マンション売却か賃貸に出すか - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マンション売却か賃貸に出すか

住宅・不動産 不動産売買 2008/09/10 06:14

はじめまして。マンションを売却するか賃貸に出すかで悩んでいます。

2006年に約2600万円でマンションを購入しましたが、転職に伴い転居を検討しております。
周辺はニュータウンで、都心部ほどの地価上昇は望めないかと思います。先日簡易査定を不動産会社にしてもらったところ2300万ぐらいとのことでした。ローン残債は2000万程度なので、売却した場合は手元にいくばくかは残る計算です。(昨年度の地価下落率は−1%ぐらいでした。)
一方、賃貸に出した場合の相場は10万〜11万程度が見込めるとのことでした。
初めて買った物件だけに思い入れもありますし、このあたりの土地にも慣れてきたので将来的に戻る可能性も考えてはいます。次の引越し先で借りるか買うかもまだ決まっていません。どこから考えたものか少し迷っております。なにかアドバイスをいただけると助かります。

これまで住居費に充ててきた金額は10万程度(ローン+管理費)、住宅に充てることのできる手元資金は300万程度です。転職に伴い収入が増えたため、住宅に充てることのできる金額はこの先は月12万程度まで出せる見込みです。
ちなみに家族構成は(私34歳・妻34歳・息子5歳)です。よろしくお願いします。

ジプシーキングさん ( 兵庫県 / 男性 / 34歳 )

回答:2件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

売却か賃貸

2008/09/10 10:18 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、物件としての資産価値が見出せるものでしたら賃貸として有効利用も検討できますが、ローンの金利上昇、管理費の見直し、周辺の家賃相場の下落などマイナス要因もあります。
賃貸にされる場合は、周辺調査などをされ物件自体の条件をよく把握してからの方がいいでしょう。


こうしたマイナス要因に対しても、ご自身が資金的に耐えうるものがあればいいのですが、無理して所有されることはないと思います。

今でこそ、そこそこの金額で売却できますが、将来のことは何とも言えません。もしかすると、ローンの残債も支払えない状況になるかもしれません。

最終的にはご夫婦で決められることですが、不確定要素が多いリスクは負わないことかと思います。


以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。


***住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


*不動産購入&住宅建築サポート受付中! 詳しくはこちら


***Home`s 注文住宅

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

住宅を賃貸に出す場合のリスク

2008/09/10 11:04 詳細リンク

こんにちは、ジプシーキングさん

さて、貸すか売るかについてですが考え方としては先に回答されています寺岡先生のご回答のとおりかと思います。

私としてアドバイスできることは
*「貸した後で売るという状況がないか」ということです。

「今住んでいる家、もしくは今は空き家の家」を売る場合、買主さんは「自分が住むために家を買う」という人がほとんどでしょう。

ですので買主は自己資金がある場合を除いてほとんどの方が「住宅ローンを利用して」家を買います。
自己の居住の為の不動産の売買となるのです。

しかし貸してしまった家というのは「収益物件」となり、住宅ローンの融資を受けて買うことができません。
よって買主さんは
「入居者が退去するまでのんびり待てて、かつ住宅ローンを使わなくても家を買える人」
もしくは「収益物件として買う人」に限られます。

特に収益物件となると「利回り」でしか価格を付けられなくなります。
月額10万円で貸した場合、年間の収入は120万円となります。
利回りで価格を評価すると
・6% 2000万円
・8% 1500万円
・10% 1200万円
と厳しい評価になります。

となるとマーケットは狭い、評価は厳しいという状況になります。
そして「売れにくい」という状況になるのです。
またこの物件が売れない限り新しい家を購入することが厳しくなります。

もうひとつの問題は住宅ローン。
どういった条件でお借入をしているのかは分かりませんが、もし金利が高かったりして借換えをしたい場合でも「賃貸物件として人に貸す」と住宅ローンの借換えはできなくなります。

そのふたつのリスクについても検討の材料にしてみてはと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

土地+二世帯住宅の資金計画:無謀でしょうか? 草食動物さん  2010-03-04 22:39 回答1件
中古区分マンション不動産投資2戸の判断について mama8888さん  2018-06-20 01:50 回答2件
購入した投資マンションの今後の扱い shiobayさん  2013-01-30 13:06 回答3件
賃貸アパートから分譲マンションへ ELMERさん  2007-04-03 22:13 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)