ディスポーザー - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

ディスポーザー

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2008/11/19 14:02

来年4月完成予定の我が家(戸建)のキッチンにディスポーザーを取り付けたいと思っています。
我が家は都内なので東京水道局のHPを調べ
認可されている業者さんで取り付けを検討したいと思い調べているところです。
戸建てに取り付けるとお金がかかるし賛成しないとおっしゃる方が多いのですが
実際生ゴミは毎日のことで主婦にとっては大きな悩みの種ですし、
きちんとした方法で下水に流すのでしたらエコだと思っています。
土の中に分解槽を入れるとなると基礎工事の柱の関係で難しいそうなのですが他に方法はあるのでしょうか。
シンクの下や床下にと書いてある業者さんもあるのですがそんなにコンパクトに収まるのか不安もあります。
是非アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

ru-ru-さん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

堆肥にするか、水と二酸化炭素に分解するか

2008/11/19 23:42 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、ご質問ありがとうございます。

ディスポーザーの設置を許可されるのは、あくまで「浄化槽」も完備しての話ですので、一住戸単独では現実的ではないかもしれません。

それに対応するいくつかの商品があります。
1.ディスポーザー+生ゴミ処理機
生ゴミを粉砕して、水分は排水し、固形物は堆肥化する機械。十数年前よりいろんなベンチャー企業や一部大手企業が作ってきたが、長続きしたところはない。現在は「イズミクリーン」や「生ポンドライ」という商品があり、ここは長続きしており、実績もある。この場合、堆肥の利用法が問題となります。

2.「シンクピア」
バイオの力で水と炭酸ガスに分解してしまう機械。約1kgの生ゴミを24時間で処理してしまうという。しかも消滅を待たずに連続投入が可能だとのこと。バイオの力を持ってしても分解できないものや分解が遅いものもあるが、ディスポーザーで粉砕できないものがほとんどなので、問題はないと思います。処理タンクはシンクの排水口に直結します。意外にコンパクトです。

3.「快適厨房」
上記のシンクピアにディスポーザーが付いたもの。ディスポーザーが付いている分新久下のスペースを取りますが、快適厨房には分解層を床下や屋外に置くタイプも用意されているので、家の構造や敷地の状況によっては選択肢も広がります。

それぞれの初期費用はだいたい25万円前後、メンテナンス費用は一年に一回の点検/バイオチップの交換で2万円前後のようです。

ちなみに我が家では『シンクピア』を約一年間使用しており、全く問題は起きていません。


建物の構造や敷地と建物の配置、排水管の位置などの条件により、使えないものも出てくるかもしれませんので、詳しいことはメールなどで直接お問い合わせいただいても構いません。

では、よろしくおねがいします。

評価・お礼

ru-ru-さん

本当に何度もご丁寧にありがとうございました。設置できれば生ゴミがなくなりとても便利だと思うのですが素人にはとてもわかりにくいので助かりました。ディスポーザーが付いていなくても捨てる必要がなく下水に流せるのでしたらシンクピアの方が理想的かもしれません。前向きに検討してみたいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


インテリアコーディネーター

1 good

我が家での解決策をご紹介します。

2008/11/21 12:38 詳細リンク

はじめまして、インテリアコーディネーターです。
今回のご質問はディスポーザーをご検討中とのことですね。

私のこれまでのキッチンのプランニングの経験上では、
やはりディスポーザーは戸建てで使う場合の初期コストがかかってしまうので、
まだまだ現実的ではないような気がしています。。。

そこで、私からの提案ですが、
「生ポンドライ」という商品をご紹介いたします。
http://www.tt-i.co.jp/content/house/

この商品は我が家が戸建てを購入した時に付けたシステムキッチンに採用した商品です。

戸建なので、生ゴミは簡単にゴミ置き場に持っていけるという利点はありますが、
やはりディスポーザーのようにシンク内で処理が出来、また、その後肥料として
利用できるに越したことはないと思っています。

生ゴミは焼却できるために”燃えるゴミ”として扱いますが、
水気があり、焼却するにはよりエネルギーを必要としてしまいますよね。

使ってみた印象は、、、やはり便利。
特に魚や匂いの残る食材を使ったあとには助かります。
我が家に遊びに来た人が必ず驚きの後、「いいわね!」と言ってくれます。

粉砕機の中であさりの殻などが詰まるなどのトラブルはありましたが、
(もともと硬いものと玉ねぎの皮などは入れてはいけないのですが。)
乾燥後のものは夏野菜などの肥料に利用をして大活躍です。

シンク下は引き出しでなく、開き扉になることと、シンク内にコンセントが必要なこと、
そして、排水口が特殊な形でないことなどの条件がありますが、
ディスポーザーのような敷地内に大きな浄化槽が必要ということもなく、
手軽な解決方法です。

是非、ご参考になさってください。

※キッチンのプランニングにまつわるあれこれをコラムにしていこうと思っております。

質問者

ru-ru-さん

違い・・・

2008/11/21 13:34

実は我が家で検討しているのは快適厨房なんです。そこでもう1つ質問なのですが浄化槽を完備してのディスポーザーと快適厨房は何が違うのでしょうか?生ポンドのようにゴミを数ヶ月に何回か捨てなくてはいけないタイプではなく下水に直接奈がするタイプをと考えています。ちなみに予算は50万円くらいで年に何回かのメンテナンス費も必要であると思っています。

ru-ru-さん (東京都/33歳/女性)

質問者

ru-ru-さん

?

2008/11/21 13:36

生ポンドライのように数ヶ月に1回ゴミを捨てるタイプではなく直接下水に流せるタイプでの検討をしています。何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

ru-ru-さん (東京都/33歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家具の合わせ方について。 わん2さん  2015-08-23 18:20 回答1件
LDKの家具の配置にアドバイスお願いします。 せみママさん  2016-03-27 23:34 回答1件
ウッドブラインドの色 ゆめこ111さん  2015-05-12 04:15 回答2件
12帖のリビングダイニングのカーテン 横浜さん  2015-01-29 15:07 回答1件
16畳LDKの家具配置について おるママさん  2014-11-04 04:01 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)