脊椎分離症 - マッサージ・手技療法 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

脊椎分離症

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2009/02/23 20:30

2月の中旬に小学4年生の息子が、ソフトボールの練習後に腰が痛いといったので、近くの病院にいってMRIをとったところ、脊椎分離症と診断されました。運動は禁止で、コルセットをはめてまず3ヶ月間様子を見ましょうといわれました。しかし大会が6月にあり本人は絶対に出たいといっています。3ヶ月で直るでしょうか、また直らない場合でも痛みがない場合は試合に出てもよいのでしょうか教えてください

wakaちゃんさん ( 愛知県 / 男性 / 41歳 )

回答:3件

市原 真二郎 専門家

市原 真二郎
カイロプラクター

- good

お薦めの先生を紹介致します

2009/02/23 23:45 詳細リンク

ご質問有り難う御座います。
分離症や、すべり症が有っても痛みが無く運動をやられている方は大勢いますが、痛みが有るという事は腰に負担が掛かる原因が有って痛みを出しているという事ですから、腰椎や骨盤を中心としたバランスや、それに関わる筋肉の状態等を原因を含めて診ていく必要が有ります。
カイロプラクティックでは原因を見つけて、それに対する治療を行う事によって、つらい症状を改善させていきます。
私の知り合いの、名古屋で開業されている、優秀な先生を紹介致しますので、宜しければ
お問い合わせ下さいね。


名西カイロプラクティックオフィス
名古屋市西区香呑町6-68-1
TEL052-532-4451


いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0120-14-0091

回答専門家

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
0466-37-0021
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます

これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
檜垣 暁子 専門家

檜垣 暁子
カイロプラクティック理学士

- good

運動再開の準備を

2009/02/28 16:36 詳細リンク

2月の中旬からとのことですが、腰痛には変化がでているでしょうか?(痛みが緩和しているなど)
検査では分離が見つかった場合でも、腰痛の原因は別のところにある、というケースもあり、分離症が必ずしも腰痛の原因にはならないことがあります。

分離がある場合、すべり症を伴うと神経症状が出てしまう可能性があり、その点は懸念されますが、腰部への負荷がかからないような施術をカイロプラクティックなどで受けていただくと、予防できると思います。

コルセットを3ヶ月ほどつけ、運動制限も行うと、筋肉のこわばりや腰部を支える機能が低下することもあるため、運動は控えるにしても、筋肉を硬くさせないように、マッサージやストレッチなどは専門家にお願いして施術を受け、試合の許可が下りたときに少しでも楽に動くことができる状態を作っておいたほうがよいのではと思います。

回答専門家

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(神奈川県 / カイロプラクティック理学士)
あきカイロプラクティック治療室 副院長
045-945-7238
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい

ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。

吉川 祐介

吉川 祐介
カイロプラクター

- good

脊椎分離症について

2009/02/23 21:44 詳細リンク

脊椎分離症は、十代のスポーツをする子供が整形外科にかかる腰痛の診断として多いものです。分離症があってもスポーツは辞めなくても良いのですが、急性の分離症発症後に、痛みなく復帰するのには平均で7ヶ月前後かかるとされています。

痛みがなくなっても、ほとんどは分離している部分がくっついたわけではなく、中にはその後に脊椎がずれて、すべり症になっていくことがあります。確率としては、人口のだいたい6%ぐらいの方にすべり症があるということです。

すべり症があっても、必ずしも腰痛などの障害を伴うとは限らないので、あまり心配しすぎてもいけないと思いますが、成長に合わせて継続的に整形外科で経過を見てもらう方がよいでしょう。

分離すべり症と腰痛との関連については、腰痛との関係が小さいという結果の文献データがあります。しかし、もしお子さんが今までは腰痛を訴えることがなく、ある日の練習後に初めて腰痛を訴えたのであれば、そのときに急性の分離症を起こした可能性があるので、腰痛の原因を分離症と考えて、しばらくは脊椎を安定去るために保護的な対応をするのがよいと思います。

試合に出ても良いかどうかの判断は、担当の医師にご相談いただくのがよろしいかと思いますが、痛みがなければ、仮に軽度のすべり症があっても運動は許可されるかと思います。なお、下肢へのしびれなどの症状が出ているときは必ず医師にご報告くださいね。

分離症は、腰椎の前弯が強くなると痛みがでやすくなります。また、太ももの後ろ側の筋肉が硬くなると腰痛が出やすくなるようです。柔軟性と背筋や腹筋の筋力を高め、腰椎の正常な前弯を安定維持することが大切です。

また、お子さん自身が分離症は元に戻らないから、腰痛も治らない、と思わないように上手に言葉をかけてあげてください。

回答がご参考になりましたら幸いです。


吉川祐介
Wecareカイロプラクティック&ナチュラルケア

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

足関節靭帯損傷について 円さん  2010-02-19 20:14 回答1件
左膝の痛み タイムさん  2010-02-09 22:53 回答1件
右足首の靭帯断裂について 懐樹さん  2008-06-12 21:11 回答3件
第5腰椎分離症と診断されました。 シゲさん  2013-10-11 13:53 回答1件
頭痛から始まった首の痛みと息苦しさ ヒデボーンさん  2011-07-24 10:49 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)