犬をゲージに入れることについて - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

犬をゲージに入れることについて

2009/01/10 18:56

今度結婚することになり、彼の愛犬と暮らし始めました。
私は現在妊娠4ヶ月。10才の息子もいます。

彼の愛犬はメスのチワワ7歳。
彼同様、私も息子もとてもかわいがっています。
室内犬ですが、ゲージやサークルは一切使わずに育ちました。
トイレや無駄吠えなどの心配はほとんどありません。
ですが、10歳の息子にはうなったり噛んだりすることがよくあります。
これから生まれる赤ちゃんに対し、犬が嫉妬したり赤ちゃんより優位に立とうとして
なにかトラブルがあってはと心配です。

赤ちゃんが生まれれば、日中かまってあげられないことが増えてしまいます。
できればゲージやサークルの練習をし、今後は室内での行動を制限したいのですが
彼は反対しています。

何かあってからでは遅いので、今からなんとか対策をと考えるのは間違いでしょうか?
今まで自由だった犬をゲージに入れることで余計なストレスを与えてしまうことになりますか?
7歳という高齢犬ということもあり、なんとか良い対策はないものかと悩んでいます。
よろしくお願いします。

yu_misaさん

回答:1件

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

1 good

ケージトレーニングについて

2009/01/13 00:09 詳細リンク
(5.0)

今後の生活のため、今から対策をと考えるのはとても良いことです(^_^)

10歳の息子さんにうなったり噛んだりするのであれば、赤ちゃんのためにもケージ(クレート)トレーニングを行うべきだと思います。

これまで一切そのような習慣がなかったとすれば、当然チワワちゃんにはストレスがかかると思います。
ですが、ここで言う“ストレス”とは「変化に順応するまでのフラストレーション」と考えてください。
ですから、ケージやサークルに慣れさせて好きにさせてしまえば心配はありません。

ケージトレーニングの進め方を簡単にご説明します。
まずはサークルを用意して、ベッドとトイレを設置してください。
最初は短時間から練習すると良いので、一日2食であれば朝食と夕食をサークルの中で食べさせるようにすると良いでしょう。
いきなり最初から長時間閉じ込めないように気をつけください。
徐々に慣れたら食事以外の時間も入れるようにして、その際はガムやコングなどを一緒に入れて「サークル=美味しいものがもらえる」と教えてください。

注意事項は、吠えているときや出せと騒いでいるときは決して出さないことです。
必ず静かな状態で出すようにして、「騒いでも出られない」「静かにしていた方が出られる」と教えてください。

最後に、年齢についてご心配されていますが、まず「犬の年齢が高いからトレーニングが難しい」のではありません。
5歳や7歳、10歳などの犬をトレーニングして、行動を改善させるのはさほど難しくありません。
難しいのは“高齢の犬”なのではなく、5年間、7年間、10年間ついた''飼い主さんの習慣を変えること''です。

ですから、今回の問題のカギは7歳のチワワちゃんというよりは、反対をしている“彼”だと思います。
きっと彼が賛成をしてみなさんで適切にケージトレーニングを行えば、ご出産までには十分間に合うと思います。

今後のためにもぜひ彼としっかり話し合いをされることをお勧めします。

評価・お礼

yu_misaさん

丁寧な回答ありがとうございます。
評価が遅れてしまい申し訳ありません。

ゲージについて、彼の同意をやっと得ることができました。
来月引越しをするので、それを機にチワワをゲージで寝かせることになりました。

引越しと同時だと二重のストレスになるのではと心配ではありますが、時間をかけてじっくりがんばります。

ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

パニック症状 あおとはるたかさん  2015-08-24 04:23 回答1件
チワペキの甘噛み・唸り癖・食糞癖について きまかるさん  2015-12-29 01:17 回答1件
欲求吠えで参っています。 yabu1203さん  2015-06-02 17:16 回答1件
柴犬6歳 おさかなさんさん  2014-07-11 10:22 回答2件
高齢犬の分離不安と留守番について kobu22さん  2014-05-13 14:45 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)