扶養から外れて正社員で働く予定ですが - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

扶養から外れて正社員で働く予定ですが

マネー 税金 2008/09/01 10:21

こんにちは。
質問させてください。
昨年の5月より主人の扶養に入ったまま、派遣社員として週4日働いています。
現在、派遣先の方から正社員にならないかというお話をいただいています。
10月末で契約が切れるので、11月からと言われています。
そこで質問なのですが、
現在主人の扶養に入っているので、正社員になると扶養から外れることになります。
11月に社員になると、12月の年末調整の時に、税金が余りかえってこないのではないかと考えています。
それなら1月から社員になる方が、税金面で徳のように思えるのですが....。
それとも目先の税金より、将来の年金のことを考えて、早く扶養から外れて働いた方がいいでしょうか?
ご回答お願い致します。

35歳働くママさん ( 東京都 / 女性 / 35歳 )

回答:6件

会社の期待に応えることも必要では

2008/09/01 10:43 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、35歳働くママ様。
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの牛尾理です。

確かに税金面ではそうかもしれませんが、派遣先の会社は1月からでもよいということでしょうか?

正社員の雇入れが難しい時期に、あなたの仕事が評価されてのことでしょうから、会社の期待に応えることも必要かと思います。

評価・お礼

35歳働くママさん

回答ありがとうございます。

>健康保険も万一の時の傷病手当金のような独自の給付もありますし、11月から正社員になられた方がメリットは大きいのではないでしょうか。

やはり1か月でも早く社員になった方が、
税金以外のメリットが多いですね。
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

手取りと同じくらい、やりがいも大事。

2008/09/01 23:03 詳細リンク

こんばんは。
ファイナンシャルプランナーの上津原です。

税法上の配偶者(特別)控除の基準は、1月から12月までの収入です。11月と12月の収入がいくらになるかは分かりませんが、年収が103万円を超えるといきなり控除がなくなるのではなく、段階的に少なくなります。

社会保険や厚生年金についてですが、手取りが少なくなる反面、将来厚生年金がふえたり、大きなけがや病気で働けなくなった時には傷病手当金をもらえる仕組みもあります。

働くことにやりがいを感じ、将来の収入アップも見込めるのであれば、扶養の制約を取り払って働くほうがよいように思います。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

正社員でぜひがんばってください。

2008/09/02 09:46 詳細リンク

35歳働くママさん

はじめまして
FP&マネーセラピストの鷹野えみ子です。

ご主人の年末調整は、35歳働くママさんの5月から12月までの収入を
申告して計算されます。
その金額が103万円以下でしたら扶養控除を受けられます。
超えても段階的に控除は受けられます。

年末調整での戻り分が少なく感じたとしても
長い目で見て、収入面、保障面を考えると
早い時期に正社員になることをお勧めします。

35歳働くママさんの仕事ぶりが評価されたわけですから
ぜひ頑張ってほしいと思います。

また、ご主人の会社で扶養手当などが出ている場合、正社員になった時点で
ご主人の扶養手当がなくなる可能性もありますので
会社に相談なさったほうがいいかもしれません。
(会社によって異なります。)








11月から正社員のお話

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

11月からの勤務をお勧めします

2008/09/01 16:16 詳細リンク
(5.0)

35歳働くママ様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

税金の件は考え方として、所得税は配偶者控除額×税率と住民税の控除額×税率分が増加するだけです。また、所得税の場合140万円までは、段階的に配偶者特別控除が使えます。
損得で言えば収入増になると考えます。

また、正社員になり、社会保険の加入で、年金も2ヶ月分とはいえ増加分×(年金開始から死亡時までの月数)が増えます。

そして、勤め先からのお申し出に対応された場合の心証も重要と考えます。

従いまして、11月から正社員として勤務されるようお勧めします

評価・お礼

35歳働くママさん

回答ありがとうございます!
段階的に控除が受けられるということで
ちょっと安心しました。

早速上司に11月からと話してみます。

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

チャンスを生かす。

2008/09/01 16:28 詳細リンク
(5.0)

CFPの小林治行です。

扶養に入っているという事は、貴女の年間収入が103万円以内ということだと思います。
それが11月からフルで仕事となると、この枠を超えることを懸念されてのご質問かと思います。

正社員となるとご主人の扶養控除がなくなったり、貴女ご自身が健康保険料を納めることになり、
170万円あたりが損益分岐点と思われます。

しかし私は、人間は働ける間は働くというのが人の道かと思うのです。

たぶん、今年は税金的にはマイナスかもしれませんが、チャンスを生かす方を選択されては如何でしょうか。又会社の方も困っているのではないでしょうか。
長期的には元を取り返します。

評価・お礼

35歳働くママさん

回答ありがとうございます。
私も働けるうちはしっかり働きたいと思ってます。
さらにステップアップできるよう
頑張ります。

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

扶養について

2008/09/03 09:31 詳細リンク

こんにちわ、FPコンサルティング岡崎です。

12月までの収入で103万円以下でしたら扶養控除を受けられます。
超えても段階的に配偶者特別控除として受けられます。

収入面、保障面を考えて早期に正社員になることは働く価値観にもよりますが、もし働く気持が高ければ、働くことをお勧めします。

質問者

35歳働くママさん

ありがとうございます

2008/09/01 10:51

回答、ありがとうございます。
当初、契約社員でと話があったのですが、
契約社員だとボーナスも退職金も出ないから
社員が良いでしょ?ということで社員の話になりました。
こちらの要望をよく聞いてくれて、社員になる時期も、
私の都合で良いと言ってくれています。
やはり、1月から社員になる方が良いですよね?

35歳働くママさん (東京都/35歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

年末調整 配偶者特別控除 のりたまさん  2007-11-04 16:25 回答1件
年内は扶養でいられるでしょうか? chocolatさん  2007-10-29 13:00 回答2件
扶養から外れる?短期間でも社会保険加入? もえびさん  2007-07-31 17:58 回答1件
年末調整申告についてのご質問です。 andotoraさん  2014-11-05 23:03 回答1件
フリーランスと派遣で働いた年の年末調整 charoさん  2009-12-05 23:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)