く含まれた食餌のほうがいいと思います。

評価・お礼

にゃにゃこさん

さっそくのご回答ありがとうございました。

とてもわかりやすいご説明でなるほど〜〜と思いました。
なにかあったら先生に質問できたら心強いです。
ありがとうございました

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

RE:猫の血液検査の結果について

2009/04/18 14:18 詳細リンク
(4.0)

AMYL(アミラーゼ)、LIPA(リパーゼ)について説明します。
リパーゼは脂肪の消化を行う酵素であり、膵臓から分泌されます。また、アミラーゼはデンプンを分解する酵素で、主に膵臓や唾液腺から分泌されます。一般的に、人間や犬の場合はこの二つの値の上昇により膵炎などの膵疾患が示唆されます。しかし、猫においてはアミラーゼ、リパーゼの上昇に臨床的意義はないとされています。猫の膵炎を疑う場合は、超音波検査や特殊な血液検査が必要になります。 まずは、担当されている獣医師に何の病気が疑わしくて治療をしているのか聞いてみましょう。その病気によってはフードを変える以外に必要な治療があるかもしれません。また、猫の便秘についてですが、植物性の油を使用することで便は軟化します。しかし、嘔吐などの消化器症状のある猫には適切な治療法とはならないでしょう。便秘の対処法には浣腸、便の腹部マッサージによる押し出し法などがあります。その子の体調や便秘の程度により選択する対処法は変わってきます。担当されている獣医師とよく相談し、対処しましょう。

評価・お礼

にゃにゃこさん

ご回答ありがとうございました。LIPAの数値がかなり悪いといわれ、心配だったのですが、気分が落ち着きました。先生に今度聞いてみます。よいアドバイスをありがとうございました

質問者

にゃにゃこさん

たびたび申し訳ございません

2009/04/08 14:36

昨日は迅速なご回答ありがとうございました
まだ2〜3日に1度 朝の5時〜7時くらいの間に吐きます。
透明な液体や、ごはんが混ざっているときもあります。
吐いたあとは、いつもどおりで、しばらくしたらごはんも食べています。体重に大きな変化はありません。このまま様子をみていても大丈夫でしょうか?
やはり年齢からくる消化不良でしょうか?
なにか家でできる対処はありますか?
たびたび申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

にゃにゃこさん (大阪府/47歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

転落事故後の猫の肝臓について ろびまむ1号さん  2013-06-23 04:04 回答1件
似たような質問なのですが‥ mayuand9さん  2011-04-23 12:25 回答1件
安楽死を勧められています nekonomammyさん  2010-07-20 13:52 回答3件
2〜3日に1度吐きます にゃにゃこさん  2010-01-17 17:04 回答1件
猫の去勢手術後の経過について うらん◎さん  2009-08-10 15:03 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)