医療控除 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

医療控除

マネー 年金・社会保険 2008/12/14 17:52

こんにちは、医療控除について質問いたします。
妻が今年妊娠をし来年の6月に出産予定です。
医療控除をしたいとおもっているのですが、今年12月までの医療出費が10万円にはなりそうにありません。
また来年と合わせて10万以上の医療控除をすることは出来ないのでしょうか。
私達のように年度を挟んで出産や治療を受けている人はどうすれば良いのでしょうか。
よきアドバイスを宜しくお願い致します。

Landscapesさん ( 東京都 / 男性 / 30歳 )

回答:1件

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

医療費控除について

2008/12/14 23:21 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、Landscapes様。アイスビィの植森宏昌です。

ご質問の件ですが医療費は該当年度の1月1日より12月31日に支出した医療費が対象となります。残念ながら今回のケースは当て嵌まらないかと思われます。以前に私のコラムで記載した内容を下記に転写しておきます。何か対象になる医療費が無いかを確認され10万円を超えたらいいですね。
ただ、あくまで私は税理士ではありませんので知ってる範囲の内容と国税庁のホームページに具体例等が載っていましたので合わせて下記に記載させて頂きます。

医療費控除の対象となる医療費は次のとおりであり、その病状などに応じて一般的に支出される水準を著しく超えない部分の金額とされています。

(1)医師又は歯科医師による診療又は治療の対価。(ただし、健康診断の費用や医師等に対する謝礼金などは原則として含まれません。)
(2)治療又は療養に必要な医薬品の購入の対価。(ただし、風邪をひいた場合の風邪薬などの購入代金は医療費となりますが、ビタミン剤などの病気の予防や健康増進のために用いられる医薬品の購入代金は医療費となりません。)
(3)病院、診療所、介護老人保健施設、指定介護老人福祉施設又は助産所へ収容されるための人的役務の提供の対価。急患や怪我などで病院に運ばれる費用です。
(4)あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師などによる施術の対価。(ただし、疲れを癒したり、体調を整えるといった治療に直接関係のないものは含まれません。)
(5)保健師、看護師、准看護師又は特に依頼した人による療養上の世話の対価。(この中には、家政婦さんに病人の付添いを頼んだ場合の療養上の世話の対価も含まれますが、所定の料金以外の心付けなどは除かれます。また、家族や親類縁者に付添いを頼んで付添料の名目でお金を支払っても、医療費控除の対象となる医療費になりません。)
(6)助産師による分べんの介助の対価。

補足

(7)介護保険制度の下で提供された一定の施設・居宅サービスの自己負担額。
(8)次のような費用で、医師等による診療、治療、施術又は分べんの介助を受けるために直接必要なもの。
イ、医師等による診療等を受けるための通院費、医師等の送迎費、入院の部屋代や食事代の費用、コルセットなどの医療用器具等の購入代やその賃借料で通常必要なもの。(ただし、自家用車で通院する場合のガソリン代や駐車場の料金等は含まれません。)
ロ、医師等による診療や治療を受けるために直接必要な、義手、義足、松葉杖、義歯などの購入費用。
ハ、傷病によりおおむね6か月以上寝たきりで医師の治療を受けている場合に、おむつを使う必要があると認められるときのおむつ代。この場合には、医師が発行した「おむつ使用証明書」が必要です。
(注)
1、医療費控除を受けるためには、その支払を証明する領収書等を確定申告書に添付するか提示することが必要です。
2、医療費の中には、身体障害者福祉法、知的障害者福祉法などの規定により都道府県や市町村に納付する費用のうち、医師などの診療等の費用に相当するものや前記イ・ロの費用に相当するものも含まれます。
3、おむつ代についての医療費控除を受けることが2年目以降で介護保険法の要介護認定を受けている一定の人は、市町村長等が交付するおむつ使用の確認書等を「おむつ使用証明書」に代えることができます。
(9)骨髄移植推進財団に支払う骨髄移植のあっせんに係る患者負担金
(10)日本臓器移植ネットワークに支払う臓器移植のあっせんに係る患者負担金

などです。以上は国税庁のホームページからの記載しただけのものですので詳しくは下記ページをご参考にして下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/shotoku.htm

評価・お礼

Landscapesさん

とても詳しくに回答して頂き有難うございます。
やはり年度を超えることはできないのですね。
病院の領収書以外でもタクシーや市販の薬代もOKとは知りませんでした。
来年は10万円を越えるように領収書をすべて残しておきたいと思います。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

医療控除 Landscapesさん  2008-12-14 17:52 回答1件
高額療養費制度 たーこさん  2009-04-01 15:37 回答2件
育児休業給付金受給要件等について skygood1207さん  2015-08-28 03:17 回答1件
子供の扶養を夫婦どちらに入れるか、教えてください 0401ももさん  2014-04-01 22:08 回答1件
国保、国民年金での働き方 ユズッキーさん  2013-08-19 18:34 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)