旅費規定について - 会計・経理 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会計・経理

旅費規定について

法人・ビジネス 会計・経理 2009/01/29 12:06

旅費規程の解釈について質問があります。
私が勤務している会社では、出張の際に掛かった宿泊経費を実費精算せず、宿泊の日数に応じて定額で支給しています。領収書の提出もありません(以下、規定より抜粋)

「宿泊料」
(1)食事代を除く一泊の料金として宿泊日数分を支給する

この場合、出張先で友人や親戚宅に宿泊した場合、あるいは支給額よりも安い宿に宿泊した場合などは、支給される宿泊料と宿泊実費とに差が生じることになりますが(結果的に出張した従業員の利益となり、社内では常態化しています)、これはコンプライアンス上、問題は無いのでしょうか?後々問題になったりはしないのか心配です。法的な見地からご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

nhnhさん ( 静岡県 / 男性 / 39歳 )

回答:1件

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

非常識な金額設定などでなければ問題は無いでしょう

2009/01/29 14:36 詳細リンク
(5.0)

旅費規程は、あくまで社内的な経費処理規定なので、何か問題があるとすれば税務処理上の問題しか考えられないと思います。例えば宿泊料と称して、給与として扱うべきものを支給しているような場合です。カラ出張とか非常識な金額設定の宿泊料を支給していることが無ければ、問題は無いと思います。(詳しくは税務の専門家にご確認下さい)

旅費規程で宿泊料を定額にして処理するのは、事例としては結構あります。このような処理をすれば、当然実費との差額が出張した社員の手元に残りますが、これを会社としてどう考えるかです。
よくないならばすべて実費精算にすれば良い事ですし、社員の手元に残った実費差額は「出張のお疲れ代」と考えて、あえて大目に見ている会社もあります。出張者に偏りがあるならば、一部の者だけが利益を被ることになるので、問題ありかもしれません。

宿泊料に地域差を設けたり、領収書が無い場合だけ友人や親戚宅への宿泊と見なして金額設定したり、各社で様々なやり方をしていますので、規定内容については研究して見てはどうかと思います。

評価・お礼

nhnhさん

迅速なご回答有難うございました。特に非常識な支給額でもありませんので、問題無き事例と理解しました。ご親切にアドバイス頂き、有難うございました。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

小笠原 隆夫が提供する商品・サービス

対面相談

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

対面相談

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

税金について katumata50さん  2015-12-04 02:57 回答1件
飲食代領収証のこと。 mitsuwoさん  2009-04-20 19:36 回答4件
海外給与の扱いと日本への送金 hideo0701さん  2009-01-16 18:20 回答1件
役員給与について メロンボーイさん  2008-10-27 13:24 回答1件
業務委託契約の経理仕訳について debirumanさん  2013-02-19 16:20 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)