リフォーム時に張り替えた襖 - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

リフォーム時に張り替えた襖

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2008/08/24 16:09

今年の3月に、築25年の中古住宅をリフォームしました。
木造2階建てです。

その時に、1階と2階にある和室の襖を張り替えました。

ここ1週間ほど、雨が続いて気温が下がっています。
先日、2階の和室の襖の表面がぶよぶよに波打っているのを発見。
窓を開け、換気をしたら、3時間後くらいにはほとんど元にもどりました。

そのことを、リフォーム会社に画像を付けて、メールで報告したところ、
『襖が呼吸しているということ。湿気の目安と思って、付き合ってください』との回答。

しかし、『通常の換気をしていればここまでならない』との文面も。

『通常の換気』とは‥?

2階の和室は6畳1間。
家の西側に位置する部屋で、
南側と、西側に窓があります。
(窓は、アルミサッシ、1重で、障子戸付き)
部屋の入り口は東側の壁で、半間の引き戸です。
入り口の戸は、常に開けています。

天気があまり良くなくても、窓を開けておいた日もあり、
その日は、夜になっても、ぶよぶよは直りませんでした。

今まで大丈夫だった、1階の和室の襖も、長雨で、今日はぶよぶよしています。

湿度計がないので、湿気がどれくらいなのかは、わかりません。

リフォーム会社に言って、張り替えてもらったほうがいいのでしょうか?
(一応1年間の保証期間内だと思われます)

それとも、襖とはこういうもの、と思って暮らした方がいいのでしょうか。

生活に支障はないものの、
襖の劣化が早く進むのでは?と思っています。

でも、クレームつけて張り替えてもらっても、
また同じ状態になるのでは?とも思ったりしてます。

専門家の方のご意見をお聞かせ願えたら、と思います。
よろしくお願いいたします。

mommyさん ( 青森県 / 女性 / 41歳 )

回答:3件

「湿気」の原因はどこにあるか質問してください。

2008/08/24 19:06 詳細リンク
(5.0)

ご質問ありがとうございます。
襖がぶよぶよになっているとのこと、確かに気持ちの良いものではないですよね。
ご心配はよく理解できます。
ただ、襖を張り替えたときすぐに、そのような現象が出ていれば、その施工会社にも責任はあるかと思いますが、施工後、しばらくしてからの現象であれば、そのリフォーム会社の回答にように
「湿気」が原因かもしてません。張替えを依頼されるのは少し無理があるかもしれません。リフォーム工事の際に、どの程度の改装工事をしたのかは、mommyさんからいただいた内容からだけでは判断できませんが、もしある程度の規模以上のリフォームをご依頼されたとしていたら、その「湿気」と「換気」について説明が仮になかったとしたら不親切ですね。
「通常の換気ーー」については、お住まいの状況をつかんでいないので、正確な御回答ができず申し訳ございません。ただ、そのお部屋に換気扇がなく、ほとんど締め切った状態で、床下などから湿気が上がってくる状況であるなら、カビが発生する可能性大ですので、対策を急がれることをお薦めします。すくなとくとも1日、2-3回、外部への窓を30分程度、開け閉めするだけでも状況は大きく変わります。それでもダメなら、換気扇の取り付けや床下調湿材、珪藻土などの工事が必要になるかもしれません。
ただ、襖の張替えをしたリフォーム会社に、「湿気」の原因はどこにあるかなどは質問しておくべきかと存じます。

評価・お礼

mommyさん

早々のご回答、ありがとうございました。
やはり、クレームとしては無理がありますよね‥。
それより、湿気対策を考えた方が良いとこのこと、とても参考になりました。

問題が大きい部屋は2階の方なので、床下からの湿気は考えていませんでした。

リフォームの範囲ですが、今回問題が出ている和室の2部屋は、両方とも、襖の張替と畳の表替えのみです。

先ほど、湿度計を買ってきて、2階の和室の床に置いたところ、80%強の値でした。

ここ1週間ほど雨で、気温が低く、湿度が高い日が続いています。
窓を開けていますが、外の湿度も高いので、襖はぶよぶよのまま。

ここ数日は、窓を開けても、朝でも夜でも、1日中、襖がぶよぶよしています。

こんな状況で、襖は大丈夫?
と、心配になっていましたが、それより、部屋に発生するカビを心配すべきですね。

天候と湿度を確認しながら、湿度対策を考えたいと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

襖紙

2008/08/25 18:18 詳細リンク
(5.0)

湿度が高くて、イヤですね。東京は、ここしばらく雨が降っています。
さて、襖紙ですが、ぶよふよするのは、紙の性質だと思います。
ぶよぶよしやすい紙を貼ってしまったのかもしれませんね。
たまたま、貼られた紙が湿気を吸いやすい紙の種類だったのだと思います。
私は、健康的な住まいを設計している者で、自然素材ばかりを扱っています。
私の立場から言うと、ぶよぶよになる紙は、何もコーティングしていない紙だと思いますので、
より自然で良いと思いますが、ぶよぶよしているのが気持ち悪いのでしたら、紙の種類を変えるか、撥水加工などがしてあるものに変えると良いと思います。
紙を変えるのでしたら、少し大きめのサンプルをいただいて、ヤカンの蒸気などで、軽く湿らせたり、入浴した後に濡れないようにして、少しの時間置いてみて、湿気の高い状態でどのようになるか試してみて、張り替えた方が良いと思います。
ただ、西南の部屋でそんなに湿度が高いとは思えないのですが、もし気になるのでしたら、廊下などに換気扇をつけて、その和室に給気口を設け、晴れの日に換気扇を稼働してみたらいかがでしょうか。紙が湿気るということは、そのお部屋のものが湿気るということですから。
来年の梅雨ごろまで様子を見るというのもいいかもしれません。1年経てば落ち着くかもしれません。
気持ちが悪いのでしたら、張り替えをお薦めします。
状態を拝見していないので、施行が悪いのか、紙が悪いのかよくわかりませんが、一度リフォームした会社にぶよぶよのところを見てもらった方が良いと思います。

評価・お礼

mommyさん

ご回答、ありがとうございました。
返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

自然素材を扱ってらっしゃる先生からの、
『より自然な素材』とのコメントにて、
なんだか、ほっと安心しました。

ぶよぶよは、かなり気になっていましたが、
変に気にしないことにしました。

コーティングされていたり、加工されている紙よりも、ずっといいな、と思いました。

次回張り替える機会があったら、
先生のアドバイスを元に、もう少しぶよぶよが出ない紙にしてみようと思います。

それにしても、2階の湿気が多い、というのも少し気になるので、その辺も合わせて、リフォーム会社に一度、見に来てもらおうと思います。

本当にありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

湿気の原因

2008/08/30 22:46 詳細リンク
(5.0)

どんなリフォームをしたのでしょうか。
換気や結露防止のためのリフォームをし、かつ壁紙や襖紙をも取り替えたにもかかわらず襖紙がぶよぶよしたのなら、リフォーム会社に来てもらって原因を探り直してもらうべきでしょう。

しかしそうでないなら、部屋の風通しや換気をこまめにやることが大切です。

原因を見つけないで襖紙を張り替えても、同じ状態になり意味がないでしょう。

湿気は季節や、雨の期間、風の流れ、気温 によっても違います。場合によっては除湿器や強制換気をも考えてみるのも必要でしょう。 横山彰人

評価・お礼

mommyさん

ありがとうございます。

リフォームは、換気や結露止めのリフォームはしませんでした。

水周りの全部リフォームと、和室の襖・畳の替えのみです。

まだまだ雨の日が続き、床に置いた湿度計は、80%前後をキープしています。

先生のおっしゃるとおり、強制換気や除湿器による乾燥が必要なのかもしれません。

それも合わせて、リフォーム会社にお話しようと思っています。

アドバイス、本当にありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マンションリフォームの工期遅延について質問です。 ガンダムさん  2014-05-08 11:30 回答1件
建替えの時期について gandam3jpさん  2012-06-24 14:49 回答1件
リフォームか住み替えか迷っています。 秋田小町さん  2008-10-09 10:56 回答2件
フローリングにすぐ傷が付く betty0614さん  2008-04-01 09:42 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)