遺留分を放棄させたい - 遺産相続 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

「相続 専門家プロファイル」相続に関する悩みについて、無料で専門家に一括相談!

遺留分を放棄させたい

人生・ライフスタイル 遺産相続 2008/12/03 10:50

来年に結婚することが決まりました。現在、私には分譲マンションといくらかの現金と有価証券があります。 これらは、結婚する前に取得したものですので、私の身に何かあった場合には、親と姉妹に残したいと思っております。
結婚と同時に遺留分の放棄を相手にしてもらいたいと思っております。 どのような手続きをすればいいのでしょうか?

takayukimayuさん ( 愛知県 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

生前(相続開始前)の遺留分の放棄について。

2008/12/04 18:37 詳細リンク

takayukimayuさん、はじめまして。
行政書士の菊池浩一です。

まずはご結婚おめでとうございます。

ご結婚に際して、遺留分のお話はたまにございます。
ご相談の結論としましては、
生前の遺留分放棄は難しいと考えます。

なぜか。
法律手続き上、
遺留分を有する相続人(未来の旦那さま)は、
相続の開始前(被相続人であるtakayukimayuさんが生前中)に、
家庭裁判所の許可を得て、あらかじめ遺留分を放棄することはできます。
(申立先は、akayukimayuさんの住所地の家庭裁判所。)

ただし、
実際のところ、家庭裁判所の許可を得ることは難しいです。

専門用語になりますが、家庭裁判所の許可は、
◇遺留分の放棄の真意性がある(誰かに強要されていないか)とか、
◇遺留分権利者が遺留分を放棄することに客観的合理性がある場合
(遺留分権利者が既に多額の生前贈与を受けている場合や、
遺留分権など必要としない十分な資力がある場合等)
といった要件を充たした時になされます。

ですので、これから結婚生活を開始して共有財産を築いていく今回の
ケースで許可されるかは正直なところ微妙なラインだと思います。

もし、現在の分譲マンション、有価証券等を、
親と姉妹に残したい、ということでしたら、その旨を記載した
「公正証書遺言」をおすすめします。

遺言の中のメッセージに、夫に遺留分放棄をお願いしておくのです。
メッセージですので、法的な効力はないですが、
夫婦関係が良好であれば、そのメッセージを尊重してくれるでしょう。

takayukimayuさんは、きっと余分な争いがないようにと
ご配慮されているのだと思います。
もしそうでしたらなおさら、未来を築く大切なお相手と
遺留分の放棄を話し合うよりも、
ご自身の方でできることを考えて、その思いを
旦那さんに伝えておくことが大切だと思います。

詳細がわからないため大枠のお話になりました。
もしわからないことや具体的に聞きたいことがありましたら、
直接ご相談頂ければ、幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

遺産相続について mega1321さん  2011-09-07 20:05 回答1件
遺産相続について mega1321さん  2011-01-26 03:30 回答2件
住宅ローン繰上げ返済援助金と税金 バーディさん  2009-05-02 06:48 回答1件
生前贈与について 20120827さん  2012-08-28 14:56 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)