借地か生前贈与か - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

借地か生前贈与か

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/07/22 13:02

親の土地に住宅を建てる計画があります。
表題のとおり、一部を借地(使用貸借)にすべきか生前贈与にすべきか悩んでいます。
それぞれ税金の額と支払うタイミングが異なるのはおおよそ理解できるのですが、実際には何を基準に決めた方がよいのでしょうか?

宜しくお願いします。

補足

2008/07/22 13:02

ご返信有難うございました。

贈与とした場合、親が駐車場や小屋など使用している土地は贈与することはできないのでしょうか?

macマックさん ( 東京都 / 男性 / 35歳 )

回答:2件

鈴木 克彦

鈴木 克彦
建築家

- good

相続時精算課税

2008/07/22 13:30 詳細リンク

マックさんこんにちは。

マクスの鈴木と申します。
名前が近いよしみでアドバイス申し上げます(笑)

今ですと、相続時精算課税がお勧めです。

親の土地に家を建てる場合、借地料などは必要有りませんので、そのままでも贈与しても家は建ちます。

ポイントは、被相続人が何人居るか、相続財産がどれくらい有るか、の二点です。

被相続人が多く、相続財産も多い(相続税は、【5000万+被相続人×1000万】以下の相続財産の場合は非課税です)場合には、後々のトラブル、つまり、

「(住んでいるのに)その土地をよこせ」
「お前は土地を使っているんだから、その分をお金に換算して均等割した分をよこせ」

と言うトラブルを防止するためにも、生前に相続が完了する相続時精算課税がお勧めです。
相続トラブルは、自分たちだけには無い、と思いがちですが、意外にあるのも事実ですから。

相続時精算課税については、ネットで検索してみて下さい。
すぐに見つかります。

ご参考になれば幸いです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
宮原 謙治

宮原 謙治
工務店

- good

将来土地は値上がりするのでしょうか?

2008/07/28 19:18 詳細リンク

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんです。

生前贈与にしても、相続にしても、その課税評価額は路線価で決まります。

計画地の土地が将来値上がりすると言うことであれば、

現在生前贈与で相続時精算課税の選択でももいいとも思いますが、

私は使用貸借で良いのではないかと考えます。

その理由は、これから土地が値上がりする要素が見えないからです。

いかかでしょうか?

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

借地の建ぺい率について教えてください macマックさん  2008-02-28 17:38 回答3件
実家の敷地に新居を構える場合について dive2blueさん  2009-08-03 09:19 回答3件
三筆での新築,固定資産税対策,抵当権の設定について じょうやまさん  2008-07-07 15:26 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)