口臭の原因について - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

口臭の原因について

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2008/12/17 02:26

口臭が直りません 数ヶ月前に歯のクリーニングには行きましたがそれでも口臭を指摘されています 歯並びが原因だと指摘されていますが歯並びが口臭の原因になるのでしょうか

次長さん ( 東京都 / 男性 / 45歳 )

回答:6件

Re:口臭の原因について

2008/12/17 07:31 詳細リンク

いわゆる病的な口臭の原因としては、ニンニク摂取など一過性のものを除いて、歯周症などによる歯垢、歯石または舌垢などがあります。また、口の中だけでない、全身的な耳鼻咽喉、呼吸器系の疾患も原因となります。歯並びが悪いと、ブラッシングがやりにくいため、歯の汚れが十分に取れず、歯垢、歯石が歯に付着しやすいため、これが口臭の原因になると考えられています。
したがって、矯正治療は歯周症および口臭の予防に必要なものと言えましょう。

(関連サイト)歯ブラシが届きにくい歯並び
乱ぐい歯
http://www.aoyama.or.jp/orthod_sousei.htm

矯正歯科・歯列矯正の青山審美会歯科矯正(東京都・渋谷)
http://www.aoyama.or.jp/
舌側矯正の専門サイト
http://www.koyata.com/

回答専門家

小谷田 仁
小谷田 仁
(東京都 / 歯科医師)
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

口臭について

2008/12/17 14:30 詳細リンク

はじめまして。むつみデンタルクリニックの倉田です。

口臭にもいろいろな原因があります。

・空腹時や起床時の生理的なもの
・虫歯や歯周病が進行している。
・お口が渇いている。唾液の量が少ない。
・舌の汚れ(舌苔)。
・アルコールやコーヒー、タバコ等によるもの。
・内臓系の病気。


今回のケースは『歯並びが悪い』とのことですが、歯並びが悪い場合は毎日歯の表面に付着する歯垢(プラーク)が完全に落とせなくなります。

きれいな歯並びの方でもきちんと歯を磨いたときのプラークの除去率は80%もいきません。
歯並びが悪い場合はさらに低下します。たとえ60%の歯垢を落としていても、逆に言えば
『40%は全く磨けていない』
ことになります。これが何日も続くと、歯垢は細菌の塊ですから、腐ったようなニオイがしてきます。

これを防ぐには
・徹底したブラッシング指導による毎日の歯磨きの改善。
・定期的な歯のクリーニング。
・歯列矯正
等がありますが、まずは始めやすい上記2つから実践してみてはいかがでしょうか?

お口の中は細菌だらけ
『数ヶ月前にキッチンをきれいに掃除したのですが、最近臭う気がする』
と言っているのと同じですので、プロの掃除屋さん⇒歯科医師に相談してみてくださいね。

口臭について
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental/17321594.html

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック
http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

口臭を測定されたことはありますか?

2008/12/18 14:29 詳細リンク

口臭を客観的に評価するため、機械で測定してもらってはいかがでしょうか?

歯科医院用にいくつか機械が出ていますが、おすすめは
3種のガスそれぞれの濃度がわかる「オーラルクロマ」という機械です。

ガスの構成によって、ある程度、原因が考察できます。
また、口内に原因があれば、クリーニングやセルフケアの後には値が下がります。

口内にある口臭の三大原因としては、次のものがあると思います。
1)歯周病
2)舌苔
3)歯間の汚れ

ご自身でできるケアとしては

●舌苔をとる
→舌ブラシによる清掃
→ブレオ(舌苔をとかす酵素が入ったタブレット)

●歯間の汚れをとる
→フロスによる清掃

以上を試されてはいかがでしょうか?

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

口臭の原因

2008/12/18 15:01 詳細リンク

口臭の原因は、よく知られるように

1・モーニングブレス
2・お腹がすいた時
3・ストレス
4・ホルモンバランス

という生理的なものと病的なもの(糖尿病etc・・・)などの全身的なものによる唾液の減少。
あと、私がよく耳にするのは【コーヒーブレス】
コーヒー好き(私も!)な人ってよく気にしますよね。
オーストラリアの友人らもコーヒーブレスを気にして、ガムを噛んだりしてます。
コーヒーは、お豆を細かく挽いてあるので、舌苔にこびりつきやすいのです。なので口臭の原因になりやすい。でも美味しいしアロマ効果もあるので飲んでしまいますよね。
そんな時は、口をすすいでから、舌のクリーニング(こすらないように弱い力がPoint)をするとケアできます。

また、歯並びが原因となって臭いが出るのは、やはり40代という年齢から考えると歯周病菌の繁殖でしょうか。つまり、菌の出すガスからくる口臭ですね。1回や2回のクリーニングではなかなか直らないということは、つまり、日常のケアの見直しも大切です。歯並びの悪いところは、どうしても歯ブラシなどで取り切れない汚れが溜まってしまうからです。ほら、ホコリは部屋の真ん中ではなく角に溜まってゆくのと同じですよね。歯並びの凸凹の隙間に菌が溜まり、時間をかけて菌がガスを出してゆく・・・という感じですかね。

ニオイが出てしまうということは、それだけ時間をかけて歯周病が進みつつあるのかも・・・。でも口の中って治るのも早かったりします。もう一度は磨きの再チェックと唾液を出すように日々の生活を改善することによって、歯周病菌が減少するとニオイがなくなってくることもあります。





◆ぜひ、ご覧下さい!
Dr.さとこの美人養成VIVA!!美歯道 ☆こっそり教える美歯の秘訣と抜け感ブログ☆

◆治療カウンセリングは無料です。ぜひ、ご相談を。
審美歯科 ホワイトニングの''ホワイトホワイト''

回答専門家

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
審美歯科ドクター

「歯は肌と同じ」。女性歯科医ならではのセンスで、白い歯を演出

前歯の美しさを追求し、ひとりひとりのお口の状態に合った治療を行っています。ご自身の口元に自信を持ち、より魅力的な自分を表現するお手伝いをしていきます。「白い歯で自分をより美しく見せたい」と真剣に思っていらっしゃる方、気軽にご相談ください。

金田 竜典

金田 竜典
歯科医師

- good

歯周病が原因の一つになりえます。

2008/12/17 13:03 詳細リンク

こんにちは 次長さん

歯科医師の金田 竜典です。

歯並びが悪いとブラッシングしても食物が溜まりやすいので、歯周病が進行しますので、口臭の原因の一つにはなりえます。

詳しくはネットで『本田式口臭システム』を検索し、この方法を取り入れている歯科医院を選んで受診をおすすめします。

晝間 康明

晝間 康明
歯科医師

- good

口臭の原因は細菌により産生される

2008/12/17 14:37 詳細リンク

こんにちは,東京都立川市ひるま矯正歯科の晝間康明です.
口臭が卵の腐ったような臭いであると仮定して御説明します.


**歯周病原因菌などの細菌が産生

口臭の主な原因は口腔内に存在する細菌が産生する揮発性硫化物で,卵の腐ったような臭いとなります.
口腔内で揮発性硫化物を産生する細菌には歯周病菌が多く,歯周病の進行とともに口臭が強くなるのはこのためです.
歯周病治療を行なう事で多くの方は口臭が減少し,食べ物の香りも敏感に感じられるようになります.

また,舌の根本付近の舌背部にも細菌が増殖し口臭の原因となる場合があります.歯周病の治療でも改善しない場合は舌背部を中心とした舌磨きも効果があります.

しかし,第一選択としては歯周病の治療としての歯石除去や歯肉をマッサージするような歯の磨き方が必要であると思われます.

現在も口臭があると言うことは,歯科医院でのクリーニングや歯石除去が不十分に終わっている可能性もありますので,もう一度歯科医院を受診されてはいかがでしょうか?


**細菌増殖を抑制する矯正歯科治療

ここまで述べてきたように,口臭の原因は細菌であるため歯並びを治しただけでは口臭が改善されません.しかし,歯並びを改善する事で歯石除去やブラッシングが容易になる事,良く噛めるようになる事で唾液の分泌量が増加し細菌の増殖が抑制されるため包括的には矯正歯科治療を行なう事で口臭が抑制できる可能性はあります.

しかし,歯周病の患者さんの歯を移動する事は歯を支える歯槽骨の吸収を促進してしまう可能性が示されているため,矯正治療より歯周病の治療が優先されます.


以上,参考になれば幸いです.

http://www.hiruma.or.jp/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

根尖膿瘍による抜歯 インディさんさん  2015-05-15 00:44 回答1件
銀歯と歯茎が痛い+舌苔 かきくけこさん  2011-12-11 19:28 回答3件
歯茎からの出血、歯医者選び きゅーたんさん  2008-12-13 23:28 回答5件
歯茎がヌルヌルする MRHSさん  2019-09-28 12:05 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)