西のキッチンについて - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

西のキッチンについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/01/28 13:32

現在、中古住宅をリフォームしようとしています。
家の南に(西寄り)8畳と6畳の和室がありました。
それらの和室の南には広い縁側がありました。
縁側のサッシは幅およそ縦の3畳ほどありとても長い縁側です。

その二つの部屋と縁側を繋げ、リフォームしてLDKにしようと考えています。
東西に長い南向きの部屋ということになるのですが、
キッチンを西側に設けようと思っています。
ただし、西側の壁に窓はありません。
また、北側にも窓はありません。(北には洋室や廊下、トイレ等があるため)
東北と東に部屋への出入り口があります。

こうなると、西側のキッチンは風通しが悪くあまり良くないでしょうか?
(西となると西日で暑くただでさえも食物が腐りやすいと思うので)
もし回避するとしたらどのような方法があるでしょうか?
※西にも窓をつける、北の西寄りに換気口などを空ける、など…

みどりまめさん ( 山梨県 / 女性 / 28歳 )

回答:5件

建物の内、外の環境にもよりますが・・・・。

2009/01/28 19:50 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、みどりまめさん。


やまぐち建築設計室の山口と申します。




さて、中古住宅のリフォームでについてのご相談ですが、

建物の内部の環境に目を向ける事と、

そうして外部の環境に目を向ける事も大切ですね。





近隣の建っている建物や道路の状況なのでも、

室内の環境はずいぶん変わりますから・・・・。




建物から土地の境界までの距離にもよりますが、

建物からの空き寸法があれば、

植樹を行う事も日差し(西日)を緩和させる方法の一つですし、

窓を設けて、庇を取り付けたりする事に意味がありますが、

お隣さんとの距離があまり離れていようであれば、窓を設けても

風通しがあまり良くない事もあります。





あとは建物自体のことですが、

中古住宅という事ですので、

建物の断熱(熱を遮る)性がどうか?という点が気になりますね。

室内の温熱の環境に影響しますからね。





外部の環境や使い方を考えながら、

それにふさわしい方法をえたりする事が必要ですね。



どのようなキッチンをどのように配置するのかでも、環境はずいぶん変わります。

キッチンの配置方法などに目を向け、空間全体を見ながら考えてみてはどうでしょうか?


キッチンのカタログなどにも配置方法のアドバイスが載っていたりしますので、

参考にしてみてはどうでしょう?




参考になれば幸いです。

評価・お礼

みどりまめさん

住宅の西には、ブロック塀がありますが
ブロック塀まで2mほどありますので
よしずを立てたり木を植えたりするのは問題無いです。

木を植えたりすれば、
西の壁に窓を付けてもそれほど暑くならないでしょうか?

窓を付けるというのが、大工事になり費用もかかると
それもまた考えなくてはなりませんが;
キッチンの配置について、色々と調べてみたいと思います。

ご回答ありがとうございます!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

その他について

2009/01/28 20:58 詳細リンク
(5.0)

みどりまめさん はじめまして。
リフォーム、素敵になればいいですね〜。

さて、ご質問の件ですが、水回りをいじるとなると、レイアウトだけでなく、設備配管の勾配なども関わってきます。その辺り統合的に間取りを考える必要があるように思いますよ。

もちろん、ご希望のレイアウトをかなえる事を主にしてですが、設計士や工務店に直接見てもらってアドバイスをもらうといいでしょう。風通りや採光、換気についても合わせて考えてくれると思いますよ。

参考になりましたら・・

八納啓造 拝

評価・お礼

みどりまめさん

ご回答ありがとうございます!

水周りの移動について、配管勾配なども関係するのですね。
ぜひ頭に入れておこうと思います。
キッチンの移動は大きいので
工事費用など色々な面から考えてみようと思います。

換気や採光もとても重要なので、
ここで皆様から頂いた回答をもとに、
間取りを考えつつ設計会社などに相談してみようと思います。

ありがとうございます。

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

風を通す、西壁熱負荷減らす

2009/01/28 17:06 詳細リンク
(5.0)

みどりまめさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡です。

一つの部屋に大きな窓があっても、一つの窓では風は抜けません。対面する、二つの開口があれば風が通ります。

北に洋室や廊下ということですが、洋室や廊下への扉を開け、その奥の部屋の窓を開ければ、風を通すことができます。
中間期から、夏エアコンを使うまで、廊下への扉を開けて風を通すのはどうでしょうか。
扉を引き戸にすれば、開け放しにし易いと思いますよ。

LDKにする部屋は、1階ですか、2階ですか。
キッチンの使い勝手上、西面に窓が取れるようであれば付けると良いと思いますが、暑さの面では、窓を開けた時は風が通る反面、西日でより暑くなるかもしれません。

西壁がどの位暑くなるかは、西壁の断熱性能によります。
中古住宅では、一夏経験しないとわからないかもしれませんね。
とても暑くなる場合は、西壁を断熱改修(断熱性能上げ、通気を取る)すれば暑さを和らげることができます。

西壁からの暑さを防ぐには、壁の外側で遮蔽して、外壁に直接日射を当てないことで、熱負荷を減らすことができます。
簡単に実現するには、よしずを立てることです。
壁面緑化はとても効果があります。

詳しいことが必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

評価・お礼

みどりまめさん

丁寧なご回答ありがとうございます。
やはり1つの面にしか窓が無いのは、風が通りませんよね。

ご指摘のとおり、部屋の北東に廊下への扉があるので、
そこは開けて風を通そうと思います。
ただし、西側は扉や窓が無いので
やはりよどんでしまうかもしれませんね。。。

住宅は2002年築です。
断熱性や換気口を開けるなど、考えてみたいと思います。
住宅の西には、ブロック塀がありますが
ブロック塀まで2mほどありますので
よしずを立てたり木を植えたりするのは問題無いです。
木を植えるのはとても良いかもしれませんね!
ありがとうございます。

平原 光人

平原 光人
建築家

- good

キッチンについて

2009/01/28 19:28 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。
株式会社ナユタの平原と申します。

リフォームをなされるお客様はやはりキッチンで悩まれる方が多いです。
今回のケースですが文面を読む限りではおっしゃられるように風通しは良くないかもしれません…。
キッチン廻りの風通しが悪いと匂いがこもったり物が腐りやすいなど様々な弊害が出てしまいます。

窓を付けたり給気口を付けるのも一つの手段ですね。
コストやプランが許されるのであればキッチンをアイランド(対面タイプ)に変えて部屋の真ん中や
風通しの良いところに持ってくるのもありだと私は思います。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

みどりまめさん

本当に、キッチンは悩みます。

キッチンは、ガスコンロは西の壁に付けるようにして
シンクはその少し東にアイランドのようにして
付けようと考えています。
(コの字型?)

上の吊棚は付けずに開放的にしたいと考えています。

ただ、食品棚や冷蔵庫は西の壁沿いに置くことになりそうで
検討中です;
本当に悩みます。

ご丁寧にありがとうございます。

宮原 謙治

宮原 謙治
工務店

- good

西の窓は要注意の窓ですが使い方では・・・・

2009/01/29 18:28 詳細リンク

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんです。

南西の位置に、和室ニ間(ふたま)と縁側の家・・・よく見受けれ間取りですね。
しかし、最近はこのように和室ニ間続きの家が少なくなりました。

ところで、

■縁側の東側は壁ですか? 窓は無理ですか?

■『東北と東に部屋への出入り口があります。』とのことですが、二階はのっていますか? のっていないなら、天井(屋根)開閉出来る窓は難しいですか?

■東北と東に部屋への出入り口のところに回転窓は付けられませんか?

■西側の窓は、夏は暑く、冬は冷気を呼び込む窓ですから、通風用の小窓が良いでしょうね。

■床下を覗いてみてください。

床下の高さが、路地(庭)からどれくらい高いですか?
床窓をつけることは出来ませんか?

まず 風の流れを・・・そして西陽より朝陽を取り入れる窓を工夫することです。

どうぞガンバッテ下さい・・・・・・。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
長細い家の明るさ対策について さだりおさん  2011-05-10 23:42 回答5件
2階の暑さ対策 t0kumeiさん  2023-07-03 06:23 回答2件
平屋のプランについて ぽぽんたさん  2009-10-13 16:38 回答1件
木質パネル工法住宅のリフォームについて ブロッサムさん  2007-08-27 15:27 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)