ドリームウィーバー MXからcs3 - ホームページ・Web制作 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

ドリームウィーバー MXからcs3

法人・ビジネス ホームページ・Web制作 2008/09/09 11:43

今現在ドリームウィーバーMX2004にて製作をしているのですが、現在はテーブルレイアウトにて製作していたHPをCSSを使ってスタイルシートレイアウトにリニューアルしようと思っています。
(ちなみにスタイルシートレイアウトは初めての挑戦です。現在作っていたHPは約200ページ前後あります。)
その際にMXで製作した場合とCS3でした製作した場合の違いはありますか?
もしCS3にアップグレードした場合はどのぐらいの利点があるか、よろしければ教えて下さい。
お願いします。

岩井刃物さん ( 福井県 / 女性 / 47歳 )

回答:4件

スタイルシートによる制作が始めやすいCS3

2008/09/09 12:49 詳細リンク

こんにちは、リブラ・スタッフ 鈴木です。

a-momoさん、200ページとボリュームのあるサイトですね。

CS3は、スタイルシートによる制作が始められるテンプレートが用意されていますので、
まさに、テーブルを使ったレイアウトから
スタイルシートレイアウトへの移行に向いています。

スタイルシートが初めてという場合には、
ゼロから作成するよりも、テンプレートを利用してはじめられる方が
スタイルシートの理解もしやすく、なじみやすいと思います。

今まで、MX2004でのスタイルシートの修正に慣れてしまった方は、
MX2004の方が良いと感じるかもしれませんし、
慣れによる個人差はあるかと思いますが、
スタイルシート管理ツールの充実とオペレーションのしやすさでしたら、CS3です。

ご参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

何とも言えないですが・・・

2008/09/09 18:14 詳細リンク

こんにちは。原崎コンセプトワークスの原崎です。
CS3にアップグレードする利点についてですが、CSSを使うなら
アップグレードしたほうがよいと思います。

私の記憶が正しければ、MX2004はCSSの入力が面倒だった気がします。
Dreamweaver8・CS3はCSSの入力を補助する機能がありますが、MX2004は
あまり充実していなかったような気がしています。

CSSで作るといっても、やり方は人それぞれです。
Dreamweaverの機能を駆使して作る方、手打ちに近い形でCSSを組む方、
このどちらかになるかと思います。

私は後者のタイプなので、後者のやり方で説明します。

CS3なら、携帯メールを書くような感覚でCSSが書けます。
例えば、mと打てば、mが頭文字の入力候補を出してくれます(marginとか)。
pと打てば、pが頭文字の入力候補を出してくれます(paddingとか)。

1.頭文字を打つ。
2.入力候補が出現する。
3.矢印キーで動かして、使いたいタグが選択する。
4.選択したら、エンターキーを押す。
5.続けて、数値の設定を行う。

こんな感じで進めれば、効率よく作れます。
CSSを一字一句、入力しなくてもいいのが大きなメリットです。

CSSの修正や変更が生じた場合に、どこをどのように修正したらいいのかを知る
意味でも、手打ち感覚に近いやり方で進められることをお勧めします。

最初は書店に売られているXHTML+CSSの本とDreamweaverの本を
参考にしながら作るといいでしょう。

その際、CD-ROM付き、あるいは、ダウンロードして
利用できるものを選ぶことをお勧めします。

リニューアル後のイメージに近いレイアウトを例に説明している本を参考にすれば、
大きな苦労をすることなく、作れると思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
わかりにくいところなどありましたら、また、ご質問いただければ、
お答えさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

CSSレイアウトはDreamweaver 8以降を推奨

2008/09/10 01:31 詳細リンク

率直結論からいいますとCSSレイアウトはDreamweaver 8以降を推奨します。

Dreamweaver MX 2004以前でCSSレイアウトをする不適格な大きな理由は以下となります。

1. Dreameweaver MX2004以前のデザインビューで表示されているデザインのレイアウトはプレビュー時と大きく異なり、プレビューを頻繁チェックしながら作業を行う必要があり作業効率が悪い。(DW 8以降だとデザインビューで表示されるレイアウトとプレビューはほぼ同じように表示される。ブラウザによって異なる場合があるのでCSSの設定に注意)

2. CSSレイアウトで必要不可欠な[div]タグのボックス表示がDreameweaver MX2004以前のデザインビューで表示されないためビジュアル的(直感的)にわからないためどこにどういったブロック要素を入れているのかわからない。
(DW 8以降のものだと[div]タグを入れると[div]タグの領域が点線で表示される。またそのほかのブロック要素だとビジュアル的に表示されないが各要素をCSSのプロパティで[display:block;]にしてあげると点線で表示されます。)

3. 2.でどこに[div]タグなどの要素がビジュアル的にわからないためデザインビューでコピー&ペーストなどの作業ができないため効率が悪くなります。

Web2.0が普及しだしたときに発売されあたのがDreamweaver 8です。
そのためWeb標準であるCSSを利用したレイアウトが重視されそれを主として開発されたのがDreamweaver 8だと思います。CSSの操作性及びビジュアル表示がグンっと改善されました。
昔私もDreamweaver MX 2004でCSSレイアウトしたことがありますがとても難しくDreamweaver 8が発売されたらすぐに乗り換えました。
ご存知のとおり現最新バージョンはCS3ですので一度CS3の体験版をインストールして違いを確かめてみるのもいいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

CS3について

2008/09/12 00:17 詳細リンク

こんにちは。
パワーソースの杉田です。
すでにあげられているように、CS3には多く改善された点がありますがその他CSSに関するものについて少しご紹介したいと思います。

CSS+XHTMLで作っていく場合、XHTMLの方もよりWeb標準W3Cに即したように自動記述されるようになりました。
例えば、Dreamweaver8までは画像に対してリンク設定を行うと「border="0"」が入ってしまいました。
これはCSSで表現するものなのでWeb標準から見ると良くないものとして扱われてしまいます。

また、初めてCSSでサイトを組んでいくにあたって、全てのブラウザに対応させることが最も苦労するところかと思います。
CS3はブラウザチェック機能の強化もされており、従来のHTMLタグや属性のブラウザ互換性チェックに加え、CSSのレンダリングに関するチェックも行えるようになりました。
ただし、これでチェックすれば必ず全て同じように見えるという訳ではないので、最終的には全てのブラウザでチェックするということも必要かと思われます。

他にも、その他Adobe製品との互換性のアップやAjaxのフレームワークの搭載など、効率性の他にもCS3に変えるメリットはあるかと思われます。

次期バージョン「Dreamweaver CS4」のリリースが08年末か09年早々とも言われているので、もしお急ぎでなければそちらを検討するのも
ありかもしれませんね。

ホームページ制作の広告代理店パワーソース

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問者

岩井刃物さん

お返事ありがとうございます。

2008/09/09 13:07

お返事ありがとうございます。
実はスタイルシートレイアウトの講習を受けたのですが、その際使ったバージョンがCS3で受け、作り変える時の時間短縮になるかな〜っとおもいましたので悩んでいました。
現在は多少CSSは使っているのですが、フルCSSでというのは初めてだったので、作り変える前に変えるかそのままMXで作るか悩んでいます。
作り変えるまでに時間がない為、なるべく時間をかけないで出来る方をしたいと思っていますので、また参考になる情報がありましたらお願いします。

岩井刃物さん (福井県/47歳/女性)

質問者

岩井刃物さん

お返事ありがとうございます。

2008/09/10 09:48

わかりやすいご説明ありがとうございました。
もうひとつ質問ですが、その際ドリームウィーバー以外もアップグレードした方がいいでしょうか?
(たとえばファイヤーワークス!)
よければ参考までに教えて下さい。

岩井刃物さん (福井県/47歳/女性)

質問者

岩井刃物さん

回答ありがとうございます。

2008/09/10 11:47

実際Dreamweaver MX 2004を使って作った方の意見は大変参考になりました。
一度上司に提案する際に参考意見として使わせていただきます。
ありがとうございました。

岩井刃物さん (福井県/47歳/女性)

質問者

岩井刃物さん

ご意見ありがとうございます。

2008/09/12 09:30

CS3の機能の面でも参考になりました。
本当はDreamweaver CS4をとも思っていたのですが、今年中にはリニューアルをしなければいけないので、やはりCS3購入で上司に検討してもらうようにします。
その際に参考事例として使わせていただきます。
ありがとうございました。

岩井刃物さん (福井県/47歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

PHP&MySQLによる会員制サイトの構築について こつこつがんばさん  2014-05-01 18:22 回答1件
ホームページのリニューアルを考えている会社です。 o_h_m_k_mさん  2013-06-04 01:08 回答3件
ホームページ制作キャンセルの違約金 mutionさん  2016-11-23 11:45 回答1件
Amebaブログのデザイン変更について tcnさん  2013-10-04 08:51 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)