医療費について - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

医療費について

マネー 家計・ライフプラン 2008/09/23 22:52

よろしくお願いします。実母の手術費用の事で頭を痛めています。家族は主人42歳と幼稚園に通う子供2人の4人家族です。住宅ローンや生活費で主人の給与は無くなり、パートでいただく私の収入約8万5千円ほども子供の保育料と保険料でなくなります。これまで赤字続きで預金も使い果たしてしまいました。この上実母の入院、手術代金を支払わなくてはなりません。私は姉妹の姉で妹と費用を折半にする予定でいます。手術費用に100万はかかり高額医療費控除を利用しても1〜2割負担はあるようです。実母が費用をだせないのはあきらかです。本人は年金ぐらしです。私が費用を捻出する方法としては、カードローンで費用を借り毎月返済していくしかないと思っていますが果たして借りれるのか否か。借り入れができないとすべてを妹に頼るしかありません。なにか打開策はあるでしょうか。

dan3103さん ( 埼玉県 / 女性 / 41歳 )

回答:3件

医療費について

2008/09/24 10:41 詳細リンク

dan3103様

静岡市のファイナンシャルプランナーの渡邉と申します。

お母様ご心配ですね。

先ず、高額療養費の還付についてですが、

お母様が国民健康保険に加入の場合、お住まいの市区町村の健康保険課の窓口で、事前に

「限度額適用認定証」の交付を受け、病院の窓口に提出いたしますと、退院時の請求は

自己負担限度額分の請求のみになります。

次に、お母様が70歳以上の場合ですと、自己負担額は

1、住民税非課税の場合には、24,600円 (1ヶ月)
2、年金収入が80万円以下の場合には、15,000円(1ヶ月)
となります。

8月〜12月の場合には前年の所得が基準になります。

入院費用は、治療費のほかに

1、食事の自己負担分 1日780円
2、寝巻きのリース 1日100円〜
3、ガーゼ代・おむつ代等の消耗品代
が、自己負担分として請求されます。1日当たり、2000円〜3000円程度

差額ベッド代を別にしますと、1ヶ月で約10万円程度が入院費の自己負担額として
予想されます。

妹さんが、可能であれば立替をお願いされるのがベターな方法かと
思います。 良くご相談下さい。

また、市役所等で福祉貸付制度がある場合もありますので、ご相談いただくのも
現在のご心配に対する解決方法の一であります。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

まずは病院の相談室に

2008/09/24 10:04 詳細リンク

dan3103さん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

医療費の支払いが困難な場合はまず病院の医療相談室などで相談をしましょう。
相談室を設けていない病院の場合は相談できるところを紹介してもらいましょう。

その上で一部負担となる場合はカードローンではなく、おこさんの学資保険やその他保険から契約者貸付、または解約を考えたほうがいいでしょう。
契約者貸付のほうが金利は低いので、カードローンではなく、そちらから借りて返済しましょう。
もし、続けても元本割れする学資保険であれば解約してもいいですね。

お子さんの教育資金は必要となるまでにまだ時間があります。
お母様の医療費にいったん当てて、その分まで上乗せして積み立てればまだ間に合います。

また、それほど大変な家計状況であれば、扶養の範囲を超えて働くことを考えたほうがいいでしょうね。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

阿部 雅代

阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー

- good

カードローンの利用より前にすること。

2008/09/25 07:54 詳細リンク

dan3103さん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。

カードローンの利用をする前に、公的な場所で借りられる所を考えてみましょう。

まず、医療費の問題ですので、病院の医療ソーシャルワーカーに相談します。
この方たちは、行政とのパイプを持っていますので、きちんと相談にのってもらえます。

それでも、どうにもならなければ、役所の福祉資金または、社会福祉協議会での生活福祉資金の貸付を利用することも、選択の方法です。

安易に、カードローンに走らないようにしてください。

役所の福祉事務所または、福祉の相談窓口を利用することを考えてください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

老後に向けて家計診断をお願いします 老後が不安さん  2009-09-03 17:21 回答6件
家計診断、保険診断お願いします キラキラっちさん  2016-03-24 18:25 回答1件
家計診断と将来のアドバイスをお願いします sai0811さん  2009-04-22 22:15 回答3件
家計の見直しについて(第2子出産&妻の退職後) happylifeさん  2009-04-01 02:06 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)